三鷹の森ジブリ美術館

三鷹の森ジブリ美術館
photo by @mika.mikastagram
ジブリアニメーション制作過程の裏側が見えるだけでなく、館内全体がジブリの世界観を体感できるポイントでいっぱいです。特に5mのロボット兵は迫力満点なので是非一緒に写真を撮って大きさの対比をしてみてください。三鷹の森ジブリ美術館は、ジブリ映画が好きな人もそうでない人も楽しめる、子供も大人も不思議な世界へと導いてくれる場所です。

周辺の類似スポットを地図で見る

三鷹の森ジブリ美術館の基本情報


【スポット】三鷹の森ジブリ美術館
【ふりがな】みたかのもりじぶりびじゅつかん
【 住所 】東京都三鷹市下連雀1丁目1−83
【アクセス】JR中央線・総武線 三鷹駅南口から徒歩約15分、または三鷹駅南口からバスで約5分
【最寄り駅】三鷹駅
【営業時間】10:00~18:00(火曜日定休、年末年始・メンテナンス期間休館)
【 料金 】大人・大学生1,000円、高校・中学生700円、小学生400円、幼児(4歳以上)100円
【クーポン】公式サイトでの前売りチケット購入が必要

三鷹の森ジブリ美術館
が含まれる観光マップ



公式ページ

受付ではトトロが出迎え、建物に入ると広い秘密基地を思わせ、あちこちに散りばめられた映画の雰囲気に一気に引き込まれます。「映画の生まれる場所」は今まさに誰かが書いていたような雰囲気、「土星座」ではここでしか見られないジブリの短編映画などを見る事が出来ます。2階の部屋には憧れの猫バスに乗る事が出来、屋上では庭園に佇む優しい顔で佇むロボット兵に出会う事も出来ます。疲れたらカフェで一休みしたり、ショップではここでしか手に入れられないジブリグッズを購入することが出来ます。入場にはチケットが必要ですが、完全予約制でローソンでのみ購入できます。毎月10日に翌月1か月分が発売されますので、行きたい方は予めチケットを購入してから行きましょう。

三鷹の森ジブリ美術館の予約方法、アクセス、見どころ、カフェなどを大解剖!予約必須の夢のジブリづくし空間

ジブリファンにはたまらない!三鷹の森ジブリ美術館

老若男女、幅広い年代の人々に人気の高いジブリ作品。となりのトトロ、魔女の宅急便、天空の城ラピュタ、風の谷のナウシカなど、昔ながらの王道のジブリ作品も、崖の上のポニョやハウルの動く城、思い出のマーニーなど、21世紀になってから作られたジブリ作品も、どれも名作ばかりです。

そんなジブリの作品や世界観を楽しむ事ができる美術館、それが「三鷹の森ジブリ美術館」なのです。

ジブリ映画に登場するキャラクターがいたるところに散りばめられていて、ジブリ作品の絵本を楽しめる空間もあり、更に短編アニメーションも上映していて、大人も子どもも楽しめます。

完全予約制!毎月10日が翌月のチケット発売日!予約はローチケで

三鷹の森ジブリ美術館は完全予約制です。ふと思いついたから行ってみよう、という事はできませんのでご注意を!

毎月10日が翌1ヵ月分のチケットの発売日になります。三鷹の森ジブリ美術館へ行きたい方は、早めに計画を立てて、前の月の10日には予約できるように人数などを確定させておきましょう。

チケットはローチケで日付と入場時間指定の上購入できます。チケットの値段は下記の通りです。

大人 1,000円
中高生 700円
小学生 400円
未就学児(4歳以上) 100円

開館時間、定休日について

開館時間は10時~18時です。チケット購入時に入場時間の指定があります。

1回目入場は10時
2回目入場は12時
3回目入場は14時
4回目入場は16時

それぞれの指定入場時間から30分以内に入場しないと入れてもらえませんので、注意しましょう。定休日は基本的に毎週火曜日です。ただし、火曜日でも営業する日もありますし、長期間休業になる期間(年末年始、メンテナンス休業など)もありますので、公式ホームページなどでチェックしましょう。

駅から徒歩では行けない?三鷹の森ジブリ美術館へのアクセス

三鷹の森ジブリ美術館へは、バスで行くよう案内しているメディアやサイトもありますが、JR中央線「三鷹」駅から歩いて行く事もできます。

三鷹駅南口から玉川大学沿いにゆっくり歩いても15分ぐらいで行く事ができます。

三鷹駅南口からはコミュニディバスというバスも出ていて、このバスを利用すれば5分程度で美術館にたどり着く事ができます。コミュニティバスの料金は、大人が片道210円、子どもは片道110円です。往復だと大人320円、子ども160円と、かなりお安くなりますので、往復チケットを買っておくのがおすすめです。

ジブリのキャラクターがデザインされているラッピングバスも走っているので、運が良ければ三鷹駅からジブリ気分を味わう事ができます。

三鷹の森ジブリ美術館の見どころ、おすすめスポットは?

子どもに大人気のふわふわネコバス
お子さんに大人気なのが、ふわふわもふもふのネコバスです。あの「となりのトトロ」のネコバスは、誰もが一度は「乗ってみたい!」と思った事があるのではないでしょうか。そんな夢を叶えてくれるのが、この大きなネコバスです。子どもたちは自由にネコバスに乗ったり触ったりする事ができて、楽しめる事間違いなしです。

屋上のロボット兵
美術館の屋上で佇んでいる天空の城ラピュタのロボット兵は約5mという大迫力。ジブリ美術館を見守ってくれているのだそうです。足元に生えている草木がロボット兵を優しく包んで、和やかな空間が広がっています。

中央ホールの開放的な陽だまりと受付のトトロ
三鷹の森ジブリ美術館に入館すると、まずトトロが出迎えてくれます。これでジブリファンたちの心は鷲掴みに。館内に入ると、そこに広がるのはまるでジブリ映画のワンシーンに出てくるようなファンタジーな空間。吹き抜けの中央ホールは、開放的で自然光が柔らかく差し込み、螺旋階段や壁や天井の雰囲気は、まさにジブリ映画そのものです。

館内にある小さな映画館「土星座」で楽しむオリジナル短編アニメ
館内には「土星座」という小さな映画館があります。ここではオリジナルのジブリ短編映画を楽しむ事ができます。1日に数本、数回の上映ですので、先にインフォメーションをチェックしておくのがおすすめです。

素朴で家庭的なメニューが楽しめるカフェ「麦わらぼうし」で腹ごしらえ

三鷹の森ジブリ美術館にあるカフェ「麦わらぼうし」では、素朴で温かい家庭料理が楽しめます。

「よくばりさんのチキンクリームパスタ(1,500円)」や「畑ごはんのカツカレー(1,200円)」など、メニューの名前も可愛らしく、ほっこりします。「空とぶ海ぞくのスープ」など、ジブリ映画の登場人物を彷彿をさせるようなものもあり、クスリと笑ってしまいます。

そんな中でもイチオシなのが、「大葉ジェノベーゼとリンゴのしっとりチキンサンド(650円)」です。爽やかな大葉の香りとリンゴの甘酸っぱさがマッチしたおいしいチキンサンドは、テイクアウトもできますので、敷地内の庭などで風に吹かれながら食べるのも楽しめます。店内が混雑していても安心な、おすすめメニューです。

また、「麦わらぼうし」ではドリンクメニューが充実しているのが良いところです。工夫が凝らしてあり、見た目もかわいく、つい写真に撮ってインスタにアップしたくなってしまうようなものばかりです。

ジブリっぽさを味わうならば、「ひこう艇乗りのレモネード(600円)」と「野っぱらのクリームソーダ(600円)」がおすすめです。

「おとなの飲みもの」として「生麦酒(850円)」と「葡萄のお酒(700円)」も置いてあります。生ビール、ワイン、と書かないで、こんな風に書かれると、なんだか可愛く見えてきます。葡萄の酒は白と赤から選べます。

三鷹の森ジブリ美術館にお土産屋さんはあるの?

三鷹の森ジブリ美術館には「マンマユート」という名前のショップがあります。ここで、お土産を買う事ができます。

「マンマユート」とはイタリア語で「ママ、助けて」という意味です。あの「紅の豚」の空賊たちのお馴染みのセリフから取ったショップ名で、遊び心満載です。

ショップでは、お馴染みのジブリグッズや、お土産用の箱詰め菓子などをはじめ、ジブリ美術館でしか買う事のできないオリジナルグッズも販売されています。セル画や、木口木版画も販売しているのでマニアにはたまりません。

また、不定期でオリジナルアクセサリー作りができるイベントを開催しているので、自分だけのアクセサリーを作る事もできるチャンスがあるかもしれません。

遠方から三鷹の森ジブリ美術館に行きたい!という人はどこに泊まれば良いの?

三鷹の森ジブリ美術館はJR中央線「三鷹」駅が最寄り駅ですので、三鷹駅付近のホテルに宿泊されると良いでしょう。検索される際には「ジブリ美術館 ホテル」よりも「三鷹駅 ホテル」で検索された方が適したホテルが見つかります。

三鷹でホテルが取れない場合は、お隣の吉祥寺駅周辺がおすすめです。

三鷹駅周辺には飲食店も沢山ありますが、お隣の吉祥寺には更に沢山の飲食店がありますし、井の頭公園など観光スポットもあるため、遠方から起こしの際にはついでに足を延ばしてみるのも楽しいかもしれません。

まとめ・三鷹の森ジブリ美術館を楽しむために気を付けたい事は予約必須!

三鷹の森ジブリ美術館のチケットの取り方やアクセス、見どころやカフェなどについてまとめましたが、最も大切な事は「予約必須」という点です。当日ふらりと訪れても入館できません。必ず日付指定でチケットを取ってから訪れましょう。チケットは前月10日に発売され、ローチケで購入できます。

早めに計画を立てて、ジブリの世界観を楽しみに行ってくださいね。

[wdi_feed id=”151″]

東京のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。