明石市立天文科学館

明石市立天文科学館の基本情報
【スポット】明石市立天文科学館
【 住所 】兵庫県明石市人丸町2-6
【アクセス】JR明石駅から徒歩約15分
【営業時間】9時30分~17時
【 料金 】大人700円
明石市立天文科学館のSNSでの口コミ
ちょっと不鮮明で申し訳ありませんが、プラネタリアンに協力した明石市立天文科学館の投影室はこんな感じです。 pic.twitter.com/yPLqDtLqEA
2021年8月14日午後14時52分入館。 明石市立天文科学館にて男性に無理やり手を引っ張られて極度の高所恐怖症を予め説明していたにも関わらず公共の場にて「目を開けろ」「高所恐怖症克服出来んやろ」等大声で笑いながら面白がって暴行行… twitter.com/i/web/status/1…
【グッズ】 明石市立天文科学館のコーナーに新しい商品が登場。その名も「#ブラック星博士 のダジャレ付NOTEBOOK」。 ページの余白にダジャレが散りばめられています。だけじゃなく、なんと罫線がぜんぶダジャレになってるという! さ… twitter.com/i/web/status/1…
@EGNzi51EcKbDmDl 明石市立天文科学館は今日と明日が休肝日らしいです…
(ꐦ`•ω•´)明石市立天文科学館‼️ twitter.com/izumi_akashi/s…
明石市立天文科学館プラネタリウムですね~。(^^) twitter.com/izumi_akashi/s…
夕暮れの明石市立天文科学館へ 今夜は特別展「つむらさんのおすすめ!四季のほしぞら名所案内」での津村さんのギャラリートークを聴きに pic.twitter.com/eDpNMxIJSY
I'm at 明石市立天文科学館 in 明石市, 兵庫県 swarmapp.com/c/1Jak3i92nVx
八王子さんの描く明石市立天文科学館のプラネタリウム絵に可愛い解説員さんが描かれる日をずっと待ってる。
昨日今日で姫路科学館友の会、西はりま天文台友の会、明石市立天文科学館年間パスポート買った。 そろそろ名誉兵庫県民の称号とか貰えないかなぁ?
山陽明石の神戸寄りの隣駅、人丸前。 日本標準時東経135度子午線が通る駅として有名。 高架の島式ホームなので眺めが良い。 北に明石市立天文科学館、南に明石海峡大橋が望める。 数え切れないほど通過してるが、降りたのは初めて。 pic.twitter.com/5ntDPSHfXz
#GWはプラネタリウムへ行こう 明石市立天文科学館がおススメです‼️‼️ 凄くいい投影機を使用されているのが私にも分かるほどでシートも凄くいいし本物そっくりな星空☺️ここで初めてプラネタリウムを見てからハマりました🙌 ホームスター… twitter.com/i/web/status/1…
@okepajyama 🌸ほのちゃん🌸さま✨ プラネタリウムのおすすめ、ありがとうございます🏢 明石市立天文科学館さま、大きな時計台が子午線上にある迫力を伝えてきますよね☄ 抽選をお楽しみにお待ちください⭐🌃 sora-clip.com/planetarium/ak…
早くも、いて座A*の顔出しパネルを用意している明石市立天文科学館のみなさま。 pic.twitter.com/whYmMDxPk5
明石市立天文科学館に到着 今日からシゴセンジャー 皐月場所が始まります まずは 1回目の一般投影でリフレッシュ (o^^o) pic.twitter.com/o2aPYzGYLe
金環日食を記念して日時計を作った学校があるのか。素晴らしい。 うちの近所の明石市立天文科学館は金柑を植えたんだぞ。 twitter.com/rxf06715/statu… pic.twitter.com/xT6Cn3RmMl
宙クリップの全国プラネタリウム紹介 「明石市立天文科学館」 #プラネタリウム #宙クリップ #GWはプラネタリウムへ行こう sora-clip.com/planetarium/ak…
明石市立天文科学館さまの幼児団体対象投影「プラネタリウム幼児番組 たなばたアワー」のチラシイラストを描かせていただきました🌌🌠 番組の詳細はホームページをご覧ください。 am12.jp/pla-gakushu_yo… pic.twitter.com/jhzVIcIuEn
プラネタリウムって非現実的な空間で楽しいですよね🌌🌟 国内最古の投影機がある明石市立天文科学館にも行って見たいです🌈 #プラネタリウム #三栄電子 「昼でも星を」プラネタリウム発明100年 国内外で記念イベント | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
兵庫のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る
