SNSで話題の東京都内のデカ盛り10選

中国名菜処 悟空 銀座店
デカ盛りのお店って東京にはたくさんありますよね!
どこがオススメなんだろう?って悩むことはありませんか?
これでもかっていうほどたくさん食べたい方にぜひ見ていただきたいです。
人生で食べる食事の数って、朝食を抜く人であれば、80年×365日×2食=58,400食と限られています。
満腹になれば食事は楽しめないので数を増やすことはできません。
それなら食事を全力で楽しみたいですよね!
SNAPLACEではSNS上で話題の都内のデカ盛りスポットを抽出しました!!
ぜひぜひご覧ください。
東京にもあるよ「神戸ちぇりー亭」 |

関西で有名なデカ盛りラーメン店で、太麺3玉、もやし1kg、総重量3.3kgのデカ盛りです!
ビジュアルからしてインパクト絶大なのですが、スープが意外とあっさり系でたっぷり野菜なのでぐんぐん食べられます。
デカ盛りビギナーさんにもお勧めのお店です。
デカ盛りなのにヘルシー?「カレーやさんリトルショップ」 |

スペシャルカレーセット大盛りがデカ盛りメニューです!
総重量約2kgなのですが、おかずが10種類超のせられているため、ご飯だけ大盛りでつらいということもなく、たくさんの野菜が食べられます。
これだけ具が入って1,000円弱なので財布にも健康にも優しいデカ盛りです。
落とさないように気を付けて!「デイリーチコ」 |

ソフトクリームのデカ盛りで、8段のソフトクリームが食べられます。
ソフトクリームをコーンから落としてしまった経験のある方は、8段もあるので地面に落とさないか心配になると思います。
のんびり食べていると溶けてきてしまうので食べるスピードも求められるデカ盛りです。
丸焼きで満足感絶大「もつなべ 旦過」 |

「豪唐揚げ」という鶏の半身を丸ごと揚げた、超ビッグな唐揚げがデカ盛りメニューです。
丸焼きを食べるので心理的な満足感も味わえます。
また、丸焼きが目の前で出来上がっているところを見れるので、デートや子供連れにもおすすめです。
見ただけで満腹!「スパゲッティーのパンチョ」 |

昔懐かしナポリタンのデカ盛りが食べられるお店です。都内に何店舗かあります。
デカ盛りメニューは「ナポリタン星人」で、直径30cm以上の大皿に2.1kgのナポリタンがどーんと乗せられた超テラ飯仕様。
これは本気のデカ盛りで覚悟を持って挑みたいところです。
逆に笑いが止まらない「中国名菜処 悟空 銀座店」 |

「ヘルメットチャーハン」がデカ盛りメニューです。
その名の通りデカ盛りチャーハンで、1.5kgのボリュームがあります。
その量はもはや富士山で、食べても食べても減らないチャーハンの山にデカ盛りを十分堪能できる量です。
ここも準備・覚悟をして挑みたいところです。
フードチャレンジ!「神楽坂飯店」 |

60分以内にデカ盛りを食べきったら無料という、フードチャレンジがあります。
フードチャレンジを設定するほどのデカ盛りで、超巨大餃子、一升炒飯、ジャンボラーメンを1人で食べきる必要があります。
デカ盛りマスターなら、他のデカ盛り店でトレーニングし、最後はここの最高峰を食い切りたいところです。
てんこ盛りのご飯「ごはん処あだち」 |

いろんなものが茶碗からはみ出しまくっています。
ご飯、から揚げ、天ぷら、コロッケ、春巻きなど大量に食べられます。
その一方、値段が1,000円以内という破格の安さです。
秋葉原でデカ盛り食べるならば欠かせないお店です。
重さはなんと3.5kg「王様とストロベリー」 |

重さ3.5kgのビッグパフェは高さもなんと約60cmほどあります。
アイスを存分に食べたいときにオススメのデカ盛りパフェです。
食べ始めは希望が持てますが、どんどんと苦しくなっていくほどデカく、複数人でやっと食べられる量です。
ハンバーガータワーの「デモデダイナー」 |

約40cmの高さを誇るタワーバーガーを生産開始!
ハンバーガーが好きな人であれば食事が楽しめますが、好きでない方も楽しめるエリアとなっています。
いかがでしたか?
食べてみたいデカ盛りは見つかりましたか?
ぜひあなたもデカ盛りを食べきってSNSに写真を投稿してみてください!
![]() | 定番からちょっと変わった穴場まで!淡路島のおすすめ観光スポット40選 |
![]() | 山形県で買いたいお土産のオススメ30選! |
![]() | ワイオミング州で人気のオススメ観光スポット30選! |
![]() | 青森県民のライターが選ぶ!新青森駅お土産ベスト15! |
![]() | 大分観光の外せない定番スポット16選 |