江東区芭蕉記念館

by http://www.pref.mie.lg.jp/TOKYO/HP/67265035452.htm
松岡芭蕉を始め、俳文学関連の資料が随時展示されているスポット。隅田川をのぞむ分館の「芭蕉庵史跡展望庭園」も美しくそちらも必見です。また、俳句大会などのイベントが行われることもあるので、俳句ファンは要チェックですよ。
江東区芭蕉記念館の基本情報
【 住所 】〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目6−3
【アクセス】都営新宿線・大江戸線「森下」駅A1出口 徒歩7分/都営バス(錦11)「新大橋」下車 徒歩3分・(門33)「高橋」下車 徒歩5分・(秋26)「清澄一丁目」下車 徒歩8分
【営業時間】9:30~17:00(入館は~16:30) 定休日:第2・4月曜日(祝日の場合は翌火曜日休館)
【 料金 】大人:200円(150円)、小・中学生50円(30円) ※( )内は20名以上団体料金
江東区芭蕉記念館
が含まれる観光マップ
[wdi_feed id=”2536″]
江東区芭蕉記念館のSNSでの口コミ
芭蕉記念館って江東区です。深川って江東区なんですね。足立区じゃない。 city.koto.lg.jp/spot/basho.html
TBS📺背筋も凍るほわ〜い話 3/14放送 江東区の芭蕉記念館からすぐの芭蕉庵史跡展望庭園にいる芭蕉像が取り上げられていました🐸 芭蕉像が時間によって向きを変えるの知ってますか?🌉 気になる方は直接展望庭園&隅田川テラスへor… twitter.com/i/web/status/1…
江東区芭蕉記念館の福留佳代さん✨めっちゃ可愛かった😆 #ほわーい話 #背筋も凍るほわーい話 #江東区 pic.twitter.com/AGtcVjuNoj
江東区芭蕉記念館庭苑奥の上ったところにある芭蕉庵とそこから見る隅田川です 足が疲れていたけれど春だからどうしても隅田川を見たいなあと頑張りました pic.twitter.com/5WVffdoRV7
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
もっと写真を見る
