円通院

photo by @yoshiborne
日本三景松島に位置する臨済宗妙心寺派の寺院。周囲には国宝瑞巌寺や五大堂などがあり、観光客も多いスポットです。特に、縁結びにご利益があることで有名で、観音様の周りに大量の願い事が書かれた小さなこけし「縁結びこけし」は必見です。また、かなえたい願い事に沿って自分で石を選ぶ「数珠作り体験」は人気なのでオリジナルのお土産を手に入れることが出来ます。お庭も美しく、散策も出来るので半日は楽しめるスポットです。
円通院の基本情報
【 住所 】〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島字町内67
【アクセス】仙石線松島海岸駅から徒歩で5分、又は三陸自動車道松島海岸ICから車で15分
【営業時間】4月~10月下旬8:30 ~ 17:00、10月下旬~11月 8:30 ~ 16:30、12月~3月9:00 ~ 16:00 年中無休
【 料金 】[拝観料]大人300円、高校生150円、小人(中・小学生)100円 [数珠作り体験]1000円~8000円(プラスチック、ガラス、天然石の大きさにより異なります。)

円通院のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
宮城のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
