千畳敷海岸

photo by @hodagollira
寛政4年(1792年)の鰺ヶ沢地震によって隆起して出来た広い岩床の海岸で、津軽のお殿様が千畳の畳を敷いて宴会を行ったことから、千畳敷と名付けられたと言い伝えられています。五能線を走るリゾートトレインのリゾートしらかみ2・3号は、千畳敷海岸を散策して千畳敷の広い石畳の海岸と美しい日本海の眺めが楽しめるように、最寄り駅となる千畳敷駅で15分停車します。
千畳敷海岸の基本情報
【スポット】千畳敷海岸
【ふりがな】せんじょうじき
【 住所 】青森県西津軽郡深浦町
【アクセス】JR五能線 千畳敷駅下車すぐ、東北自動車道 浪岡ICから国道101号を経由して車で73分

[wdi_feed id=”3169″]
千畳敷海岸のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
青森のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
