伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)
by https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1229/
伊勢神宮外宮には衣食住や産業を守護とする豊受大御神が祀られています。2013年の式年遷宮によって新しい正宮になりました。広大な神苑では大きな杉の木が立ち並び、神秘的な空間が広がります。境内には、平清盛ゆかりのクスノキ「清盛楠(きよもりぐす)」や外宮神域の守護神が祀られた「四至神(みやのめぐりのかみ)」など、見どころとなるものが目白押しなんですよ。ちなみに外宮を先に参ってから内宮に参るのが正解だとされています。

周辺の類似スポットを地図で見る

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の基本情報


【スポット】伊勢神宮外宮(豊受大神宮)
【ふりがな】いせじんぐうげくう(とようけだいじんぐう)
【 住所 】三重県伊勢市豊川町279
【アクセス】JR・近鉄伊勢市駅から徒歩約5分
【最寄り駅】伊勢市駅
【営業時間】5:00~18:00(季節により変動あり)
【 料金 】無料
【クーポン】なし

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)
が含まれる観光マップ



公式ページ

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の概要

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)は、三重県伊勢市に位置する日本の神道の重要な聖地です。外宮は、内宮(皇大神宮)と並び、伊勢神宮の二大主要神社の一つで、豊受大御神を祀っています。豊受大御神は、食物や衣服、住居などの生活の基盤を司る神とされ、古くから多くの参拝者が訪れています。外宮は、自然豊かな環境に囲まれ、静寂と神聖な雰囲気が漂う場所です。

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の楽しみ方

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)を訪れる際には、まずその歴史と神聖な雰囲気を感じることが大切です。外宮は、内宮と同様に20年ごとに式年遷宮が行われる伝統を持ち、これにより神殿が新しく建て替えられます。この儀式は、神道の「常若(とこわか)」の精神を象徴しており、訪れるたびに新しい気持ちで参拝することができます。

外宮の参拝は、正宮から始めるのが一般的です。正宮は、豊受大御神を祀る最も重要な場所で、ここでの参拝は心を清め、感謝の気持ちを捧げることが求められます。正宮の前には、手水舎があり、ここで手と口を清めることで、心身を清浄にしてから参拝に臨むことができます。

正宮の参拝を終えたら、次に別宮や摂社、末社を巡るのもおすすめです。外宮には、多くの神々が祀られており、それぞれの神社で異なるご利益を受けることができます。例えば、多賀宮は、豊受大御神の荒御魂を祀る神社で、特に強いご利益があるとされています。また、土宮や風宮も訪れる価値があります。

外宮の敷地内には、美しい自然が広がっており、四季折々の風景を楽しむことができます。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩ります。散策路を歩きながら、自然の中で心を落ち着ける時間を過ごすことができます。

さらに、外宮の周辺には、伊勢市の魅力的な観光スポットやグルメも楽しむことができます。伊勢うどんや赤福餅など、地元の名物を味わうことができるお店が点在しており、参拝の後に立ち寄るのも良いでしょう。

伊勢神宮外宮は、歴史と自然、そして神聖な雰囲気が融合した場所で、訪れる人々に深い感動と癒しを与えてくれます。ぜひ、心を込めて参拝し、その魅力を存分に味わってください。

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)へのアクセス

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)へのアクセスは、公共交通機関が便利です。JRまたは近鉄の伊勢市駅から徒歩約5分で到着します。駅からは案内板が整備されており、迷うことなく神社にたどり着けます。また、車で訪れる場合は、周辺に駐車場も完備されていますので、安心して参拝を楽しむことができます。

三重のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。