光ミュージアム

by http://www.jalan.net/kankou/spt_21203cc3300034056/photo/?screenId=OUW3701
マヤ文明の遺跡をモチーフにしたピラミッド風な外観が特徴的なミュージアム。美術展示室には横山大観、速水御舟、東山魁夷らの絵画や太刀銘などの国宝や貴重な物が展示されています。一方、飛騨展示室には飛騨地方から出土した化石や土器を展示しているため、学術的な観点からも注目が高い博物館です。また、人類史展示室では、マヤ・インカを中心に世界の遺物や縄文の至宝を公開されているので、見ていて楽しくなりますよ。屋外には、化石のデータをもとに復元した実物大の恐竜模型や館内にはオルメカの巨石人頭像などがあり、面白い写真が撮れるスポットが多いのもSNS映えする理由でしょう。
光ミュージアムの基本情報
【 住所 】岐阜県高山市中山町175
【営業時間】10:00~17:00(入館は16時まで) 休館日:水曜、展示入れ替え期間、冬期
【 料金 】900円
光ミュージアム
が含まれる観光マップ
[wdi_feed id=”2757″]
光ミュージアムのSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
岐阜のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
