瓢斗(ひょうと)渋谷店 – 子連れファミリーに優しいしゃぶしゃぶ店のご紹介
京都発の日本料理・しゃぶしゃぶ店「瓢斗 渋谷店」は、2019年12月に渋谷駅直結の東急プラザ渋谷7階(渋谷フクラス)にオープンしました。店内は京都らしい上質な和空間で、天井が高く開放感のあるテーブル席や、渋谷・六本木方面の夜景が望めるカウンター席を備えています。全席完全個室(掘りごたつ)で、2名から最大94名まで対応可能です。このため一般的には接待や会食にも人気ですが、子連れファミリーの利用も歓迎されています。以下では、家族連れで訪れる際に特に知っておきたい座席・設備、メニュー、店内雰囲気、アクセス・周辺情報、季節メニュー、予約・混雑傾向、口コミ傾向などを詳しく解説します。
子ども連れに優しい座席・設備
瓢斗渋谷店は公式に「子供可(乳児・未就学児・小学生可)」と明記されており、家族連れを受け入れる体制が整っています。座席はすべて掘りごたつ式の個室(6名以上で個室利用可、個室料なし)なので、小さな子供がいても周囲を気にせずにゆったり過ごせます。
- 全席個室・掘りごたつ: 2名〜94名まで対応可能(6名〜で個室利用可、個室料無料)。周囲を気にせず落ち着いて食事ができます。
- 子供用設備: リクライニング式のベビーベッドやキッズチェアをリクエスト可能。ミルク用の湯や子供用食器の用意もあり、スタッフの細やかな心配りが感じられます。
- 授乳・おむつ替え対応: 東急プラザ渋谷6階・7階にベビールームが設置され、授乳室やおむつ交換スペースが完備されています。土日祝の昼間は別室での案内も可能です。離乳食対応メニュー(うどんやお粥で硬さ調整可)もあり、事前予約で注文できます。
- ベビーカー・車椅子可: ベビーカーでの入店OK。館内エレベーターは広めで、スタッフが案内してくれることもあります。建物全体がバリアフリー対応で、車椅子でも安心して利用できます。全席禁煙で空気も快適です。
以上のように、瓢斗渋谷店は小さな子供連れでも安心して利用できる環境・サービスが整っています。
ランチ・ディナーのおすすめメニューと食べ放題
瓢斗の名物は「出汁しゃぶ」と呼ばれる京風しゃぶしゃぶで、特製の奥深いダシにつけて食べます。豚肉に加え、上質な和牛サーロインやズワイ蟹など高級食材を季節に合わせて楽しめます。たとえば夏季限定コースでは鱧(はも)の出汁しゃぶが登場し、さっぱりとした夏の味覚を堪能できます。冬季には脂が乗った寒鰤(かんぶり)や虎ふぐを使った特別コースもあり、旬の素材を存分に味わえます。
常設メニューとしては、ランチは1人約¥5,000前後のコース(季節の前菜、お造り、名物出汁しゃぶ、締めのうどん等)が中心です。ディナーは約¥6,000から上位プランまで幅広く用意され、和牛や蟹を使うコースでは¥10,000以上になることもあります。すべて完全予約制のコース形式で、一般的なしゃぶしゃぶ食べ放題メニューはありません。代わりに、会席コースの一部として季節の野菜や一品料理(季節の胡麻豆腐、湯葉蒸し、焼き物、揚げ物、お寿司など)とともにしゃぶしゃぶを楽しみます。締めには自慢の出汁で煮込んだうどんが提供され、カレー粉付きで味変も楽しめます。
- ランチコース例: 季節の前菜、お造り、出汁しゃぶ(特選豚+季節野菜盛合せ)、生うどん付きコース(料金約¥5,000前後)。
- ディナーコース例: スタンダードな銘柄豚の出汁しゃぶ会席(厳選豚+野菜)が基本。上位コースでは和牛サーロインや蟹料理が含まれる(料金¥6,000〜¥10,000台)。
- 限定コース例: 夏季「鱧と和牛の出汁しゃぶ会席」(約¥10,500)、冬季「寒鰤と銘柄豚の出汁しゃぶ会席」(約¥8,000~¥11,000)や「虎ふぐ・近江牛・銘柄豚しゃぶ会席」(¥15,000~¥18,000)など、季節の特別会席が登場します。
- キッズメニュー: 「お子様御膳」(約¥3,800、未就学児〜小学校低学年向け)には季節の前菜、刺身、卵焼き、蟹爪、ミニご飯・吸い物、デザートなどが付きます。「お子様うどん御膳」(約¥2,200)には冷たいうどん・おにぎり・茶碗蒸し・ゼリーがセットに。いずれも平日夜を除き要予約です。
以上の通り、瓢斗渋谷店は高品質なコース料理が充実しており、食べ放題メニューはありません。その代わり、季節感あふれる京都流の出汁しゃぶを落ち着いた個室空間でゆったり楽しめるお店です。
店内の雰囲気
店内は全体的に落ち着いた和風の趣でまとめられ、席間隔が広く天井が高いため開放感があります。テーブル席はゆったり配置されており、夜景の見える長いカウンター席(14席)もあります。掘りごたつの個室は6名から利用可能で、仕切りを外せば最大40名まで一部屋で宴会ができる大広間となります。席数はカウンター14席、テーブル94席の計108席で、全席禁煙なので子供連れでも快適です。
- 落ち着いた京風の内装で、席間が広く開放的な空間。
- ゆったりしたテーブル席に加え、渋谷の夜景を望めるカウンター席(14席)があります。
- 掘りごたつ式の完全個室は6名~利用可能(最大40名で一体利用可)。
- 総席数108席(カウンター14席・テーブル94席)、全席禁煙で子供に優しい環境です。
これらの特徴から、Tabelogの店舗情報でも「お洒落な空間」「落ち着いた空間」「席が広い」「掘りごたつ」「バリアフリー」などのキーワードが挙げられており、家族連れでゆったり食事できる雰囲気です。また、利用シーンとして「家族・子供と」という項目があることからも、子連れ需要の高さがうかがえます。全体としては静かな大人の空間ですが、スタッフの気配りやキッズメニューなどから子供歓迎の姿勢が感じられ、決して騒がしすぎることはありません。
アクセスと周辺施設
瓢斗渋谷店は渋谷駅南口すぐの東急プラザ渋谷(渋谷フクラス)7階にあります。JR渋谷駅(南口)や東京メトロ渋谷駅(出入口2)から徒歩約1分、京王井の頭線西口からも徒歩約3分という好立地です。駅直結の地下通路でビル内に入り、エレベーターで7階へ上がるだけなので、ベビーカーでの移動もスムーズです。スタッフが来店時にエレベーターまで案内してくれることもあります。館内はバリアフリー対応で車椅子でも安心して入店できます。さらに東急プラザ渋谷6階・7階にはベビー休憩室があり、オムツ替えスペースや授乳室が完備されています。駅直結のため、悪天候でも濡れずに行き来できる点も子連れには嬉しいポイントです。
- アクセス: 渋谷駅南口直結、東急プラザ渋谷7階に立地。JR・東京メトロ渋谷駅から徒歩1分、京王井の頭線渋谷駅から徒歩3分で、地下通路とエレベーターで快適に移動できます。
- 館内設備: 東急プラザ内に6F・7Fのベビールーム(授乳室・おむつ替えスペース)完備。ベビーカー入店OKで、広めのエレベーターやスタッフの誘導もあります。全席禁煙で空気も安心です。
周辺には子供連れで立ち寄れるスポットがいくつもあります。直結の東急プラザや渋谷ストリーム周辺にはカフェやレストランが充実し、屋上広場もあります。特に渋谷区立宮下公園(MIYASHITA PARK)は駅から徒歩約3分にあり、2020年に大規模リニューアルされた屋上公園・複合施設です。緑豊かな遊具広場やスケートパークがあり、買い物や食事の前後に子供を遊ばせるのに最適です。また、表参道方面へ歩くと渋谷キャットストリート沿いや神宮通公園にも桜並木や小さな遊具があります。徒歩圏内の渋谷ヒカリエ・渋谷パルコには大型子供向け店舗や展望エリアがあり、大人が食事中に子供が立ち寄ることも可能です。渋谷駅周辺のスクランブル交差点やハチ公像も子供に人気の見どころであり、雨の日は近隣商業施設で過ごすプランにも適した立地です。
季節ごとの楽しみ方
京都発祥の瓢斗ならではの季節感も魅力の一つです。公式サイトによれば、夏季限定で「鱧の出汁しゃぶ会席」が提供され、夏にしか味わえない淡泊ながら旨み豊かな鱧を、たっぷりの刻み葱とともに楽しめます。冬季には「寒鰤の出汁しゃぶ」や「虎ふぐの出汁しゃぶ」など、脂の乗った冬の味覚の王様を使ったコースが11月中旬から2月頃まで登場します。いずれも期間限定メニューで、寒鰤は約¥8,000~、虎ふぐは約¥15,000~の設定です。
- 夏(7-8月): 夏の京名物「鱧」の出汁しゃぶ会席(約¥10,500)を堪能できます。淡泊ながら滋養に富む鱧を、刻み葱とともにさっぱりと味わえます。
- 冬(11月~2月): 冬季限定で「寒鰤の出汁しゃぶ」「虎ふぐの出汁しゃぶ」会席が登場します(寒鰤:¥8,000~、虎ふぐ:¥15,000~)。どちらも脂ののった冬の味覚を心ゆくまで楽しめる贅沢な内容です。
- 春・秋: 菜の花や春野菜、松茸や栗など旬の食材を取り入れた会席料理が楽しめます。四季折々の素材を活かした京料理とともに看板の出汁しゃぶを味わえます。
このように、季節によって用意される食材やコースが変わるため、家族の誕生日や記念日など特別なシーズンに合わせて訪れるのもおすすめです。
予約方法と混雑状況
席数108席の大規模店ですが人気店のため、事前予約がおすすめです。予約は公式サイトのオンライン予約(TableCheck)または電話(03-5784-1070)で受け付けています。ネット予約サイトでは英語メニュー・スタッフ対応の案内もあります。特に土日祝のランチ・ディナータイムは家族連れで混み合いやすいため、早めに予約を取っておくと安心です。週末や年末年始は予約が早く埋まる傾向があるので注意が必要です。一方、平日夜は若干空席が多く比較的予約が取りやすいですが、子連れの場合は6名以上で個室利用を指定しておくとより安心です。
- 予約方法: 公式サイトのオンライン予約(TableCheck)または電話で受付。英語対応も充実しています。
- 混雑状況: 土日祝のランチ・ディナーはファミリー利用が集中しやすく早期予約がおすすめ。平日夜はやや空いていますが、子連れは個室指定が安心です。
- キャンセル規定: 当日キャンセルには罰金規定あり(ランチ¥2,000/人、ディナー¥5,000/人)ので注意が必要です。また、お子様メニューは前日までに予約が必要です。
以上を踏まえ、WEBまたは電話で早めに予約し、訪問当日は時間に余裕をもってお出かけください。
口コミ傾向
実際に子連れで訪れた家族の口コミでは、「広く綺麗な個室でゆったりできた」「スタッフが親切でベビー用品も用意してくれた」といった好意的な声が目立ちます。他店舗(品川店)ですが「子連れ個室希望で予約し、ベビーベッドとキッズチェアを用意してもらえた」というレビューもあり、スタッフの気配りが高評価です。また、iKyUの紹介文にも「渋谷駅直結の開放感ある大人空間で、ご家族でのお祝いにも」と書かれており、家族連れ利用が想定されています。
- 他店舗の口コミでは「子連れ個室を希望し、ベビーベッドとキッズチェアを用意してもらえた」とスタッフの配慮を評価する声があります。iKyUでも「ご家族でのお祝いにも」と紹介されており、家族利用が想定されています。
- Tabelogの評価点は平均3.39(2025年7月時点)で、多くの口コミは「料理がおいしい」「出汁が深い」と評価。子供連れでも安心して食事できるとの好評があります。
- 一方で「値段が高め」「フォーマルすぎる」といった意見もあり、カジュアル感を求める人は注意が必要かもしれません。
- 総じて「子連れでも居心地よく過ごせる」「料理がおいしい」との口コミが多く、子供連れファミリーにもおすすめできる内容です。
![]() | 【2025年最新版】群馬県の6歳の子供におすすめ遊び場10選!家族で楽しめるスポットをご紹介 |
![]() | 【2025年最新版】守口市の0歳の子供におすすめ遊び場9選!親子で楽しいスポットをご紹介 |
![]() | 【2025年最新版】東京都内でおすすめのグランピングスポット5選 |
![]() | 東京都内の変りすぎてSNS映えするラーメン屋8選! |
![]() | 11月に京都観光する方へおすすめの観光スポット20選!~紅葉スポットから穴場まで |