さざえ堂

photo by @uricom417

photo by @makibat

photo by @_p_sa_tt1_q_

photo by @sasapon_gallery
さざえ堂の基本情報
【 住所 】〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
【アクセス】会津若松駅発まちなか周遊バス ハイカラさん・あかべぇ「飯盛山下」から徒歩5分
【営業時間】4月〜11月は午前8時15分 〜 日没、12月〜3月は午前9時〜 午後4時定休日:無休
【 料金 】大人400円、大学・高校生300円、小・中学生200円

さざえ堂のSNSでの口コミ
そんな時さえ忘れての現在のキラーチューンは、猪苗代で取れた山椒をタンカレー No.10に漬け込んだジンを使った山椒ジントニック。帰る頃合いにそれを聞いて残念ながら飲めず、、、、ぜひ次回に。 会津は鶴ヶ城やさざえ堂などの観光地、酒… twitter.com/i/web/status/1…
さざえ堂。螺旋とは行き来戻りつ緩やかに上昇する人生の比喩であるとも思っていたけれど、二重となるといつの間にか降り始めてしまう。しかし、赤子帰り、というものもある。そういえば、DNAも二重螺旋。「螺旋の、悩ますこと、かくの如し。」 pic.twitter.com/WQ8K8F1PrB
5月16日(月) 福島県へ 会津若松市のマンホールカードいただきました 鶴ヶ城の御城印と鶴ヶ城稲荷神社と飯盛山で御朱印を購入しました さざえ堂と戸ノ口堰洞穴は観に行く価値あり お土産に、赤べこ買って帰宅 #マンホールカード… twitter.com/i/web/status/1…
二重螺旋構造になっている、すがも鴨台観音堂、別名さざえ堂(大正大学)。千住博氏の壁画、クリストフ・ロダミエル氏の調香など、あらゆるものが印象的だった pic.twitter.com/1kKnYxDHTG
@987shige1010 さざえ堂、存在すら知りませんでしたが、神秘的な感じがします。 大和民族はイスラエルです。
今回その一環として種子地蔵を建立し、今回花まつりと併せて開眼式が執り行われました✨弊社も地域貢献の一環としてこの事業に協力させていただいております🙌 種子地蔵は大正大学のさざえ堂の近くにいらっしゃいますよ🌸 pic.twitter.com/S7rUlyQkkW
会津・飯盛山の名所、さざえ堂を見てきました! 入口から出口まで一方通行となっており、スロープで繋がれた堂塔のてっぺんで下り道へと向かう特異な建築物です。 pic.twitter.com/JsYkhDkkTd
@pegopagopa さざえ堂くらいありがたい 1日でみんなの誕生日祝えるなんて…
妖怪道中記:会津若松の飯盛山に「さざえ堂」と呼ばれている建物があります。螺旋でつながった道で登りも下りも同じ場所は2度と通ることがない設計になってます。つまり誰ともすれ違うことがないお堂。世界的にもこんな建築様式は大変珍しいそうです pic.twitter.com/g3gPSD3l2Z
@RWo1zOTNG3F2itW あっ、さざえ堂!! 鶴ヶ城だからスタンプが鳥さんなんでしょうか(*'д'* )カワイイ
@iso_tym これは会津のさざえ堂ですか?以前行ったことがありますが、不思議な建物でした。行きと帰りとで通路が違うんですよね。説明を読んで自分の足で歩いてみても「どうなってるの?」と思った記憶があります。 自然豊かなロケーショ… twitter.com/i/web/status/1…
@03ErbiOHWnxY0Ma さざえ堂良いよ
不思議な構造、螺旋状のお堂のさざえ堂 youtube.com/watch?v=isXlmQ…
山雪に/積み競えるや/さざえ堂 (元句・「五月雨の…」ばせう)
@RWo1zOTNG3F2itW さざえ堂も是非w
すがも鴨台観音さざえ堂 浄書日と聞いてお伺いしました さざえ堂 のぼって観音様にご挨拶してきました しおりのおみくじは大吉💛 御朱印の観音様は大正大学のゆるキャラを抱いてるのでしょう… pic.twitter.com/Qruo5zUxQP
久々に菜の花台に行きました。展望台がさざえ堂と同じ造りでとても好きです。さざえ堂らぶです。 pic.twitter.com/QxJ9eHm0ab
東京都豊島区のすがも鴨台観音さざえ堂にお参りしました。御朱印は大正大学の学生がデザインしたものだと聞いて大変楽しみにしていました。普段の寺社巡りと違い対応して下さったのは学生の皆さん。とても初々しく新鮮でした☺️御朱印は先生が書い… twitter.com/i/web/status/1…
本日は東京都豊島区はすがも鴨台観音さざえ堂に参拝いたしました。大正大学構内にあります。今日は大正大学すがもプロジェクト履修学生の方がデザインした御朱印が頂けるとの事で訪れました。御朱印の他に限定の御朱印帳もいただきました。御朱印は… twitter.com/i/web/status/1…
東京都豊島区の大正大学にあります、すがも鴨台観音堂(さざえ堂:二重螺旋構造)で頂いた御朱印です。 お寺用に御朱印帳も購入しました。 仏教文化施設です。 年数日の御朱印浄書日で伺いました。 普段は最上部の観音様の所に書置きで御朱印が… twitter.com/i/web/status/1…
@killingzone21 さざえ堂RTAかあ?
さざえ堂~(´・ω・`) pic.twitter.com/dg5EZsc2Xv
楽天市場のおすすめのパンは… ✔️ディナーロール 36個 コストコ ロールパン 🏠信頼・丁寧・安心のさざえ堂 レビュー:1件 価格:1,900円 [2022/05/14 14:18] a.r10.to/haZ5Xi
【本日より発売💐】 「さざえ堂オリジナル御朱印帳」をご紹介! 桜咲く夕暮れ時のさざえ堂をイメージし、現世利益の仏様「鴨台観音」と大正大学キャラクター「T-Duck」が仲良く並んでいます☺️🦆 本日17:30まで、大正大学 東屋… twitter.com/i/web/status/1…
【群馬の神社仏閣】曹源寺(太田市) 新田義重公の創建と伝えられ、紫陽花の名所として知られています。百観音をまつる三階建ての本堂は同じ道を通らずに一階から三階を行き来できる特殊な構造のお堂で「さざえ堂」と呼ばれています。 pic.twitter.com/1wU9zv0UcS
さざえ堂ぐるぐる~ pic.twitter.com/pCsCrWLxij
【本日開催🌸】 おはようございます! 本日、大正大学南門広場では3イベントが同時開催! 💐9:00~ 「第9回すがも鴨台花まつり」 📖10:00~ 「さざえ堂御朱印浄書日」 🌱10:30~ 「種子地蔵開眼式」 さらに、東屋では… twitter.com/i/web/status/1…
本日より第九回すがも鴨台花まつりがスタートです🌸10:30からは、すがも鴨台観音堂(さざえ堂)にて「種子地蔵開眼式」と法要を執り行います。tais.ac.jp/guide/latest_n… pic.twitter.com/lydMh9A3Jk
パワースポットにはいきませんがさざえ堂には行くかもしれない 結婚18周年の石榴(ガーネット)婚式には二人でパワースポットに出かけよう! media.bridal-day.jp/article/annive…
さざえ堂に写真を投稿しましたinstagram.com/p/Cdgast9vLDP/…
何故だろう? さざえ堂って行った事あるような? 記憶が混線してんのかな? twitter.com/WoodyJOE4/stat…
不思議な構造、螺旋状のお堂のさざえ堂 youtube.com/watch?v=isXlmQ…
今、楽天市場でおすすめしたいパンは... ✔️ディナーロール 36個 コストコ ロールパン 🏠信頼・丁寧・安心のさざえ堂 レビュー:1件 価格:1,900円 [2022/05/13 21:57] a.r10.to/haZNqs
@Ken94714159 歴史苦手で 日本史は特に勉強する機会も少なくて あまり分かってないですが😅 さざえ堂のあの不思議な感じは 謎の魅力があります✨
さざえ堂とセット👍 #小池菓子舖 の #粟饅頭 ¥120 出来立て蒸し立てで 暖かいうちに😋 甘すぎず ふわもちで重すぎず 粟の食感がいい〜☺️👍 感じいいおばあさんが いつも一人でやってる また来ますね😊 pic.twitter.com/78b224l1un
不思議な構造、螺旋状のお堂のさざえ堂 youtube.com/watch?v=isXlmQ…
何度来たかわからない 何度来ても飽きない ⛰飯盛山のさざえ堂 築226年😮 国重要文化財 拝観料¥400 一方通行で上って下りる 不思議な建造物 ほぼ毎回夫と2人で来るけど 一人で来た事もある😶 夫が郡山単身赴任中 アパー… twitter.com/i/web/status/1…
【イベント開催のお知らせ🎉】 明日14日の大正大学 南門広場は、 イベントが盛り沢山! 💐「第9回すがも鴨台花まつり」 🌱「種子地蔵開眼式」 📖「さざえ堂御朱印浄書日」 さらに! 学生がデザイン・監修したオリジナル御朱印帳が… twitter.com/i/web/status/1…
【お知らせ✨】 すがもプロジェクトの学生が企画・作成した「鴨台観音さざえ堂オリジナル御朱印帳」発売が決定✨ 明日、5月14日(土)本学開催の「すがも鴨台花まつり」にて同時開催される御朱印浄書会場にてご購入いただけます‼ twitter.com/arukimedia/sta…
不思議な構造、螺旋状のお堂のさざえ堂 youtube.com/watch?v=isXlmQ…
ミシュラン ・グリーンガイド東北Web版で「さざえ堂」「五色沼」「新宮熊野神社」がひとつ星獲得! food-fukushima.jp/greenguide-toh… #さざえ堂 #五色沼 #新宮熊野神社
福島のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
