羽黒山三神合祭殿

photo by @yuka10181967
羽黒山、月山、湯殿山の総称・出羽三山は古くから悟りを得るためにする修業の地として選ばれています。その中でも、羽黒山は唯一年中参拝できる神社であることから有名です。その中でも、樹齢300~500年の立派な杉に囲まれた国宝「五重塔」は幻想的すぎると大人気!また2446段にも及ぶ巨大階段など見どころの多いパワースポットです。
羽黒山三神合祭殿の基本情報
【 住所 】〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向手向7
【アクセス】鶴岡市から庄内交通バス羽黒山行きで50分→終点下車

羽黒山三神合祭殿のSNSでの口コミ
【観光タクシープラン】 クラゲで有名な加茂水族館と羽黒山の五重塔、羽黒山頂の三神合祭殿がセットになった4時間コース!! ゆっくりたっぷり庄内を楽しんでいただけるコースです♡ shoko-hire.jp/tour_hire/cour…
それにしても今年は 行くトコ行くトコ改修中ばっか ・日光東照宮陽明門 ・新潟駅 ・羽黒山三神合祭殿 ・青森駅 ・佐沼の津島神社 サラっと思い返すだけでもこんなに… さらに昨日の明治神宮の第一鳥居、あと近所だけど大崎八幡宮も でも… twitter.com/i/web/status/1…
山形のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
