大潟富士

photo by @kiritanbo
大潟富士の基本情報
【 住所 】秋田県南秋田郡大潟村
【アクセス】八郎潟駅から車で10分

大潟富士のSNSでの口コミ
@nisekronamako 大潟富士に登って欲しいなぁ。高さ3.776mで富士山のちょうど1/1,000、山頂の標高が海抜0mです(笑)。あと「経緯度交会点」も。 日本で唯一、人が立ち入れる10度単位で交わる北緯40度、東経140度ぴったりの地点です
秋田には「日本一低い富士山」が二つあります。大潟村の大潟富士は海抜0mの人口の山、そして秋田市に、日本山岳会に認められた標高35メートルの「明田富士」があります。どちらも気軽に登れますが明田富士の方は本物の富士山なので石長姫の怒りを買わぬように
@Ex_Researcher ありがとうございます 大潟富士に行くなら寒風山も確認したいので、近日中に男鹿半島方面に行きます
取り敢えず#天保山 は三角点を持つ山として日本一低いデコピクミン #日和山 は国土地理院が山としている一番低いデコピクミン って事にはなりそう。 後は、秋田の大潟富士がどないなってるか twitter.com/neoranto/statu…
日本一低い山(^-^) 大潟富士です。 pic.twitter.com/CCI3dfn39x
お兄ちゃん<骨格大潟富士やんけ‼️ pic.twitter.com/7955nPF4Zw
#山のバッジデコピクミン発見 宮城県の日和山(国土地理院地図に登録されている日本一低い山、標高3m) 秋田県の大潟富士(標高0m) あたりは山デコ付くのかが知りたい 付かないなら #天保山 が日本一低い場所のデコピクミンになる
秋田県大潟村の干拓地の真ん中にある、標高0メートルの「大潟富士」 Google mapsでも山頂って出る…な。 もしかして、登山ゼロで山ピクミンが…出る…?? #ピクミンブルーム pic.twitter.com/DPLPu7aViQ
大潟富士 -3.8m 日和山 3.0m 天保山 4.53m twitter.com/LaGuaira_1202/… pic.twitter.com/hm5bvmCpOV
I'm at 大潟富士 in 大潟村, 秋田県 swarmapp.com/c/cBM3fsny90H
@a1f_jy そこは日本一低い二等三角点を持つ山すね 国土地理院の地図にはまだ山として掲載されていませんが 秋田県の大潟富士は標高0m (干潟になっており、近くに-3.8mの三頭三角点がある) 山として掲載さらているのは宮城県の日和山(標高点しかないが)となっています。
秋田のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
