仏ヶ浦

仏ヶ浦
photo by @geogashi
津軽海峡の荒波と風雪によって凝灰岩が刻まれて創り出された天然の造形物で、仏の名にちなんだ「如来の首」、「五百羅漢」、「一ツ仏」などの名が付いた奇岩が約2kmにわたって並んでいます。 最寄りの駐車場から遊歩道を20分ほど歩いて海岸に降りることが出来ますが、近くの佐井から観光船が4月下旬~10月末まで、牛滝からグラスボートが5月1日~10月31日まで出港しており、海からの仏ヶ浦の絶景を楽しむことが出来ます。

周辺の類似スポットを地図で見る

仏ヶ浦の基本情報


【スポット】仏ヶ浦
【ふりがな】ほとけがうら
【 住所 】青森県下北郡佐井村長後字縫道石地内
【アクセス】みちのく有料道路終点から国道279・338号線を経由して3時間

仏ヶ浦
が含まれる観光マップ



[wdi_feed id=”3164″]


仏ヶ浦のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります

県都から下北半島への最高速直行手段(佐井〜青森海路1時間半、陸路だと5時間)しかしいかんせん欠航率が高い…。昨秋乗船も直前まで欠航続きでずっと祈ってた。 あのときも観光客ばかりだったけど、脇野沢で降りたり仏ヶ浦が見えない側に座っ… twitter.com/i/web/status/1…

もうすぐさよならシィライン・ポーラスター 10月に乗ったときは、青森→ポーラスター→牛滝→夢の海中号→仏ヶ浦、って乗り継ぎルートを取る人が10人以上いて驚いたもの。(私もその一人でした) 仏ヶ浦も公共交通では遠くなってしまいます… twitter.com/i/web/status/1…

今年17回目の仏ヶ浦 定点観測w pic.twitter.com/CNkil5mIL6

ツイッターメディア

長女「仏ヶ浦行きたい」 なにっ!!!

@chaiclsnow わーぉー😆 仏ヶ浦の方もですよね。その距離とアップダウン恐ろしくて恐ろしくて。 是非完走を!!!

「秘境仏ヶ浦 牛滝簡易郵便局」 pic.twitter.com/ilOIlxLgUZ

ツイッターメディア

まるで異世界のような青森県「仏ヶ浦」の奇岩。あやと一緒に来たい場所のひとつ。こんな背景で撮影したらきっと楽しい! #仏ヶ浦 #異世界 #青森県 #遠距離恋愛 #遠距離カップル #あやたか instagram.com/p/CqXOYoRSEiB/…

@OGbAKYw7ZMm2JjI これから新緑に包まれる仏ヶ浦も素敵

@hotateyasan 春色の衣を纏いはじめた仏ヶ浦...🥹

@hotateyasan 今日も美しい仏ヶ浦ありがとうございます😁☆

仏ヶ浦【青森県】 約2kmに及ぶ凝灰石の海岸線は、 津軽海峡の荒波が創り出した奇岩が並びます。 「神のわざ鬼の手作り仏宇陀人の世ならぬところなりけり」と、 仏ヶ浦の景観を詠んだほどだとか。  pic.twitter.com/KIborJvIYS

ツイッターメディア

昨日は、仏ヶ浦、大間崎、下風呂温泉裏(国鉄大間線未成線)などに行ってきました。途中野生の猿に会いました。 pic.twitter.com/b1cBOZFlzA

ツイッターメディア

(承前3)むつ市の大湊港~脇野沢~青森港~蟹田港を巡って、大湊で軍港巡りをしたり、脇野沢で北限のサル見たり、鯛島や仏ヶ浦を海上から眺め、青森港でアスパムやワラッセや八甲田丸を観光する、というコースはどうだろうか?#むつ湾フェリー

青森県仏ヶ浦 夕暮れ時に現れた鳳凰 pic.twitter.com/l0nzuqxJLW

ツイッターメディア

青森県仏ヶ浦 人はなぜ石を積むのか この石積みの絶妙なバランスは神業 pic.twitter.com/tSkQ64qpXd

ツイッターメディア

/ 国内旅行おすすめの温泉・ホテルをご紹介♪ \​ 民宿みやの 本州最北の地下北半島国定公園代表的な景勝地仏ヶ浦  #青森県 #下北・大間・むつ #観光 #国内旅行 #全国旅行支援 twitter.com/kako_traveler2…

/ 国内旅行おすすめの温泉・ホテルをご紹介♪ \​ 民宿みやの 本州最北の地下北半島国定公園代表的な景勝地仏ヶ浦  #青森県 #下北・大間・むつ #観光 #国内旅行 #全国旅行支援 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190dd8.d…

@hotateyasan 撮影の機材も運びながらだから、労力相当なもんですね😰仏ヶ浦はアヴェさんの体力と筋力作りに役立ってますね!🤣それに私達にも素敵な楽しみを💕ありがとうございます😍お疲れ様です

@monao__ @hotateyasan 続けてお知らせです 毎日来てる方は、怪しい方ではありません。仏ヶ浦の主です😂😎へばなぁ #仏ヶ浦 #佐井村 #アヴェマナヴ

今年の夏こそ乗るかと思ってたら今週無くなるのか…… どうやって行こうかな仏ヶ浦 pic.twitter.com/SfsPl60LkR

ツイッターメディア

@is4715 みっちゃんありがとうねー 仏ヶ浦ってとやね あそこの手前にあるのよw

陸路で仏ヶ浦行かれた事がある方はご存知かと思いますが、駐車場から森の小道を抜けていくと東屋があります。そこから遊歩道で下ります。高低差は100m位です。私は降りるのに10分、登り15分位です。 pic.twitter.com/urTGStYXbh

ツイッターメディア

@hotateyasan "仏ヶ浦を愛しているので 佐井村の村民栄誉賞を下さい♥️" っておねだりしてみるのはどうかしら🤭

@hotateyasan 村長にご挨拶しに行かないと😂 仏ヶ浦を愛してるアヴェマナヴと申しますって言わなきゃ😎へばなぁ

@hotateyasan いやいや、もはや仏ヶ浦の主様ですwww

@sea_algae_buff 仏ヶ浦通ってる時点で変わってるものねw

佐井村の人達に仏ヶ浦毎日来ている変わった人がいると噂になっているらしいwww

@negaigotokanau わあ、すごいね、メノウって、記憶の景色みたい 場所は青森の仏ヶ浦に少し似てるなあ pic.twitter.com/9k1gQuiiqb

ツイッターメディア

青森県佐井村にある景勝地「仏ヶ浦」 高低差100m位の行程を登り降りしますので遊覧船のご利用が便利です! 遊覧船は例年4月末位からの運行となります。仏ヶ浦にも是非お越しください✨ hotokegaura.jp pic.twitter.com/MSwYlvd0O5

ツイッターメディア

#都道府県クイズ -070】 この県にある下北半島は、地獄や浄土を思わせる日本三代霊場・恐山や、奇岩が連なる仏ヶ浦などの変化に富んだ自然景観が魅力。寒立馬に会える尻屋崎や大間のマグロでも有名なこの都道府県ってどーこだ? (ジャンル: 観光、難易度: ★★☆)

今年は尻屋崎と仏ヶ浦に行く 遠いんだよな〜

G.W.の弘前帰省の時は、恐山と仏ヶ浦の方にドライブに行こうと思ってる❗ 青森県民だったけど、そっちの方に行ったことが実はないという

@hotateyasan 仏ヶ浦でしたか〜 一瞬、外国かと。😆 素晴らしい写真です。

シィラインの乗船券発売場が入居する津軽海峡文化館アルサス。 仏ヶ浦ゆきの切符売場もありますが、冬期休航中。シィラインがなくなっても残るので、また乗りに来る機会があれば。 館内にはポーラスター号就航時(2008年11月13日)の… twitter.com/i/web/status/1…

今年16回目の仏ヶ浦 観光に来られている方も多く、昨日は数人の写真を撮りましたw 仏ヶ浦に来た想い出の一枚になってくれるといいのですが。 現地で聞かれたのですが、恐山はまだ行けませんのでご注意くださいね。 pic.twitter.com/CPBERcNyMz

ツイッターメディア

青森のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。