青森県立美術館

photo by @oooomiki417
青森県立美術館の基本情報
【 住所 】〒038-0021 青森県青森市安田近野185
【アクセス】JR新青森駅からルートバスねぶたん号 新青森駅東口バス停から乗車「県立美術館前」下車 (所要時間約10分)、JR青森駅前6番バス停から三内丸山遺跡 行き「県立美術館前」下車 (所要時間約20分)
【営業時間】10月1日 - 5月31日9:30 - 17:00 (入館は16:30まで)、6月1日 - 9月30日9:00 - 18:00 (入館は17:30まで) 休館日:毎月第2、第4月曜日 (この日が祝日の場合は、その翌日)年末(平成28年度は12月29日から12月31日まで)
【 料金 】一般510円、大学生・高校生300円、中学生・小学生100円
青森県立美術館
が含まれる観光マップ

青森県立美術館のSNSでの口コミ
成田亨氏が青森出身というのはとても誇りに思う。また県立美術館に行ってこようかな😁#シンウルトラマン
青森県立美術館に行き成田亨さんの原画見たり奈良美智さんの作品見たり 三内丸山遺跡で土器の欠片見たりした pic.twitter.com/6iy4xkARKW
昨日三内丸山遺跡と青森県立美術館行ってきた pic.twitter.com/RJ43LkCtoE
青森県立美術館に行こうと思ったらコロナで美術館まで行くバスがこの時間走っていなかったので海風にあたって途方に暮れています。 pic.twitter.com/qFdRJdJmUU
I'm at 青森県立美術館 - @aomorikenbi in 青森市, 青森県 swarmapp.com/c/3hXrEHNjR4B
@kemeko_H 青森県立美術館でワークショップやった時に行きました!お魚も煎餅も美味しいですよね!そして、旦那さんが若松出身だったんですね>Д<))))b✨
こちらは食器の千筋片口鉢です。 作品展、販売購入に関するお問い合わせはHPかDMにてご連絡下さい。 ishiiglass-studio.com 青森県立美術館 4/23〜6/26 橋本美術(名古屋)5/24〜6/4… twitter.com/i/web/status/1…
/ 🔥楽天ブックス「ホビー・スポーツ」:第43位🔥 \ 成田亨 作品集[本/雑誌] (単行本・ムック) / 成田亨/著 富山県立近代美術館/監修 福岡市美術館/監修 青森県立美術館/監修… 🉐価格: 8,800円[1:44]… twitter.com/i/web/status/1…
2時間。青森県立美術館の時同様、かなり流し見したにも関わらずたっぷり楽しめました。 東京は近いし、次の企画展の際には行ってみたいなー。 pic.twitter.com/n2TBcoX4ZX
シン・ウルトラマン、正しくこの県美のウルトラマンであった。 成田亨作品集 | 青森県立美術館 aomori-museum.jp/publication/32…
@watabow 青森県立美術館良いですよ!
[百聞は一見にしかず]でみてみた。怪獣の説明はありがたい。ハイスペックのメフィラスが好き💓プレゼンの基本は顧客のニーズを徹底的にリサーチする事と実感。本作も顧客向けには成功か?数年前、青森県立美術館で成田亨の展示を観た。ウルトラセ… twitter.com/i/web/status/1…
こちらは茶道具の香炉です。 作品展、販売購入に関するお問い合わせはHPかDMにてご連絡下さい。 ishiiglass-studio.com 青森県立美術館 4/23〜6/26 橋本美術(名古屋)5/24〜6/4… twitter.com/i/web/status/1…
というわけで続きを😅 最終日の昼は青森市内にあるのっけ丼が名物の市場でオリジナルのっけ丼にしました🍚そして青森県立美術館で奈良美智作のあおもり犬と展示を見て周りました🐶 楽しい旅行でまた青森行きたい🛩 pic.twitter.com/4Fv18Hry05
@4OXfe3WCRUNlEE3 青森県立美術館で故 成田亨 氏のデッサン画を初めて見た時には衝撃を受けましたね…( ´∀`)
ウルトラのデザインやった成田氏、青森に縁のある人なので県立美術館に常設作品あるし大規模な企画展とかもやってて観に行ってたんで彼の方のデザインを忠実に再現してたCGモデルは実に美しかったな・・・
今だけ青森に帰りたい 青森県立美術館の常設展示の成田亨ウルトラマンが見たい。
ブンブン! ハロー シャガール!! ということで、青森県立美術館に来ております。 ママンがガラス工芸品回顧展に行きたいって。 何回観てもイイよねシャガール pic.twitter.com/EPklJYlhP0
aomori-museum.jp シンウルトラマンで盛り上がってる今こそみんな青森県立美術館に行くんや…!ウルトラマンヒーローや怪獣をデザインした成田さんの作品が見れるから。 pic.twitter.com/usfpz6BW0t
詩・季・彩 ―石井康治 四季を詩う彩りのガラス | 青森県立美術館 aomori-museum.jp/schedule/3209/ 明日はこれを観てくる。癒される。
「シン・ウルトラマン」は成田亨さんリスペクトのデザインのようなので、それだけで私は行こうと思っています。青森県立美術館の企画展で見た成田さんのデザインスケッチはそれは美しかった。。。
2006 青森県立美術館 青森 青木淳
@nattou_01_ 道路案内標識の隣とかに美術館の案内がついてるの🎶私も全部チェックした訳じゃないけど、見つけると嬉しくなるよ😆 「青森県立美術館 看板」で画像検索すると出てくるよ😁
こちらはガラス筥の小筥です。 作品展、販売購入に関するお問い合わせはHPかDMにてご連絡下さい。 ishiiglass-studio.com 青森県立美術館 4/23〜6/26 橋本美術(名古屋)5/24〜6/4… twitter.com/i/web/status/1…
@yuragikko ありがとうございます!こぎんの手ぬぐい可愛いですよね😊 青森、いろんなところにこぎん柄のお土産や装飾があるのでオススメです。 青森県立美術館は、青木淳さんの設計で、美しい建物なので…機会がありましたらぜひお越… twitter.com/i/web/status/1…
ウルトラマンといえば、昔見に行きました、成田亨作品展。 実は青森県立美術館の案内看板が青森市内の至る所にあるのですが、成田亨さんが描かれたウルトラマンやピグモンやカネゴン等の怪獣達が見られますよ😌 pic.twitter.com/ZMr99MZ79e
シン·ウルトラマンの公開の流れで、青森県立美術館で開催されてた成田亨展を思い出す。このウルトラマンをよく見ると… pic.twitter.com/lVRJjgnV7D
@neo_hankakusai えっ!いいんですか!!おじゃまでなければぜひに…☺️☺️☺️!!!! 青森は青森県立美術館のあおもり犬をずっと見てみたくて、ねぶた祭りも観てみたいし 郷土料理 りんごもたくさんたべたい… ✨行くとなったらおすすめお伺いしますね😆!!!
@Watari116 @Watari116 さま、こちらこそ、ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。と言うか恐縮です。私も以前、青森県立美術館で「怪獣」をテーマにワークショップをさせて頂きました。色々勉強になります🙇♂️今後とも宜しくお願い致します。
詩・季・彩 ―石井康治 四季を詩う彩りのガラス | 青森県立美術館 aomori-museum.jp/schedule/3209/
シンウルトラマンのパンフもネタバレすんなって警告の帯があるのね、庵野さんらしい。公開の機運に乗って、青森県立美術館で成田亨展とかウルトラマン展やってくれんかな
書きました。 「映像作品と向き合う中で」(あおもりアート探訪9)『東奥日報』2022年5月13日朝刊、12面 (青森県立美術館「美術館堆肥化計画2021」小田香について)
@Watari116 はじめまして、成田亨氏のデザイン大好きです!青森県立美術館で観たときに衝撃を受けました。
@yuragikko 青森…青森県立美術館のショップも素敵なので…是非ご覧ください…!(ダイレクトマーケティング) aomori-ms-onlineshop.stores.jp
こちらは花器の彩霞です。 作品展、販売購入に関するお問い合わせはHPかDMにてご連絡下さい。 ishiiglass-studio.com 青森県立美術館 4/23〜6/26 橋本美術(名古屋)5/24〜6/4 #石井康治… twitter.com/i/web/status/1…
奈良 美智: あおもり犬/青森県立美術館 sumally.com/p/106545?utm_s…
成田亨作品集 単行本 – 2014/7/30 成田亨 (著), 富山県立近代美術館・福岡市美術館・青森県立美術館 (監修) amazon.co.jp/dp/4904702468
GW中に行った青森県立美術館の戦利品。 シン見る前に偉大なる成田パイセンの原画見れたのマジ感激だったよ… pic.twitter.com/IxJwW9wkP5
A=青森 K=県立 B=美術館 twitter.com/T_IPPONGP/stat… pic.twitter.com/GPEV316Hqs
こちらは酒器の盃です。 作品展、販売購入に関するお問い合わせはHPかDMにてご連絡下さい。 ishiiglass-studio.com 青森県立美術館 4/23〜6/26 橋本美術(名古屋)5/24〜6/4 #石井康治… twitter.com/i/web/status/1…
日本一周の旅3日目🇯🇵 今日は函館の街と青森を旅した! たくさんの人に声掛けてもらって嬉しかった! 八幡坂で撮った動画のいいねが400超えてた🤣 400超えは初めてだからめちゃくちゃ嬉しい! 青森県立美術館に行って、話題に… twitter.com/i/web/status/1…
青森県立美術館で石井康治さんの企画展見てきた✨ どの作品も本当にきれいだった😊 ベネチアにガラス製品買いに行きたくなっちゃったなぁ あとは美術館のカフェで美味しいアップルパイを食べ、ミュージアムショップでびいどろのヘアゴムも買っち… twitter.com/i/web/status/1…
@coinciana 見上げられなくて🤣 青森県立美術館の作品は初めて知りました。ciana犬の威風堂々とした佇まいから、確かに連想してしまいますね!
@utk_crypto めちゃくちゃ大きくなってるー!🤣🤣 300%でもかなりの大きさですが、530%の二階からのアングル気に入りました笑 このサイズなら青森県立美術館の犬ちゃんとも張り合えそうですね✨
青森のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
