雲井の滝

photo by @yaping8667
奥入瀬渓流の道中にある高さ25mの水量豊かな滝。紅葉の時期には、苔むした岩の緑とのコントラストが美しく、冬の時期でも全体が凍り付いた滝が美しいということで人気の観光名所です。
雲井の滝の基本情報
【 住所 】〒034-0301 青森県十和田市奥瀬奥入瀬
【アクセス】八戸駅[西口](JRバス東北)十和田北線[おいらせ号] 十和田湖行乗車後雲井の滝下車から徒歩8分

雲井の滝のSNSでの口コミ
東北 【青森県】奥入瀬渓流 おすすめの時期:5月の新緑、10月中旬~11月上旬の紅葉 十和田湖から始まり、緑のトンネルをくぐりながら約14kmに渡って流れる「奥入瀬渓流」。渓流沿いには「三乱の流れ」「阿修羅の流れ」「雲井の滝」「銚子大滝」などいくつもの見どころがあります。
東北 【青森県】奥入瀬渓流 おすすめの時期:5月の新緑、10月中旬~11月上旬の紅葉 十和田湖から始まり、緑のトンネルをくぐりながら約14kmに渡って流れる「奥入瀬渓流」。渓流沿いには「三乱の流れ」「阿修羅の流れ」「雲井の滝」「銚子大滝」などいくつもの見どころがあります。
東北 【青森県】奥入瀬渓流 おすすめの時期:5月の新緑、10月中旬~11月上旬の紅葉 十和田湖から始まり、緑のトンネルをくぐりながら約14kmに渡って流れる「奥入瀬渓流」。渓流沿いには「三乱の流れ」「阿修羅の流れ」「雲井の滝」「銚子大滝」などいくつもの見どころがあります。
雲井の滝✨✨✨✨ 高さ20mで3段になってる滝 写真からでは大きさちょっと分かりずらいけど思った以上に大きいし水しぶきも割とあった🤩 pic.twitter.com/PTqIiM9JNV
奥入瀬の雲井の滝だね。 twitter.com/Ichiph/status/…
青森のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
