掛川城

掛川城
photo by @junpei.tora
「内助の功」で知られる山内一豊が城主として在城していたのが掛川城。その景観が美しいことから「東海の名城」としてうたわれました。「本格木造天守閣」として日本で初めて復元されたお城で、海抜56mもの高さに建てられています。掛川城は室町時代に今川義元の祖父・義忠が築城したと伝わります。江戸時代に再建された二ノ丸御殿や明治時代油山寺に移築された玄関下御門は国の重要文化財に、こちらもまた江戸時代に建てられたと言われる大手門番所は市文化財に指定されています。​もともと戦国時代には、この掛川は遠江国東部における中心地域でした。その為、戦争の舞台にもなりやすかったのです。今川の勢力から徳川家康の勢力下にはいり、さらに家康が関東(江戸)に移封される際に、豊臣家家臣であった山内一豊が城主となりました。その際に一豊はお城を大幅に拡張しています。1854年の安政東海地震では、この掛川城も倒壊し、天守が再建されたのは現代(1994年)のことです。春には桜の名所にもなっています。

周辺の類似スポットを地図で見る

掛川城の基本情報


【スポット】掛川城
【ふりがな】かけがわじょう
【 住所 】静岡県掛川市掛川1138-24
【アクセス】JR掛川駅から徒歩7分
【営業時間】9:00~17:00(11月1日~1月31日は16:30)、定休日は12月30日~翌年1月1日
【 料金 】大人400円、小中学生150円


掛川市ページ

[wdi_feed id=”3447″]


掛川城のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります

4/1 掛川城修復完了記念!三の丸広場マルシェに参加します😊 【開運】土井酒造場 04月01日(土) 10:00〜15:00 会場: 掛川城公園三の丸広場 #鑑評#静岡 #開運 #鑑評 #大手門 #土井酒造場 #新酒 #掛 nihonshucalendar.com/show_event.php…

高知二日目、朝、高知城まで散歩です。功名が辻で有名な山内一豊と、その妻の千代像があります。関ヶ原の戦いの後、掛川から高知にやってきましたが、長曾我部家に仕えていた武士は、低い身分(郷士)に扱われてしまいます。でも郷士の反骨心が、幕… twitter.com/i/web/status/1…

@W12RIKmjdORLIFQ あべゆさん💕 いつもありがとうございます🌙 平田寺✨行かれたのですね😊聖地巡り🙏 本当いつもお写真素敵🍀憧れます✨ 掛川城🏯二の丸茶室🍵✨ 素敵でしたね〜💖 🌙もまたうかがいたいです🏯🌿

【あゆあゆの歴つぶ🏯】 大河ドラマ「#どうする家康」第12回。 #掛川城 にて籠城戦を繰り広げた #氏真。掛川城にある井戸から霧が吹き出して城を包み、徳川の攻撃から守ってくれたという伝説が。どうせなら撃退してくれれば良かったのに>… twitter.com/i/web/status/1…

正月は、母が次兄の家にしばらく行くということで、サクヤは久々に里帰り。 僕とコマチといっしょに1週間ほどいっしょに過ごしました。 そして、初日の出を拝み、三保の海岸に行き、日本平に行き、駿府城公園に行き、浅間神社に行き、登呂遺跡に… twitter.com/i/web/status/1…

@WrcYuV73tCvzAas 先生、こんばんは。 昨日、掛川市観光協会さまより 郵送して頂きました。 高天神城と言い、素晴らしいクオリティですね。 第3弾「横須賀城」が出るのも時間の問題かな? 淡い期待を持っている次第。

🎞🎞配役情報募集🎞🎞 🧐【糸の侍女】 役 🎬どうする家康 🎬第12話「氏真」 掛川城に籠城する糸に従う侍女 taigacast.com/cast_inquiry/?… 演者の方をご存じでしたらご教示ください🙏 #どうする家康 #大河ドラマ

掛川城の攻防がひどすぎたなー 足軽の盾一層に突進し続けて4か月!なぜかその薄い防御層の裏からいきなり大将御大みずから矢を射かける。。怖いもの見たさにオンデマンドで観てみましたが、スパルタの戦いより原始的。紀行で「砦を築いた」と説明… twitter.com/i/web/status/1…

電車内のJR東海のCMで掛川花鳥園と岡崎城を紹介してて地元民には嬉しいね

従来は氏真の「暗愚さ」の象徴として扱われてきた「蹴鞠」を、(掛川城で戦う彼が蹴鞠の掛け声を使って陣頭指揮を執っていた事を見ても分かる様に)寧ろ氏真が内に秘めた力、家康の駿府での幸福な日々、更には氏真と家康との友情を象徴するものとし… twitter.com/i/web/status/1…

人間としてこの三者に完敗した、と言う事も出来るだろう。掛川城に立て籠もり、この三人に一矢報いんとしてきた氏真(オープニングに現れる垣盾は彼の頑なさを象徴している)は、ここで彼らに完膚無き迄に打ち負かされる訳だが、却ってその事により長年の(軽蔑されているのではないか、という)

(岡部は氏真を見限った様だが)彼は俄かに統率力を発揮し、掛川城でも獅子奮迅の働きを見せ、四か月以上もの間、徳川軍と戦い続ける事が出来たのだ。これに対して、一度も会った事のない信玄が「追い詰められて漸く目覚めるという事もあろう…やっ… twitter.com/i/web/status/1…

先週の「どう家」では懸川城に籠城する今川氏真と攻めあぐねる家康が描かれ、溝端淳平さんの氏真に😭でしたが 本日撮影で掛川城に行くと… こんなものが販売されていました あの場面で家康が本陣とした「天王山砦」の御城印です🏯 こんなマニ… twitter.com/i/web/status/1…

🐵4月1日(土)の公演情報🐵 🟣まい先生と掛川金太郎くん 東京都町田市金井スポーツ広場 「金井さくら花祭り」にて公演 1⃣11:30~ 2️⃣13:30~ 🔴ことり・小太郎 熱海城にて公演 1⃣11:00~11:15 2️⃣1… twitter.com/i/web/status/1…

ほんと会食恐怖症(嘔吐恐怖症)で15年くらい友達に迷惑かけたなー… その場には居れるんだけど食べられないから逆に気を遣わせてた。 友達に初めて城(掛川城)に誘われて、その時に行ったファミレスで何故か克服できた。 今は外食もできるし、公共の乗り物にも乗れる。

録画鎌の畠山合戦の回を観てた。 掛川城の攻防のチャチさに目眩がしそうだったよ💦 #どうする家康反省会

@sa_ki_chu 今掛川城公園の前通ってきた

今日は休みを貰い静岡県掛川市の掛川城に行ってました。 その他に諏訪原城跡に。 昼飯にオムライス食べ。 小山城跡にも寄り三城に寄ることが出来た満喫した休憩となりました。 pic.twitter.com/xwNAUbLauI

ツイッターメディア

掛川城かな?

スクフェス今までありがとうございました。ラストライブはこの前行けなかった決戦の地である掛川市の掛川城で行いました。 pic.twitter.com/ND8gpPbMtZ

ツイッターメディア

そしたら家族がついこないだ藤井聡太と羽生善治が王将戦した場所らしき場所を見たいというのでそこを探してウロウロ。デカいチラシが貼ってあった場所があったのでそこに入ったら、そこは「竹の丸」という場所でそこじゃないらしかった。けど掛川城… twitter.com/i/web/status/1…

今日は家族デーという事で一家で出掛けたんだけど、帰り際に急に行ってみようって話の流れになって掛川城行ったら天守閣がちょうど今日まで工事中だったでござる…なんてこった…早すぎたんだ…w(4月1日からはOKらしい) pic.twitter.com/ES6T20X4sJ

ツイッターメディア

明日から掛川城へ行く皆さん、天守以外も色んなところを見てくださいね〜。 pic.twitter.com/Z0q4bNfI3n

ツイッターメディア

今週刊行された掛川城家康読本無事入手。 タダだからってごっそり持ってくヤツがいるんだろうね。観光協会に置いてないけど職員さんに聞いたら出してくれた。 さて、明日から天守閣が再開。 一番槍目指します‼️ #掛川城 #どうする家康 pic.twitter.com/zfb62wLLTi

ツイッターメディア

掛川城は絶対に守るんだっ!

弟と息子と3人で掛川城公園行ってきた😆 pic.twitter.com/1noCuY5Pbl

ツイッターメディア

@jyokakudotukky 掛川城の天守は木造復元だから良いんですよね🥰

掛川駅に近づくと、写真奥に天守閣が見えてきます。そこが掛川城です。ここ掛川には有名な花鳥園やインターチェンジの近くにあまり混雑しないさわやかがあるので、さわやか初心者はいっそのこと掛川まで来ちゃうのもアリかと思います。 pic.twitter.com/XY96Ptb0qm

ツイッターメディア

🎞🎞配役情報募集🎞🎞 🧐【今川氏真の家臣】 役 🎬どうする家康 🎬第12話「氏真」 掛川城で戦の準備をする武士たち taigacast.com/cast_inquiry/?… 演者の方をご存じでしたらご教示ください🙏 #どうする家康twitter.com/i/web/status/1…

掛川城の天守。 明日から入れるんだっけ。 pic.twitter.com/2pRCFwt5jS

ツイッターメディア

掛川城での謎の氏真の粘りはヤケクソにしかみえないけど、上杉家みたいに滅亡寸前で、本能寺の変で助かったみたいなパターンもあるから、最後まで分からんよね… #どうする家康

次の休みは掛川城に行きたい

2022年6月から改修工事を行っていた掛川城ですが、2023年4月1日改修工事が終わります。 そこで綺麗になった掛川城のお目見えに合わせて豪華な限定御城印が登場します。 特別感を出すために掛川城歴代城... 詳しくは… twitter.com/i/web/status/1…

【掛川観光協会】 #掛川城 周辺の桜が見頃を迎えています 染井吉野は満開🌸 ほかにも枝垂れ桜や四季桜、里桜など様々な桜が咲いています。 4月上旬~、遅咲きの八重桜や三の丸広場に1本だけある珍しい緑の桜「#御衣黄(ぎょいこう)」など… twitter.com/i/web/status/1…

【🗾 第12回 #紀行】 ◆ 静岡県 掛川市 ・掛川城 ・龍尾神社 ・掛川古城 ▼ 紀行動画(語り:#松重豊)&アクセス情報は nhk.or.jp/ieyasu/kikou/?… #どうする家康 #どうする家康ツアーズ pic.twitter.com/ZRtUdV4yNY

ツイッターメディア

🟣大河ドラマ どうする家康🟣 (12)氏真 ✅ 信玄(阿部寛)の猛攻を受け、駿河を捨て掛川城へ落ち延びた氏真(溝端淳平)。 ✅ 兄弟同然に育ちながらも敵対することになった家康(松本潤)との最終決戦に臨むことに…。… twitter.com/i/web/status/1…


静岡のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。