9月の京都観光におすすめの観光スポット20選!~定番スポットから見頃のお花見情報まで~

9月京都観光
出所:http://www.kyoto-ga.jp/2018/10/06_1224.html

9月の京都観光は、期間限定のイベントや萩やコスモスなど秋の花が見頃を迎えるので、ぜひ注目したいところ。

まだ暑い日が続くので、熱中症対策や時には喫茶店や館内でのイベントや催しにも参加して気持ちよく観光を行うことができるようにしましょう。

京都を知り尽くした筆者が、定番スポットからあまり知られていない穴場までご紹介します。せっかくの観光を心から楽しんでいただけるように周辺のおすすめスポットにも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください!

9月の京都の気温とおすすめの服装

9月の京都の平均気温は例年24℃程度なので日中は半袖、半ズボンが適切です。ただ、朝晩は14℃程度まで冷え込むことがあるため、薄手の長袖(羽織ることのできるもの)を準備しておくのも良いかと思います。

紫外線も強いのでツバ付きの帽子や日焼け止めクリーム、ボディクリームなどで観光前後の肌をいたわりましょう。

初旬、下旬で天候や気温に変化がありますので、あなたが観光する際の参考にしてください。

9月初旬(平均気温)おすすめの服装

9月初旬は35℃前後の猛暑日になることもあるため、こまめな水分補給を徹底し、熱中症対策を万全にしてください。

観光中は、思ったよりも歩く距離が長いことがあるため、途中で休憩することのできる館内スポットや喫茶店をあらかじめ探しておきましょう。

基本的には半袖、半ズボンが中心となりますが、朝晩の観光に行く予定のある方は、薄手のシャツやカーディガンを持参すると良いですね。
 

9月下旬の気温(平均気温)おすすめの服装

9月下旬は初旬と比較すると暑さが落ち着くものの、まだ暑さが残りますので日中の観光は半袖、半ズボンがメインです。

ただ、台風が接近している際や急な雨が降った場合、気温も下がるため、カバンに薄手で長袖のシャツや羽織ることのできるものを準備しておくのが良いでしょう。

女性であれば、ショート丈のトップスやオフショルで取り入れてみても良いですね!日傘としても折りたたみ傘としても使用できる傘をカバンに入れておけば万全な対策になります。




9月に足を運びたい京都の名所20選!ココだけは押さえたい名所から穴場まで

9月に行われるイベント情報や定番スポット、穴場までを一挙公開!あなたの観光をより楽しいものとするため、スポットの周辺情報やアクセス情報も必ずチェックしておいてください。

限られた時間で多くの名所へ足を運ぶためには効率も重視しなくてはなりません。特に電車やバスなどでの移動を検討されている方は、時間や立地環境を考えた上での観光を強くおすすめします。

京都府立植物園 コスモス

京都府立植物園 コスモス
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_26103cc3310040102/photo/?screenId=OUW3701

京都府立植物園は、噴水や滝、洋風庭園、季節の花見を楽しむことのできる観光名所の1つ。自然が大好き、広大な敷地でお花見をしたいという方におすすめのスポットです。

9月の下旬になるとコスモスが庭園を彩り、鮮やかな光景が目につきます。満開は10月の中旬とされていますが、9月の下旬でも十分に見ごたえのあるお花見ができますし、比較的空いているので、ゆっくりとみることができますよ!

アクセスも良く、周辺には飲食店街やお土産屋さんが立ち並んでいるのでそちらにも足を運んでみてくださいね。

【 住所 】 京都府京都市左京区下鴨半木町
【アクセス】 JR京都駅から地下鉄で10分
【営業時間】9:00~17:00
【 料金 】大人200円
【公式サイト】http://www.pref.kyoto.jp/plant/

もっと見る

梨木神社 萩

梨木神社 萩
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000185034/photo/?screenId=OUW3701

梨木神社は「萩の宮」とも呼ばれており、9月中旬ごろに数百株の萩が見頃を迎えます。

9月の第3,4日曜日には萩まつりが行われ、梨木神社でお花見する観光客を盛り上げます。紫や白色に神社が染まり、優美なひと時を過ごせること間違いなし!

9月の京都観光であれば外すことのできないスポットといっても過言ではありません。梨木神社に足を運んだ際は食文化や茶道にも精通している京都三名水の1つである「染井の水」も注目です。

【 住所 】京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
【アクセス】京都市バス 府立医大病院前 下車徒歩約3分
【営業時間】6:00~17:00
【 料金 】無料
【公式サイト】http://nashinoki.jp/

大本山南禅寺 萩

大本山南禅寺 萩
出所:http://www.nanzen.net/photo/index2.html

9月になると、南禅寺派の総本山である南禅寺で萩が見頃を迎えます。色とりどりな萩が寺を優しく包み込み観光客を癒します。

お花見としても良いスポットですが、南禅寺でおすすめなのは湯豆腐!この辺りは湯豆腐発祥の地ともされており、周辺には湯豆腐を取り入れたお店が多く存在するので、お食事も楽しみたいですね。

またお寺内部の「池泉廻遊式庭園」は鎌倉時代の名園ですのでそちらにも足を運んでみてください。

【 住所 】 京都市左京区南禅寺福地町
【アクセス】 地下鉄東西線「蹴上」駅下車、徒歩10分
【営業時間】8:40~16:30
【 料金 】500円
【公式サイト】http://www.nanzen.net/

もっと見る




下鴨神社 萩

下鴨神社 萩
photo by @rie_umehara

下鴨神社は桜や紅葉の名スポット、そして京都三大祭の1つである葵祭の開催場所としても知られている人気の高い観光名所です。

9月のシーズンは神社内の「糺の森」(ただすのもり)で咲き誇る萩の花を楽しむことができます。

一年を通して観光客で賑わっているため、ゆっくりと観光を楽しみたいのであれば朝の早い時間が良いですね。

カラフルでかわいい縁結びのお守りなども販売されていますのでカップルや女性の方にもおすすめです。

【 住所 】 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
【アクセス】京阪電鉄鴨東線 出町柳駅より徒歩約10分
【開催時間】6:30~17:30
【 料金 】大人500円
【公式サイト】http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

もっと見る

平安神宮 睡蓮

平安神宮 睡蓮
出所:http://heiansan.blog.shinobi.jp/Page/18/

平安神宮は季節ごとに花のイベントを行う花見の名所として知られています。中でも9月に足を運べば神宮内にある「池泉回遊式庭園」から可憐な睡蓮の花をみることができます。

特に9月19日は無料開放日とされているため大変込み合いますので、19日に平安神宮に足を運ぶという方はあまりゆっくりとできないかもしれません。

ゆっくりみたいという方は平日の朝がおすすめ!石段周辺にも睡蓮が顔を出していることがありますので、じっくりと観察してみてください。

【 住所 】京都市左京区岡崎西天王町97
【アクセス】地下鉄東西線 東山駅下車徒歩10分
【開催期間】6:00~18:00
【 料金 】大人600円
【公式サイト】http://www.heianjingu.or.jp/

もっと見る

仁和寺 仁和寺観音堂秋季特別内拝

仁和寺 仁和寺観音堂秋季特別内拝
出所:http://www.ninnaji.jp/news/special-course-about-kannon-do-hall/

重要文化財にも指定されている観音堂を期間限定で内拝することができます。929年ごろに造営された観音堂は火災で消失しており、再建を繰り返しました。

そのため、現在は貴重で厳粛な場として大切に保管されています。仁和寺自体も世界遺産に登録されていますので、観光名所として最適ですね。

駅から少し離れていますので、バスで移動をされる方は時間管理に十分注意してください。

【 住所 】京都府京都市右京区御室大内33
【アクセス】京都駅 26番にて約40分
【開催期間】9月7日~12月8日 9:30~16:30
【 料金 】拝観料1,000円
【公式サイト】http://www.ninnaji.jp/

高台寺 観月茶会

高台寺 観月茶会
出所:https://www.jalan.net/event/evt_239919/

高台寺では、毎年9月になると秋草や虫の音を楽しみながらお茶をする観月茶会が開催されます。

大自然の中での談笑は、時を忘れるほどのリラックスタイム!京都に観光へ訪れたからこそ味わうことのできる楽しみ方といっても過言ではないでしょう。

庭園もライトアップされますので、夜景観賞としての楽しみ方もおすすめ!混雑というほど人が多くないので、ゆったりした時間を満喫することができますよ。

【 住所 】京都府京都市東山区高台寺下河原町526
【アクセス】京阪電鉄本線 清水五条駅より徒歩約12分
【開催日時】 9月6日~22日
【 料金 】6,000円
【公式サイト】https://www.kodaiji.com/chakai.html

もっと見る




松尾大社 八遡祭(はっさくまつり)

松尾大社 八遡祭(はっさくまつり)
出所:http://www.matsunoo.or.jp/event/event10/

松尾大社で毎年9月に行われる八朔祭は五穀豊穣と暴雨順風を祈ることを目的として行われます。

当日は、鎌倉時代から続く八朔相撲や夜のライトアップなどの催しも開催されるため、地域住民だけでなく、遠方からの観光客も多く訪れるイベントです。

松尾大社の中には平安貴族が慣れ親しんで遊んでいたとされている様子を表した「曲水の庭」や神霊が宿る聖地ともされている「上古の庭」など名所がありますので、そちらもお楽しみください。

【 住所 】京都府京都市西京区嵐山宮町3
【アクセス】阪急嵐山線 松尾大社駅徒歩すぐ
【開催日時】9月第一日曜日
【 料金 】無料
【公式サイト】http://www.matsunoo.or.jp/event/event10/

地主神社 敬老祭

地主神社 敬老祭
出所:https://www.jishujinja.or.jp/gyouji/keirou/

地主神社は縁結びの神が宿るとされていることから、若い女性を中心に多くの観光客で賑わいます。

春、秋のシーズンには花見スポットともなり、恋愛成就や家内安全など祈願される方が多く観光名所としても有名です。

敬老際では、高齢者の健康を祈願し「開運こづち」を授与します。地元の高齢者の方が多く参加されるだけでなく、全国から多くの観光客が訪れる大イベントですので、ぜひ足を運んでみてください。

【 住所 】京都府京都市東山区清水一丁目317
【アクセス】京阪電鉄本線 清水五条駅より徒歩約22分
【開催時間】9月16日 14:00~
【 料金 】無料
【公式サイト】https://www.jishujinja.or.jp/gyouji/keirou/

もっと見る

鞍馬寺 義経祭

鞍馬寺 義経祭
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_26103ag2130010585/photo/?screenId=OUW3701

『源氏物語』や「牛若丸」にも登場する鞍馬寺は、平安時代の武将「源義経」が修行した場所として知られており、その業績を讃えるお祭りが義経祭です。

お寺好きや歴史好きの方にはたまらないイベントですが、あまり関心がないという方も武道の奉納をみるなど楽しむことができますので、ぜひ足を運んでみてください。

周辺には天然温泉「くらま温泉」や貴船祭や水祭で有名な「貴船神社」がありますので、そちらもチェックしてみてくださいね。

【 住所 】京都府京都市左京区鞍馬本町1074
【アクセス】叡山電車 鞍馬駅から徒歩5分
【開催期間】9月15日
【 料金 】無料
【公式サイト】https://www.kuramadera.or.jp/gyouji.html

もっと見る

櫛祭(くしまつり)

櫛祭(くしまつり)
出所:https://www.jalan.net/event/evt_239989/

平安や鎌倉時代の風俗衣装や髪型などを模倣した女性が祇園界隅を練り歩くお祭りを櫛祭といいます。

優美で艶やかな様子が大変魅力的で、当日は多くの観光客で賑わいます。美容、美髪のご利益があるとされているため、女性におすすめの観光スポットです。

雨天の場合は、行列巡行が中止となる点に注意してくださいね。

【 住所 】京都府京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
【アクセス】四条河原町から207系統
【開催期間】9月28日 13:00~
【 料金 】無料
【公式サイト】https://www.kyoto-kankou.or.jp/event/?id=7375&r=1582773489.9509

梅小路公園 藤袴と和の花展

梅小路公園 藤袴と和の花展
出所:http://www.kyoto-ga.jp/2018/10/06_1224.html

梅小路公園は、和の花の展示を中心とした自然豊かな広大な敷地です。中には絶滅危惧種も含まれていることから、ここでしか見ることのできないお花も多いので、花好きにはたまりませんね。

夏のシーズンには蝶々や虫が花の周りを飛び交い、非常に見応えがあるため多くの観光客で賑わっています。

敷地内にレストランもありますので、観光で疲労した身体を休めてみてはいかがでしょうか。

【 住所 】京都市東山区円山町463番地
【アクセス】JR京都駅から徒歩で15分
【開催期間】9月23日~10月9日まで
【 料金 】200円
【公式サイト】http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/

三千院 秋季彼岸会

三千院 秋季彼岸会
出所:http://www.sanzenin.or.jp/event/index.html

秋季彼岸会では、仏様の悟りと世界観を描いた『曼荼羅図』を掲げ、僧侶が諸音楽を唱えて供養します。

三千院には、国宝『阿弥陀三尊坐像』や襖絵が展示されていますので、そちらもお楽しみください。

大自然に囲まれた敷地で行われる催しと広大な庭園など情緒溢れる三千院の魅力に引き込まれること間違いなしです。

【 住所 】京都府京都市左京区大原来迎院町540
【アクセス】JR「京都駅」から京都バス「大原」から徒歩10分
【開催日時】9月23日
【 料金 】拝観料有料(要確認)
【公式サイト】http://www.sanzenin.or.jp/event/index.html

もっと見る




平安神宮 煎茶献茶祭

平安神宮 煎茶献茶祭
出所:https://www.jalan.net/event/evt_239942/1

平安神宮では、毎年9月に六流派のお家元が湯番で煎茶席を設けて奉仕する煎茶献茶祭が7開催されます。

京都の伝統の1つであるお茶を味わうことのできる数少ない行事ですので、9月の京都観光であれば、ぜひ足を運んでみてください。

平安神宮は、国の重要文化財にも指定されている『大極殿』や『応天門』など立派な建造物の多い見所満載の神社です。

【 住所 】京都府京都市左京区岡崎西天王町97
【アクセス】岡崎公園 美術館・平安神宮前より徒歩約3分
【開催期間】9月27日 9:00~15:00
【 料金 】無料
【公式サイト】http://www.heianjingu.or.jp/

もっと見る

高雄パークウエイ内 フラワーパーク・コスモス園開園

高雄パークウエイ内 フラワーパーク・コスモス園開園
出所:http://www.parkway-hankyu.com/facilities/?id=1288244894-232829

高雄パークウエイは、京都の観光スポット『嵐山』と自然溢れる『高雄』を繋ぐレジャー施設。

全長10.7キロにも及ぶ広大なドライブコースともなっているため、お子様連れのご家族やカップルで終日賑わっています。

春には菜の花、秋にはコスモスが見頃を迎えるなど季節ごとにお花見を楽しむことのできる名所としても有名です。

夏にバーベキューをしたいという方やペット連れOKの場所を探しているという方にもおすすめですので、ぜひ足を運んでみてください。

【 住所 】京都市右京区梅ヶ畑檜社町11番地
【アクセス】阪急嵐山線「嵐山」駅からタクシー
【開催期間】9月下旬から10月上旬
【 料金 】入場料無料
【公式サイト】http://www.parkway-hankyu.com/

京都府立植物園 木を魅せる展示会

京都府立植物園 木を魅せる展示会
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_26103cc3310040102/photo/?screenId=OUW3701

四季折々の季節の花を見ることのできる京都府立植物園で、木材を使用した版画やオルゴールの展示が行われます。

暑い夏に館内でくつろぎながら自然の香りを感じ作品を見ることができる観光にもおすすめのスポットですよ!

事前の申し込みなどは必要ないので、当日係の方に声をかけてください。京都駅からのアクセスも良いので、当日は多くの観光客で賑わっています。

【 住所 】 京都府京都市左京区下鴨半木町
【アクセス】 JR京都駅から地下鉄で10分
【営業時間】9月3日
【 料金 】大人200円
【公式サイト】http://www.pref.kyoto.jp/plant/

もっと見る

東寺

東寺
出所:https://toji.or.jp/guide/gojunoto/

京都の国宝『五重塔』があることとして有名な東寺では、毎年21日に露店が立ち並び多くの観光客で賑わいます。

9月には国宝や寺宝を含む約25,000点もの所蔵物が公開される宝物館が限定公開されるため、この時期には欠かすことのできない観光名所。

京都駅からのアクセスが良く、周辺には飲食街やお土産屋さんが並んでいますので、そちらにも足を運んでみてくださいね。

【 住所 】京都市南区九条町1
【アクセス】 JR京都駅下車15分
【営業時間】8:00~17:00
【 料金 】金堂拝観500円
【公式サイト】https://toji.or.jp/

白峯神宮 上京薪能

白峰神宮 上京薪能
出所:https://twitter.com/kyotocitykoho

白峯神社では毎年9月に琴や能を楽しむことのできる上京薪能が開催されます。約40年前から行われている行事で、毎年少しずつ変わった演奏や演武が成されるため多くの観光客を魅了します。

前売り券は要予約で2,000円、当日券は2,500円で販売されています。大人気なイベントであるだけに可能であれば事前に予約してから足を運びたいですね。

日程や内容の変更、天気によって中止となる可能性もありますので、最新情報を適宜チェックしてください。

【 住所 】 京都府京都市上京区今出川通り堀川東飛鳥井町261番地
【アクセス】地下鉄烏丸線 今出川駅より徒歩約8分
【開催日時】9月20日 16:00~
【 料金 】2,000円
【公式サイト】http://shiraminejingu.or.jp/#takigino




平岡八幡宮 花の天井

平岡八幡宮 花の天井
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000189869/photo/?screenId=OUW3701

平岡八幡宮は空海が創建した最古の八幡宮で、椿や季節の花が綺麗に咲き誇るお花見の観光名所としても知られています。

花の天井は、毎年春と秋のシーズンに行われる天井に描かれたお花の絵をみることのできる展示会です。

拝観を希望との旨を伝えれば、案内をしてくれるので、気になる方は声をかけてみてください。

京都でも数少ない花の絵の展覧会ですので、この時期に訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

【 住所 】京都府京都市右京区梅ケ畑宮ノ口町23
【アクセス】JRバス「平岡八幡」下車 徒歩約3分
【開催期間】9月8日~12月3日
【 料金 】拝観料800円

博物館さがの人形の家 秋期展

博物館さがの人形の家 秋期展
出所:https://www.facebook.com/pg/ningyounoie/photos/?tab=album&album_id=202824563171984&ref=page_internal

「さがの人形の家」には江戸時代の加茂人形や嵯峨人形などを含めた約20万点が収蔵されており、その中の約4,000点は重要文化財に指定されています。

少しマニアックな人形などもありますが、興味のない方でも楽しむことができるように説明書きやパンフレットが置いてありますので、そちらを読み進めてください。

日本を代表する芸術ばかりですので、感銘を受けること間違いなし!営業時間が17時までですので、時間に余裕をもって向かうようにしてくださいね。

【 住所 】京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12
【アクセス】京都バス「護法堂弁天前」下車、徒歩4分
【営業時間】 10時~17時
【 料金 】一般800円、中高生500円、小学生200円
【公式サイト】http://www.sagano.or.jp/

  

まとめ

9月の京都観光におすすめの名所、穴場をご紹介しました。

筆者の主張をまとめます。

・9月は寒暖差に注意!まだ暑い日が続くので熱中症対策をしっかりとしよう

・涼な室内スポットにも目を向けて、事前予約がお得な場合も多いので、事前にチェックしよう

・特別展覧会や9月限定の催しが多数!積極的に参加して京都観光を楽しもう

上記を踏まえて9月の京都観光をご堪能ください。




SNS映えマップから探す