ラムネ温泉館

ラムネ温泉館
by http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000178288/
ラムネみたいにシュワシュワしている炭酸風呂が味わえる施設。炭酸ガスは入浴することで体内に炭酸ガスが吸収されて、全身の血流をスムーズにしてくれるため健康にも効果的!ただし、お湯はラムネのように甘くないのでご注意を。

周辺の類似スポットを地図で見る

ラムネ温泉館の基本情報


【 住所 】〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
【営業時間】10:00~22:00 定休日:毎月第1水曜日(※1月と5月は第2水曜日に移動)


公式ページ

[wdi_feed id=”2963″]


ラムネ温泉館のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります

絶対に行きたかった長湯温泉「ラムネ温泉館」 二酸化炭素泉といえばこことお隣の七里田温泉が有名ですよね♨️ 貸切風呂が空いていたのでゆっくり入ることが出来ました シュワシュワで気持ちよかったなぁーーー… twitter.com/i/web/status/1…

長湯温泉 ラムネ温泉館 32度の極泡炭酸泉を満喫。沸かし湯との交互が最高に心地よい。 猫ちゃんも心地よさそうに寝ていた。 pic.twitter.com/WTAxW2WKze

ツイッターメディア

(@ ラムネ温泉館 in 大分県, 竹田市) sauna-ikitai.com/saunners/2885/…

天然の炭酸温泉♨️ やっと来れたぁー (@ ラムネ温泉館 - @lamune_onsen in 竹田市, 大分県 w/ @6punqmgy6rjd5z7) swarmapp.com/c/jqr05qRDFWj pic.twitter.com/uUPsZCEk8d

ツイッターメディア

竹田にて。 ラムネ温泉館のネコ pic.twitter.com/ZvH5nvUnss

ツイッターメディア

#今日の名建築 】2005年竣工、藤森照信が手がけた大分県竹田市にある〈ラムネ温泉館〉。最近はクッキーになって話題に。 ⇒ casabrutus.com/posts/347794 pic.twitter.com/cndj1nr6Dd

ツイッターメディア

七里田温泉館ラムネ湯 長湯温泉ガニ湯 珍湯たび

「ラムネ温泉館は、川沿いの道を3分ほど歩いた場所にあります。大丸旅館の宿泊者は無料で、外来でも500円で入れる人気の施設です」 asahi.com/and/article/20… #温泉宿 #竹田市 #大分県 #大分グルメtwitter.com/i/web/status/1…

長年の夢かなって、ラムネ温泉館に来られました♨️♨️♨️ぬるい炭酸泉に癒されて幸せ。 諏訪の人ならこの建物わかるよね。 pic.twitter.com/xXLh2p9ozL

ツイッターメディア

10年ぶりくらいに長湯へ。別府温泉名人会の方々に連れてきてもらいました。ラムネ温泉館は東大名誉教授の藤森照信氏設計で2005年開業のデザイナーズ温泉。かわいいシンボルマークが簡単で印象的で素晴らしいと思ったら、南伸坊さん作でした。… twitter.com/i/web/status/1…

@furoikoka ラムネ温泉館ですね、


大分のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。