「倹約系真面目女子」にオススメの東京デートスポット
デートの約束は取り付けたけれど、女の子をどこに連れて行ったら喜んでもらえるかわからない。
デートをするにしても女の子のタイプによって成功するデートスポットって異なります。どこに行けばよいかわからないですよね。
そんなあなたのために東京近郊で「倹約系真面目女子」を落とせるデートスポットをまとめました。
ちなみに、倹約系真面目女子は以下のような特徴があります。
■ ちょっとこのランチでこの値段高くない?
■ えー、いいよそんな勿体ないよ。
■ お茶沸かしてきたよ。これ10円だよ!
その他の女の子タイプ別東京のデートスポットはこちら
デートをするにしても女の子のタイプによって成功するデートスポットって異なります。どこに行けばよいかわからないですよね。
そんなあなたのために東京近郊で「倹約系真面目女子」を落とせるデートスポットをまとめました。
ちなみに、倹約系真面目女子は以下のような特徴があります。
■ ちょっとこのランチでこの値段高くない?
■ えー、いいよそんな勿体ないよ。
■ お茶沸かしてきたよ。これ10円だよ!
その他の女の子タイプ別東京のデートスポットはこちら
ヘビ公園

大きな白蛇のオブジェが置かれた公園で滑ったり登ったりできます。ちょっと怖いイメージの白蛇も愛らしく見える仕様となっていて、近所では人気のスポットです。思わず金運も上がりそう!?
【スポット】蓮根川緑道(へび公園)
【 住所 】東京都板橋区蓮根3-2
【アクセス】都営三田線蓮根駅から徒歩5分
【営業時間】24時間
【 料金 】無料
【 画像 】http://itot.jp/13119/277
【 住所 】東京都板橋区蓮根3-2
【アクセス】都営三田線蓮根駅から徒歩5分
【営業時間】24時間
【 料金 】無料
【 画像 】http://itot.jp/13119/277
国会議事堂

【 住所 】東京都千代田区永田町1丁目7−1
【アクセス】地下鉄丸の内線国会議事堂前駅から徒歩約3分
【 画像 】@kinana_mochi
【アクセス】地下鉄丸の内線国会議事堂前駅から徒歩約3分
【 画像 】@kinana_mochi
東証Arrows

東京証券取引所のマーケット部門が売買取引の監視業務をしている様子が見れたり、投資シミュレーションゲームが出来たり、取引所の歴史が分かる施設です。オススメは会社の新規上場日で、上場に伴うセレモニーが開かれ華やかです。
【 住所 】東京都中央区日本橋兜町2番1号
【営業時間】9:00~16:30 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)
【 料金 】無料
【 画像 】http://find-travel.jp/article/1233
【営業時間】9:00~16:30 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)
【 料金 】無料
【 画像 】http://find-travel.jp/article/1233
清正井

都会では珍しい湧き水の井戸。加藤清正が掘ったものではないかという伝説もありますが真相は定かではありません。最近では、この井戸を撮った写真を待ち受けにすると運気が上がるとされ人気です。渋谷や原宿といった賑やかなエリアからも近いのにも関わらず、しんしんとまるで聖域のような雰囲気の場所が明治神宮の御苑の中にあります。
【ふりがな】きよまさのい
【 住所 】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【 画像 】@phtglfsr_____
【 住所 】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【 画像 】@phtglfsr_____
巣鴨信用金庫志村支店

フランス人建築家エマニュエル・ムホー氏が設計した建物です。「虹のミルフィーユ」と名付けられているだけあって可愛いですね!
【 住所 】東京都板橋区小豆沢1-13-8
【 画像 】http://world-architects.blogspot.jp/2011/04/blog-post_08.html
【 画像 】http://world-architects.blogspot.jp/2011/04/blog-post_08.html
日本の酒情報館

館内には豊富に日本酒が貯蔵され、利き酒が出来ます。また、お酒に関する資料も豊富で日本酒について学べて楽しいスポットです!
【 住所 】東京都港区西新橋1丁目1番21号 日本酒造会館1F
【アクセス】東京メトロ銀座線虎ノ門駅9番出口徒歩3分、東京メトロ千代田線霞ケ関駅C3出口徒歩4分
【営業時間】10:00~18:00 休館日:土・日・祝日・年末年始
【 料金 】入館料は無料ですがお酒を飲むのは有料です。
【 画像 】@sakamotokazuho
【アクセス】東京メトロ銀座線虎ノ門駅9番出口徒歩3分、東京メトロ千代田線霞ケ関駅C3出口徒歩4分
【営業時間】10:00~18:00 休館日:土・日・祝日・年末年始
【 料金 】入館料は無料ですがお酒を飲むのは有料です。
【 画像 】@sakamotokazuho
皆中稲荷神社

ギャンブルや宝くじが当たるご利益があるとされている皆中稲荷神社。他の神社と違って絵馬も矢を的にいる絵なので、さらに当たりそうな雰囲気を醸し出してます。絵馬には欅坂や韓流アイドルのライブ当選祈願や、受験合格祈願などの願いを書いている方もいます。
【スポット】皆中稲荷神社
【ふりがな】かいちゅういなりじんじゃ
【 住所 】東京都新宿区百人町1-11-16
【アクセス】JR新大久保駅から徒歩1分
【 画像 】@snaplace_insta
【ふりがな】かいちゅういなりじんじゃ
【 住所 】東京都新宿区百人町1-11-16
【アクセス】JR新大久保駅から徒歩1分
【 画像 】@snaplace_insta
貨幣博物館

日本銀行施設内にあるこちらの博物館。貨幣の歴史と銀行の成り立ちが分かるので教養が無料で身に付きます。また、1億円の重さを体験したり、珍しいお金関係グッズの買い物をしたりも出来るので楽しむことも出来るスポットです。
【 住所 】東京都中央区日本橋本石町1-3-1
【営業時間】9時30分~16時30分(最終入館は16時まで)休館日:月曜日(ただし、祝休日は開館)年末年始(12月29日~1月4日)
【 料金 】無料
【 画像 】@snaplace_insta
【営業時間】9時30分~16時30分(最終入館は16時まで)休館日:月曜日(ただし、祝休日は開館)年末年始(12月29日~1月4日)
【 料金 】無料
【 画像 】@snaplace_insta
邪悪なハンコ屋 しにものぐるい

くすっと笑えるゆるいハンコが作れるお店。普段使うハンコがこんなに可愛いものだとテンションが上がること間違いなし!?
【 住所 】東京都台東区谷中3-11-15
【 画像 】http://www.yanakaginza.com/shop/itouseisakujo1/
【 画像 】http://www.yanakaginza.com/shop/itouseisakujo1/
上神明天祖神社(蛇窪神社)

かつて神社にいた白蛇を祀っているため、境内には多数の白蛇のオブジェガあります。また、この神社には白蛇以外にもヤギなどのオブジェが手作り感満載でほっこりすること間違いなし!
【スポット】蛇窪神社(天祖神社)
【ふりがな】へびくぼじんじゃ
【 住所 】東京都品川区二葉四丁目四番十二号
【アクセス】都営浅草線「中延」駅徒歩5分、東急大井町線「中延」駅徒歩6分、JR横須賀線「西大井」駅徒歩8分
【営業時間】参拝自由
【 料金 】参拝自由
【 画像 】@yoshieanan
【ふりがな】へびくぼじんじゃ
【 住所 】東京都品川区二葉四丁目四番十二号
【アクセス】都営浅草線「中延」駅徒歩5分、東急大井町線「中延」駅徒歩6分、JR横須賀線「西大井」駅徒歩8分
【営業時間】参拝自由
【 料金 】参拝自由
【 画像 】@yoshieanan
一億円のトイレ

「昭和の竜宮城」と呼ばれる目黒雅叙園内にあるトイレ。このトイレは至る所に金箔が張り付けてあったり、美しい天井画が描かれていたり、だだ広い個室だったりと豪華絢爛な仕様となっています。用を足すにはソワソワしてしまう!?
【 住所 】東京都目黒区下目黒1-8-1
【 画像 】https://www.jalan.net/kankou/spt_01574aa1030000869/kuchikomi/0003857896/
【 画像 】https://www.jalan.net/kankou/spt_01574aa1030000869/kuchikomi/0003857896/
らくごカフェ

昼間は落語関連グッズが売られ、夜は落語が聞けるカフェ。本格的な寄席は敷居が高いという人でもカフェになると入りやすいので、この機会に趣味を広げてみては?
【スポット】らくごカフェ
【ふりがな】らくごかふぇ
【 住所 】東京都 千代田区 神田神保町 2-3 神田古書センター 5F
【アクセス】神保町駅A6出口 徒歩1分
【最寄り駅】神保町駅
【営業時間】(月~金)12:00~18:00、(落語会)夜間、土、日、祝日も開店の場合あり
【 料金 】500~1,000円
【クーポン】日によっては割引あり(詳細はこちら)
【 画像 】@theatre_at_dawn
【ふりがな】らくごかふぇ
【 住所 】東京都 千代田区 神田神保町 2-3 神田古書センター 5F
【アクセス】神保町駅A6出口 徒歩1分
【最寄り駅】神保町駅
【営業時間】(月~金)12:00~18:00、(落語会)夜間、土、日、祝日も開店の場合あり
【 料金 】500~1,000円
【クーポン】日によっては割引あり(詳細はこちら)
【 画像 】@theatre_at_dawn
坊主BAR

現役の坊主の方が運営されているBAR。毎日短い説法や法要が行われ、気軽に仏教の世界に触れられます。心が迷ったとき是非とも行きたいBARかもしれませんね。
【 住所 】東京都新宿区荒木町6-42 AGビル2F
【アクセス】丸の内線四谷三丁目4番出口より新宿通りを四谷方面へ180m、左手のみずほ銀行の先の車力門通りを左に入って突き当たりの2階にあります
【営業時間】19:00~翌01:00 定休日:日曜・祝日
【 料金 】¥3,000~¥3,999(カード不可)
【 画像 】@liao0404
【アクセス】丸の内線四谷三丁目4番出口より新宿通りを四谷方面へ180m、左手のみずほ銀行の先の車力門通りを左に入って突き当たりの2階にあります
【営業時間】19:00~翌01:00 定休日:日曜・祝日
【 料金 】¥3,000~¥3,999(カード不可)
【 画像 】@liao0404
寺カフェ

親鸞聖人の浄土真宗本願寺派の「信行寺」のお坊さん達が作ったカフェ。常にお坊さんが常駐しているため、悩み相談をしたりすることが出来ます。また、写経や読経のイベントもあるためお寺は敷居が高いと思ってる人にはオススメ。
【 住所 】東京都 渋谷区 恵比寿西 1-33-15 EN代官山ビル 1F
【アクセス】東急東横線【代官山駅】徒歩3分、東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩5分、JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩7分
【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:00)定休日年末年始
【 料金 】¥1,000~¥1,999
【 画像 】@duffymaymei
【アクセス】東急東横線【代官山駅】徒歩3分、東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩5分、JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩7分
【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:00)定休日年末年始
【 料金 】¥1,000~¥1,999
【 画像 】@duffymaymei
ブルー オーシャン カフェ

「終活」をテーマにしたカフェ。実際に棺桶に入ったり自分の遺影を撮影してくれたりといったイベントが随時開催されているので興味のある方は行ってみては?
【 住所 】東京都江東区 住吉 2-2-4
【アクセス】都営新宿線・半蔵門線「住吉」駅A1出口 徒歩2分
【営業時間】9:00~21:00(20:30 L.O)定休日:水曜日
【 料金 】ディナー¥3,000~¥3,999 ランチ~¥999
【 画像 】@blueoceancafe
【アクセス】都営新宿線・半蔵門線「住吉」駅A1出口 徒歩2分
【営業時間】9:00~21:00(20:30 L.O)定休日:水曜日
【 料金 】ディナー¥3,000~¥3,999 ランチ~¥999
【 画像 】@blueoceancafe
東京都庁展望室

THE都会の夜景を無料で楽しめることが出来るため人気のスポット。また、お食事やアルコールをいただけるお店もあるので合わせて利用してみてはいかかでしょうか?
【スポット】東京都庁展望室
【ふりがな】とうきょうとちょうてんぼうだい
【 住所 】東京都新宿区西新宿2丁目8−1
【アクセス】JR新宿駅 西口 徒歩約10分
【最寄り駅】新宿駅
【営業時間】9:30~23:00、休館日は、南展望室 第1及び第3火曜日、北展望室 第2及び第4月曜日。但し祝日に重なる場合は開館し、その翌日を休館とする。年末年始(12/29~31、1/2~3)
【 料金 】無料
【クーポン】無料
【 画像 】@reach_lvr
【ふりがな】とうきょうとちょうてんぼうだい
【 住所 】東京都新宿区西新宿2丁目8−1
【アクセス】JR新宿駅 西口 徒歩約10分
【最寄り駅】新宿駅
【営業時間】9:30~23:00、休館日は、南展望室 第1及び第3火曜日、北展望室 第2及び第4月曜日。但し祝日に重なる場合は開館し、その翌日を休館とする。年末年始(12/29~31、1/2~3)
【 料金 】無料
【クーポン】無料
【 画像 】@reach_lvr
愛宕神社

この石段を駆け上ることが出来れば「出世が出来る」という謂れのある神社。あまりにも急勾配な階段に驚くかも!?
【スポット】愛宕神社
【ふりがな】あたごじんじゃ
【 住所 】東京都港区愛宕1-5-3
【アクセス】日比谷線 神谷町駅 徒歩5分
【最寄り駅】神谷町駅
【営業時間】祈願(10:00~15:00)
【 料金 】無料
【クーポン】無料
【 画像 】@akiiiha1010
【ふりがな】あたごじんじゃ
【 住所 】東京都港区愛宕1-5-3
【アクセス】日比谷線 神谷町駅 徒歩5分
【最寄り駅】神谷町駅
【営業時間】祈願(10:00~15:00)
【 料金 】無料
【クーポン】無料
【 画像 】@akiiiha1010
![]() | 日本全国のちょっと変わった奇抜なラーメンまとめ |
![]() | 香川のデートスポットまとめ!定番からちょっと変わったものまで |
![]() | 兵庫・神戸の子どもと遊べるお出かけスポット5選 |
![]() | 「えっ⁉ナニコレ」ちょっと変わった東京の和菓子まとめ!手土産にもおすすめ |
![]() | 鳥取の観光スポット30選!砂丘だけじゃない |
![]() | 【完全版】アメブロ映えするスポット総まとめ |
![]() | 迫力満点!恐竜と一緒に写真が撮れる珍スポット |