「ショッピング大好き女子」にオススメの関西デートスポット
デートの約束は取り付けたけれど、女の子をどこに連れて行ったら喜んでもらえるかわからない。
デートをするにしても女の子のタイプによって成功するデートスポットって異なります。どこに行けばよいかわからないですよね。
そんなあなたのために関西で「ショッピング大好き女子」を落とせるデートスポットをまとめました。
ちなみに、ショッピング大好き女子は以下のような特徴があります。
■ デートなら断然ショッピングデートでしょ!
■ 週末はいつもウインドウショッピングしてるよ。ていうか家でもネットショッピングしちゃうよ。
■ え?ほしいもの?100個くらいあるよ?
その他の女の子タイプ別関西のデートスポットはこちら
デートをするにしても女の子のタイプによって成功するデートスポットって異なります。どこに行けばよいかわからないですよね。
そんなあなたのために関西で「ショッピング大好き女子」を落とせるデートスポットをまとめました。
ちなみに、ショッピング大好き女子は以下のような特徴があります。
■ デートなら断然ショッピングデートでしょ!
■ 週末はいつもウインドウショッピングしてるよ。ていうか家でもネットショッピングしちゃうよ。
■ え?ほしいもの?100個くらいあるよ?
その他の女の子タイプ別関西のデートスポットはこちら
ジッポー・ワールド・ナカムラ

日本最大級!約3,000種類以上のZIPPOライターを始め、世界のタバコ300種類以上、豊富なバリエーションのライターやパイプなどのたばこ関連グッズが取り扱われたお店。喫煙グッズを探すなら、まず最初にこのお店に訪れることをお勧めします!
【 住所 】〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル 地下2階 3号 TEL:06-6343-2190
【アクセス】大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分、JR東西線「北新地駅」より徒歩約2分、JR各線「大阪駅」より徒歩約8分、阪神各線「梅田駅」より徒歩約5分、阪急各線「梅田駅」より徒歩約10分
【営業時間】11:30~20:00(平日、土)12:00~18:00(日祝)定休日:毎週火曜日
【アクセス】大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分、JR東西線「北新地駅」より徒歩約2分、JR各線「大阪駅」より徒歩約8分、阪神各線「梅田駅」より徒歩約5分、阪急各線「梅田駅」より徒歩約10分
【営業時間】11:30~20:00(平日、土)12:00~18:00(日祝)定休日:毎週火曜日
柿本商店

創業45年を超すこちらの靴屋さんは日本一コンバースの靴が集まることで有名なお店。探しても見つからなかった靴がここだと出会えるかも!?
【スポット】柿本商店
【ふりがな】かきもとしょうてん
【 住所 】〒650-0014 兵庫県神戸市中央区元町高架通2−209
【アクセス】阪急神戸本線 花隈駅 徒歩1分
【最寄り駅】花隈駅
【営業時間】11:00~20:00 定休日:木曜日
【 料金 】6,000円~25,000円程度(ボリューム的には6,000円~6,900円の商品が多め)
【クーポン】なし
【ふりがな】かきもとしょうてん
【 住所 】〒650-0014 兵庫県神戸市中央区元町高架通2−209
【アクセス】阪急神戸本線 花隈駅 徒歩1分
【最寄り駅】花隈駅
【営業時間】11:00~20:00 定休日:木曜日
【 料金 】6,000円~25,000円程度(ボリューム的には6,000円~6,900円の商品が多め)
【クーポン】なし
元町高架通商店街

JR元町駅から神戸駅方面に続く約1kmの高架下商店街。こちらの商店街は三宮側に近いエリアはおしゃれなお店が続きますが、西方面へ行くとディープで不思議なお店が立ち並ぶといった作りになっているので目的によってお店を見る方向を変えてみても良いかもしれませんね。
【 住所 】兵庫県神戸市中央区中央区中央区元町高架通3
【 画像 】http://www.nicopaclub.jp/shopping_entertainment/motoko/
【 画像 】http://www.nicopaclub.jp/shopping_entertainment/motoko/
MEDITERRASSE(閉鎖)

南仏の古い街並みをイメージしたファッションライフスタイルストア。こちらは服や雑貨屋さんだけでなくカフェもあります。日本ではあまりみかけないカラフルな建物が目を引くオシャレスポットです。※現在は建物全体が解体されて面影は全く残っていません
【スポット】メディテラス
【 住所 】神戸市中央区三宮町2-11-3
【 画像 】@u0nagan
【 住所 】神戸市中央区三宮町2-11-3
【 画像 】@u0nagan
メリケンパーク

「神戸ポートタワー」や「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」など神戸の夜景でよく目にする建物が集まったスポットです。おしゃれな商業施設も近くにあるため、とりあえず神戸に来たという実感がほしいという人にはまず最初に進めたい場所です。ユーザ体験記も下段に掲載しています。
【 住所 】兵庫県神戸市 中央区波止場町2
【 画像 】@ayaka9927
【 画像 】@ayaka9927
神戸ハーバーランド umieモザイク

海辺にある複合商業施設。施設全体が海外の街並み風なので歩いているだけでワクワクするスポットです。また、神戸にしか売っていないスイーツやオリジナルの雑貨を売っているお店も多いのでお土産探しにももってこいです。
【 住所 】兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7−7−2
【アクセス】高速神戸から徒歩10分、JR神戸から徒歩5分、神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩5分
【営業時間】物販店:10:00~21:00、飲食店:11:00~22:00 お休みは公式HPをご確認ください
【 画像 】http://www.feel-kobe.jp/shopping/spot/?sid=204
【アクセス】高速神戸から徒歩10分、JR神戸から徒歩5分、神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩5分
【営業時間】物販店:10:00~21:00、飲食店:11:00~22:00 お休みは公式HPをご確認ください
【 画像 】http://www.feel-kobe.jp/shopping/spot/?sid=204
大阪南港ATC

ファッションや飲食店などが並ぶショッピングエリアや世界各国の商品が卸売価格で手に入るATC卸マート、アウトレット商品を取り扱うアウトレットマーレなどがあり1日中遊べるスポット。また、度々イベントも開催されるので要チェックです!
【 住所 】大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-1
【 画像 】google map
【 画像 】google map
立花通り(オレンジストリート)

若者向けのインテリアショップや服屋さんが並ぶスポット。一点もののこだわり品も売っているお店が多いので自分だけのお気に入りを見つけてみては?
【 住所 】大阪府大阪市西区南堀江2丁目9−23 周辺
【 画像 】http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A4001962
【 画像 】http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A4001962
天神橋筋商店街

日本一番の長さを誇る商店街で長さは2.6km。コロッケ屋さんやキャベツ焼き屋さんなどがあるので食べ歩きしながら回るのも楽しいかもしれません。また、1丁目の「大賀天神橋薬局」又は7丁目の「あらもの西台商店」からスタートした時にスタンプをもらい、1丁目の「大賀天神橋薬局」又は7丁目の「あらもの西台商店」までゴールをしてスタンプを貰うと「満歩状」が貰えるので観光の際はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
【 住所 】大阪府大阪市北区天神橋3丁目7 周辺
【 画像 】@eri.m_m.v
【 画像 】@eri.m_m.v
グランフロント大阪

関西初出店のお店を数多く有するオシャレスポットとして名高い商業施設。また、国内でも先進的な知との交流を目指す「ナレッジ・キャピタル」もあることから体験施設としても遊べるスポットです!
【 住所 】大阪府大阪市 北区大深町4-1
【 画像 】http://www.fashionsnap.com/inside/grandfront-osaka-report/
【 画像 】http://www.fashionsnap.com/inside/grandfront-osaka-report/
あべのハルカス

地上60階建て、高さ300mで日本で一番高い商業ビル(2016年3月時点)として有名なこちらのスポット。館内には近鉄百貨店をはじめ美術館やホテルも入っているまさに大規模な施設です。また、展望台にあるトイレは絶景を見ながら用を足せるということで大人気です!
【 住所 】大阪府大阪市 阿倍野区阿倍野筋1−1−43
【アクセス】近鉄南大阪線「大阪阿倍野橋」駅から徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅から徒歩3分、JR「天王寺」駅から徒歩3分、阪堺電気軌上町線「天王寺駅前」駅から徒歩1分
【営業時間】ハルカス300(58~60階)9:00~22:00※最終入場は21:30、あべのハルカスダイニング(12~14階)11:00~23:00※一部店舗は時間が異なります、近鉄百貨店(地下2~11階) 10:00~20:30、あべのハルカス美術館10:00~20:00※土、日、祝、月は10:00~18:00 年中無休
【 画像 】http://form-j.jp/event/%E3%81%82%E3%81%B9%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2
【アクセス】近鉄南大阪線「大阪阿倍野橋」駅から徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅から徒歩3分、JR「天王寺」駅から徒歩3分、阪堺電気軌上町線「天王寺駅前」駅から徒歩1分
【営業時間】ハルカス300(58~60階)9:00~22:00※最終入場は21:30、あべのハルカスダイニング(12~14階)11:00~23:00※一部店舗は時間が異なります、近鉄百貨店(地下2~11階) 10:00~20:30、あべのハルカス美術館10:00~20:00※土、日、祝、月は10:00~18:00 年中無休
【 画像 】http://form-j.jp/event/%E3%81%82%E3%81%B9%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2
HEP FIVE

梅田の若者たちの定番買い物スポット。赤い観覧車が目印で館内には大きなクジラのオブジェがつるされています。建物の上部に食い込むように設置されている、直径75メートルの赤く塗られた巨大観覧車は、昼間はもちろん、夜間もライトアップされ、施設のシンボルとなっています。乗り場は7階にあり、ゴンドラは屋上を抜けて地上106mの高さまで上昇、大阪の都心部を一望することができます。
【 住所 】大阪府大阪市北区角田町5−15
【 画像 】@niku_que
【 画像 】@niku_que
道頓堀(戎橋)

THE大阪のイメージ図として度々取り上げられるこちらのスポット。特に、かに道楽のカニ看板やグリコの看板(通称グリコマン)と写真を撮るのは定番です。また、こちらの橋から阪神優勝時に飛び込む人が多かったり、ナンパスポットの定番だったりするのでそんなエピソードを思い出しながら歩いてみても面白いかもしれませんね。
【 住所 】大阪府大阪市中央区道頓堀1 周辺
【 画像 】@nkymymk
【 画像 】@nkymymk