宮城蔵王の御釜

photo by @ooo_maiko_ooo
蔵王連峰のシンボルでもある火口湖。宮城と山形を結ぶ蔵王エコーラインの最大の観光スポットです。エメラルドグリーンの湖面が神秘的ですが、1日のうちに何度か湖面の色が変化します。そのため、五色沼とも呼ばれています。まるで夢のような色鮮やかな湖面でインスタ上でも大人気です。
宮城蔵王の御釜の基本情報
【 住所 】宮城県刈田郡蔵王町蔵王国定公園内
【アクセス】JR白石蔵王駅→ミヤコーバス蔵王刈田山頂行きで1時間47分(土・日曜、祝日のみ運行)
【営業時間】8:00~17:00 定休日:例年11月上旬~4月下旬は、蔵王エコーライン・ハイラインの冬期通行止めに伴い、基本的に見学することができません
宮城蔵王の御釜
が含まれる観光マップ

[wdi_feed id=”2920″]
宮城蔵王の御釜のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
宮城のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
