男鹿真山伝承館

photo by @tagame20
大晦日だけしか味わうことが出来なかった伝統習俗のナマハゲを、男鹿地方の典型的な曲家民家を使って実演されている施設。古い伝統としきたりを守り続けている真山地区のナマハゲ習俗が実演され、ナマハゲと家の主人とのやりとりなど迫力ある場面を実際に味わうことで、ナマハゲ習俗の真の姿を体験することが出来るようになっています。なまはげは国の重要無形民俗文化財に指定されており、現在はユネスコの無形文化遺産に推薦されています。隣接地にある「なまはげ館」ではなまはげの誕生や歴史、類似した世界の民俗行事などが紹介されています。
男鹿真山伝承館の基本情報
【スポット】男鹿真山伝承館
【ふりがな】おがしんざんでんしょうかん
【 住所 】秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97
【アクセス】JR男鹿線 船越駅から車で29分
【営業時間】4月~11月の毎日と12月~3月の土日祝日および12月31日。定休日は12月~3月の平日
【 料金 】無料
男鹿真山伝承館
が含まれる観光マップ

[wdi_feed id=”3190″]
男鹿真山伝承館のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
秋田のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
