日本自動車博物館

photo by @_hysyr_
日本自動車博物館の基本情報
【 住所 】石川県小松市二ツ梨町一貫山40番地
【アクセス】JR金沢駅から「加賀温泉駅」下車 車で20分
【営業時間】9:00~17:00 定休日:無休
【 料金 】大人1000円
日本自動車博物館
が含まれる観光マップ

instagram @_hysyr_
instagram @_hysyr_
instagram @_hysyr_
【裏名所】40種類の「世界のトイレ」
日本自動車博物館には男女ともに40種類の「世界のトイレ」を体験することが出来る珍スポットでもあります。
※女性の方が体験できるトイレが少なめなのでご注意ください。
アメリカ製
instagram @takahiro.610
日本の男子便所とも変わらないノーマルな雰囲気です。
フランス製
instagram @takahiro.610
サイドが開放的なこともあり、掃除がしやすそうなデザインです。
スウェーデン製
instagram @takahiro.610
若干高さが低い…!?
北欧インテリアに馴染みそうな丸みを帯びたデザインがスタイリッシュです。
フィンランド製・カナダ製
instagram @takahiro.610
これはどうすれば良いんでしょうか。
高さはあるし、明らかに尿散布不可避でしょう。
フィンランド・カナダの人は大変ですね。
アメリカ製②・イタリア製
instagram @takahiro.610
アメリカ製は先ほどもありましたが、こちらは違うタイプのトイレの様です。
小さいわ、囲いが入り組んでいるわで非常にトイレも掃除もしにくそうなデザインです。
イタリア製は角ばったデザインが、ファッショナブルな国の特徴を表していますね。
サイズは小さめなのでおしゃれなバーのトイレとかに良いかもしれません。
イギリス製
instagram @takahiro.610
紳士淑女の国らしく、トイレも上品な小ぶりサイズです。
オープンな形なのでこちらはトイレ掃除が楽そうなデザインですね。
ドイツ製
instagram @takahiro.610
うっかりしていると靴にかけてしまいそうな位置とサイズ感!
ドイツの方は器用に尿をされますね。
ベトナム製
instagram @takahiro.610
これはもう何ということでしょう。
こぼさずトイレをするのがもはた不可能というぐらいの小ささです。
もし酔っぱらってトイレへ行くと大変なことになりそうですね。
個人的な感想として、家に置きたいトイレは
フランス>スウェーデン>アメリカ①>>>超えられない壁>>>カナダ>イタリア>イギリス>フィンランド>アメリカ②>ドイツ>>>ベトナム
といったところですね。
その他のトイレもこの「日本自動車博物館」では体験できるので、是非ご興味がある方は訪れてみてくださいね!
[wdi_feed id=”2793″]
日本自動車博物館のSNSでの口コミ
珍しい車がある日本自動車博物館! youtu.be/vb8NsJhwrC0 @YouTubeより #コペン20th自動車博物館ミーティング
@resp625 車だと石川の日本自動車博物館ですね。いろいろ行ったけど車の博物館だったらここが一番デカいし展示台数が半端じゃないです🙇♂️ pic.twitter.com/1uEL0YCtTz
石川の日本自動車博物館、マジでぶっ倒れるんじゃないかってくらい楽しかったし絶対一日じゃ見切れないくらい大量の歴史的名車が勢揃いです行ってください pic.twitter.com/USSCGqewn1
I'm at 日本自動車博物館 in 小松市, 石川県 swarmapp.com/c/2cX8OVp5BJc
日本自動車博物館に来ました。 大阪からエクスプレイ乗りさんが会いに来てくれました😊 pic.twitter.com/wNOTzAND4i
@yp430sed 日本自動車博物館とかは130系クラウンのパレードカーをA県警から寄贈されてるので実績がありますね。まあ治安を維持する機関が所有するのではいどうぞ、とはなかなかならないですよね、、、でも自衛隊みたいに法律で払下げ… twitter.com/i/web/status/1…
日本自動車博物館とか、好きな人にはたまらんやろな。 成り立ちもおもしろいんやで。 motorcar-museum.jp
モナコGPといえばフェラーリ(イタリア)vsロータス(イギリス) 葉巻型F-1で名勝負を再現する自動車文化を持っているヨーロッパ人が羨ましい 日本ならせいぜい動態保存で博物館止まり pic.twitter.com/dhjFjEEFqz
石川の自動車博物館行きたいけど日本アルプスが高い壁
5月14日 #ハーレーファンライド in小松(日本自動車博物館) ありがとうございました!!🏍💨 あいにくの雨でしたが、沢山の方にお越し頂き、すごく嬉しかったです😊 (最新のナイトスターカッコ良いですね💕) 次回は6月4日瀬戸… twitter.com/i/web/status/1…
先日、いすゞ ユニキャブを展示しているのは日本自動車博物館くらいでしょう・・・とつぶやきましたが、福山時計自動車博物館にも展示していましたぁ‼ 今年のお正月に来館したのをすっかり忘れているという大失態で・・・福山時計自動車博物館さ… twitter.com/i/web/status/1…
今日は、朝友達の子供達と遊んで そして「トヨタ博物館」へ行きました。 自動車の歴史を勉強。 BNR32デビュー89年衝撃的だった!280馬力!! NSX日本が世界を相手するスーパーカー!! そしてうま屋ラーメン食べて友達の家戻… twitter.com/i/web/status/1…
日本自動車博物館 pic.twitter.com/G958Pg2P6Y
日本自動車博物館は狭い空間に車を並べているから、どうしても正面がちしか見られないのだが、昔のセダンはそれでも3ボックスなのが分かるんだよね。 pic.twitter.com/eGwekvTcGC
なんで日本の自動車博物館って収蔵車をロードワースな状態にしないんだろ。公道を走れないと意味がないじゃん。
雨だったから屋内でゆっくりできる日本自動車博物館に来た。昔の車、カッコイイ。 pic.twitter.com/OHpAYbVURO
@satoshi_95 日本自動車博物館に展示されてるのは黄緑のスズライトフロンテFEA-Ⅱですよね?スズライトバンFE-Ⅱですと九州にある日本の名車歴史館 どちらもであればスズキ歴史館です。
@ISUZU_VTEC 日本自動車博物館方向に降りて行きました。
#トミカ #スバル360 をパシャリ📸しました😀日本製で幼少期から所有している日本自動車博物館特注品です😆アイボリーのボディカラーにヘッドライト&ウィンカーとドア文字タンポが入っています☺️昨日上げたグリーンの通常品の次に古く確か… twitter.com/i/web/status/1…
あったぁ!いすゞ ユニキャブ ‼ こんなマイナー車の展示があるのは日本自動車博物館くらいでしょう(笑)。 70年代特撮ヒーロー番組での活躍も懐かしいぁ😅 pic.twitter.com/j8MpoyDkJz
@1111peach100 トヨタ博物館はトヨダAA型も展示してありなかなか見応えがありますよ🥰 日本自動車博物館にはダットサンやロールスロイスが展示してあったりします☺️ 車好きには堪らない場所です🎵
@1111peach100 おしゃれですよね✨ 私は今の車のライトの形より昔の方が好きです✨ ボンネットバスはトヨタ博物館と日本自動車博物館で見ました🥰関東からはちょっと遠いですが、日本自動車博物館は旧車がたくさんあって興奮しますよ🤗
日本自動車博物館に行ってきました! いやーいいもの見れました☺️ トイレも色んな国のがあって 何気に驚いた😳💦 pic.twitter.com/0bRD7woHST
日本自動車博物館特注 ロンドンバス これぞロンドンバスって型ですね。 内装には階段があって、リアルに出来てます。 ホイールはこの車にしかないもの? 6穴がパチモン感がありますね😅 2022年トミカ通算122台目 pic.twitter.com/qsipnaJ9R1
雨にも負けず無事に「日本自動車博物館」に着きました! pic.twitter.com/DEnHQYpdt6
ミニとか英国車の並び 日本自動車博物館 pic.twitter.com/sRFkAhAnJj
フォルクスワーゲンの並び 日本自動車博物館 pic.twitter.com/BqThJSucfH
マークⅡ兄弟とか 日本自動車博物館 pic.twitter.com/eR4VOFkVg3
ホンダの小型車たち 日本自動車博物館 pic.twitter.com/JIjFztVwa4
ローマの休日のフィアット500 トポリーノは、先日久しぶりに行った日本自動車博物館でも大きく表示されていたりする。bestcarweb.jp/news/entame/42…
日本自動車博物館は来年までカブリオレ展やってるみたいね🤔 pic.twitter.com/t5jGxcuqwj
日本自動車博物館にはドラえもんのソーラーカー「ソラえもん」号が保存されてるのよね。 アラサー以上の人だったら覚えてる人多いんじゃないかなあ。 太陽光発電とか電気自動車の先駆けみたいな感じだったね。 pic.twitter.com/4QdlMVQAKi
石川のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
