野反湖

by https://www.jalan.net/
別名「天空の湖」とも呼ばれる、標高1513m、上信越高原国立公園内にある小さなダム湖。ノゾリキスゲを始めとする約300種の彩りや鮮やかな紅葉で有名。水深約25m、周囲12kmで、湖水は日本海へ注ぐ。初夏のレンゲツツジやニッコウキスゲ、秋の紅葉など高山植物が咲き乱れます。また、トレッキング、釣り、キャンプなどアウトドアを楽しめます。※冬期は閉鎖されます
野反湖の基本情報
【スポット】野反湖
【ふりがな】のぞりこ
【 住所 】群馬県吾妻郡中之条町大字入山国有林223林班
【アクセス】JR長野原草津口駅から町営バス野反湖行きで1時間16分 終点下車 徒歩すぐ
【営業時間】5月~11月※冬期閉鎖(11月下旬~4月下旬)
[wdi_feed id=”2554″]
野反湖のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
群馬のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
