大洗磯前神社

photo by @keeeesan1108
大洗磯前神社の基本情報
【スポット】大洗磯前神社
【 住所 】茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
【アクセス】鹿島臨海鉄道大洗駅より徒歩約30分
【営業時間】社務所対応時間 9時~16時 無休
【 料金 】拝観料無料
神々しすぎるSNS映えスポット!大洗磯前神社の概要とアクセスについて
大洗磯前神社ってどんな場所
茨城県東茨城郡大洗町にある,神々しいとSNSで話題の「大洗磯前神社」をご存じでしょうか。大洗磯前神社の鳥居の一つ「神磯の鳥居」が太平洋に面する海岸沿いの岩の上に鎮座しているため,日の出と荒波とのコラボがなんとも神々しいと有名なんです!
そこで今回は「神磯の鳥居」をはじめ大洗磯前神社の魅力について詳しくご紹介していきます。
大洗磯前神社の見どころ
大洗磯前神社の代表格!神々しき鳥居「神磯の鳥居」
SNSで大洗磯前神社と検索するとまず目にするのが「神磯の鳥居」ではないでしょうか。この鳥居は境内から少し離れた太平洋に面した大洗海岸の岩の上に鎮座しています。
ここは神が降り立った神聖な場所とされておりパワースポットとしても有名なんです!
神磯の鳥居 大洗磯前神社:古代からの大社である。中世には荒廃したが、近世に復興した。ひたちなか市の酒列磯前神社と深い関わりを持ち、2社で一つの信仰を形成している。創建は856年とも言われ… https://t.co/YZHd9gGlK9 #パワースポット pic.twitter.com/rue4Xf3ycE
— 風水パワースポット検索 (@fusui_spiritual) March 26, 2020
海岸が真東向きであるため、天気がよければ朝日に照らされた鳥居の姿を拝むことができます。さらに、ごつごつした岩に打ちつける太平洋の荒波――。ザバーンと豪快な音を立て跳ね上がる波と日の出と鳥居のコラボはまさに絶景。この絶景を写真に収めようと全国から多くのカメラマンたちが訪れます。
毎年元旦には宮司をはじめ神職の方々が神磯に降り立ち、太平洋に昇る初日の出を奉拝します。そのため元旦は大勢の参拝客で賑わうことから、訪れる際は時間に余裕をもって到着しましょう!
茨城県・大洗町にある #大洗磯前神社 の #神磯の鳥居 リベンジ撮影成功です!
この神々しさ。もうこれは一生の思い出になりました
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 pic.twitter.com/GqF5No7Ph4— ヒロリン@神社巡り大好き (@hirorinn0804) January 3, 2019
令和の神磯
一年ぶりの大洗磯前神社神磯の鳥居は美しい白波が立っていました。
定番だろうが何だろうが良いものは良い。大好きな場所です!(*´ω`*)#大洗磯前神社 #神磯の鳥居 #朝活 #茨城が美しい #東京カメラ部 #PASHADELIC #ファインダー越しのララ子の世界 pic.twitter.com/onrv0nY50t— ララ子 (@hiroms_photo) January 19, 2020
立派な鳥居は他にも!関東を代表する大鳥居「一の鳥居」
SNS映えの「神磯の鳥居」に目を奪われがちですが、他にも大洗磯前神社には見るべき鳥居が二つあります!1つ目は「一の鳥居」について、県道2号の交差点に跨いで建つ「一の鳥居」は高さ16メートルと巨大であり,関東有数の大鳥居として知られています!昭和38年に着工し、6ヶ月かけて鉄筋コンクリート造りの明神型の立派な鳥居が完成しました。この鳥居は観光スポットとして有名な大阪通天閣や東京タワーの設計者である内藤多仲博士の協力を経て、設計図が作られたのだとか!ぜひ一の鳥居も写真に収めてみては!
1月19日またまたバスツアーw まずは #大洗磯前神社(https://t.co/HSceg5NOnO)へ。一の鳥居をバスで通り、中腹の駐車場へ。年越茅の輪を片付けてる最中だった。二の鳥居を降りて道路を渡り海岸へ行くと神磯の鳥居やご祭神が降臨したとされる岩が神秘的。#ガールズアンドパンツァー の舞台らしい。 pic.twitter.com/tYAKPG6ob8
— 諸葛英武春(ぷよきち・みやんぼ)祈・コロナ収束・終息(-人-) (@p44bucha) January 20, 2019
海への抜けが素晴らしい!歴史ある「二の鳥居」
続いて「二の鳥居」について。境内の入り口に建ち,海に向かってドンと構えています。昭和12年に建てられているため「一の鳥居」よりも歴史ある鳥居なんだとか!
目の前にある急な階段を登れば、拝殿が現れます。実は神社から二の鳥居へ続く階段はアニメ「ガールズ&パンツァー」の劇場版の1シーンで使われており、聖地巡礼をするのに外せないスポットになっているのだとか!拝殿を背にして振り返ると,左右に広がる椎の緑、階段の先には二の鳥居があり、」その向こうに広がる太平洋の大海原――。この抜けを見れば,その素晴らしさに思わず感動することでしょう!こちらでもぜひ1枚、写真を撮ってみては!
大洗磯前神社から見える日の出☀️#大洗磯前神社 pic.twitter.com/1tJElkSPOb
— うるのり (@urunori305) December 7, 2019
大洗磯前神社を観光する時の注意点
「日の出を撮りに行きたい!」という方に注意してほしいのは服装です。日の出の時間は季節によって4時台~6時台とばらばらですが朝方のため非常に冷えます。特に秋冬は、気温が低いうえ、海沿いであることから遮蔽物もなく風がビュービュー吹き荒れるので手がかじかみます。防寒着・手袋は必ず持参しましょう!
また神磯の鳥居を撮影する時の注意。撮影スポットの岩場に「神が降り立ったと言われる神聖な場所です 岩に登らないでください」とあります。鳥居付近の岩場に登って転落事故が発生しているとのことで大変危険ですのでルールは守って写真撮影を行ってください。
大洗磯前神社周辺のおすすめ観光スポット
酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)
大洗磯前神社から車で約20分、茨城県ひたちなか市磯崎町に「酒列磯前神社」があります。実は「大洗磯前神社」と「酒列磯前神社」は深い関係にあると言われ2社で1つの信仰を形成しています。ですのでよりご利益をもらうために2つの神社を両方参拝するのもいいですね!
ちなみに酒列磯前神社のご利益は、病気平癒、健康長寿、家内安全、商売繁盛とされています。
さらに、酒列磯前神社は「宝くじが当たる神社」として有名なんです!なぜそう言われているのか。神職さんと巫女さんが「ジョイフル本田ニューポートひたちなか店内の宝くじ売り場ジョイフル本田チャンスセンター」での宝くじ当選を祈願して、祈願祭を依頼され執行しているそうです。また、実際に高額当選された方が亀石象を酒列磯前神社に奉納したことから,亀石象を触るとご利益があると評判になったんだとか。
宝くじを良く買う人は,ご利益を求めて亀石象を触りに訪れてみては!
おはようございます(*´∀`)
本日は、ひたちなか市の酒列磯前神社へ参りました。
渋滞を回避しつつ?神社脇の細い道までくると警備員の方が、4人もいた
(ノД`)細い道だからね。。#ひたちなか市#酒列磯前神社 pic.twitter.com/fqZmBSDMrE— 常陸野月下 (@hitachinogekka) April 30, 2019
酒列磯前神社の基本情報
営業時間:8時~16時
住所:茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
アクセス:電車の場合,ひたちなか海浜鉄道湊線「磯崎駅」より徒歩10分 駐車場100台
車の場合,北関東自動車道「ひたち海浜公園IC」から約10分
大洗磯前神社へのアクセス
電車の場合,大洗鹿島線「大洗駅」より約2.5km
車の場合,北関東自動車道「水戸大洗IC」より約5.5km
大洗磯前神社の基本情報
名称
大洗磯前神社
読み方
おおあらいいそさきじんじゃ
営業時間
社務所対応時間 9時~16時
まとめ
SNS映えスポット「大洗磯前神社」はいかがでしたか?
「ご利益をもらいたい」「SNS映えする写真が撮りたい」「パワースポットに行きたい」そんな方はぜひ大洗磯前神社に足を運んでみては!また更なるご利益、金運アップのために「酒列磯前神社」にもぜひお立ち寄りを!
大洗磯前神社のSNSでの口コミ
I'm at 大洗磯前神社 in 大洗町, Ibaraki Prefecture swarmapp.com/c/6cuxvvqGHb9
この夏 来たいと思ってた 大洗磯前神社です pic.twitter.com/pOHJ8dW5xd
【過去旅】 今日はどこを旅しよう - サンライズで茨城県の大洗磯前神社の「鳥居と日の出」と日本三名瀑「袋田の滝」へ_2日目 tinyurl.com/y99mgfep #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
【定期ポスト】【写真】ガルパン聖地巡礼(20)旧上岡小学校(3)。劇場版で大洗女子学園閉鎖後、在校生が仮収容された施設。作中では高台にある大洗磯前神社付近の設定になっているようですが、モデルになった旧上岡小学校は大洗町より70km… twitter.com/i/web/status/1…
大洗磯前神社にお参りに来たぉ(*・ᴗ・*)و 今日の旅行が無事に終わること、今後の事、そしてぽんちゃんの旅行も無事に終わることをお祈りしてきた✨ #たいがさんとデート pic.twitter.com/gSVQgB3GKZ
自分なら同じ内容でこうします 1日目 【9:30】 都内出発 【12:30】「袋田の滝」でランチと絶景 【15:00】「竜神大吊橋」でバンジー 【16:30】「大洗磯前神社」 【17:00】「大洗ホテル」に宿泊 2日目 【9:30… twitter.com/i/web/status/1…
大洗磯前神社 pic.twitter.com/HV3i9rNige
I'm at 大洗磯前神社 in 大洗町, Ibaraki Prefecture swarmapp.com/c/2K8RfBCDRVL
2019年に参列した、大洗磯前神社での軍艦那珂忠魂祭の一齣です。この前参列した、平和観音前での無宗教の戦没者慰霊祭と比較して論文化しようと思っているんですが、我ながら比較する意味があるのか、とも.... #大洗 #戦没者慰霊… twitter.com/i/web/status/1…
神様が降り立った地の海岸に鳥居がある大洗磯前神社が気になってたので行ってきました🥺登るのに疲れました😨 #大洗磯前神社 pic.twitter.com/9fUlyQYLzL
大洗磯前神社 神磯の鳥居⛩️ 朝に来ると良い景色🌅観れますね🥺 すごく神聖で癒される場所でした🌟 #大洗磯前神社 pic.twitter.com/BPsT8zF2sh
@matatabi_bito 軽巡洋艦那珂(大洗磯前神社に忠魂碑あり)の艦内神社は大洗磯前神社から分祀されました。 大洗学園艦も大洗磯前神社から分祀されているものと想像されます。
大洗磯前神社 pic.twitter.com/Oht5PeIPwQ
近所の木を加工するとこのお風呂は、今も余った木みたい。 うちは、昔、お風呂を炊くのに大洗磯前神社の松林から松葉とか枝拾ってきて燃やしてた。基本、薪だけど。
#渡り鳥ブログ スタッフブログ第148弾!! 大洗でアートプロジェクト 大洗磯前神社⛩ スタッフブログはこちら⏬ wataridori-life.co.jp/blog/blog-1382/ #ブログ更新 #二拠点居住 #地方移住 #大洗 #ワーケーション… twitter.com/i/web/status/1…
I'm at 大洗磯前神社 in 大洗町, Ibaraki Prefecture swarmapp.com/c/jKkRi8YIohY pic.twitter.com/xIPrzNIJr5
大洗磯前神社は何度来ても良い pic.twitter.com/RDQHaBvgsZ
【定期ポスト】【写真】ガルパン聖地巡礼(18)旧上岡小学校(1)。劇場版で大洗女子学園閉鎖後、在校生が仮収容された施設。作中では高台にある大洗磯前神社付近の設定になっているようですが、モデルになった旧上岡小学校は大洗町より70km… twitter.com/i/web/status/1…
【過去旅】 今日はどこを旅しよう - サンライズで茨城県の大洗磯前神社の「鳥居と日の出」と日本三名瀑「袋田の滝」へ_2日目 tinyurl.com/y99mgfep #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
運気を変えに、有名なパワースポット「大洗磯前神社」に来ました 去年ドン底の時から、見えない力を信じるようになりました エネルギーがあふれてる🔥 pic.twitter.com/ZJp6VwbJs8
大洗磯前神社! 歴史のある雰囲気の神社やね🤔 ガルパンまじで知らんから テンションはそこまで上がらず…… でも、可愛キャラクター多いね! #日本一周 pic.twitter.com/SkPlN8IWvL
ちょうど停めれるところあった! 大洗磯前神社歩いて行くか! #日本一周 pic.twitter.com/uSGaa9X1MF
I'm at 大洗磯前神社 in 大洗町, Ibaraki Prefecture swarmapp.com/c/jpqlzFkvQ1a
茨城 【大洗磯前神社】 太平洋を望む大洗の磯の上にある神磯の鳥居は、陸地と海の境界線とされ、同時に「神の世界」と「人間の世界」の狭間=ゲートであったとされている霊験あらたかなパワースポット pic.twitter.com/kvyW9VbliF
【過去旅】 今日はどこを旅しよう - サンライズで茨城県の大洗磯前神社の「鳥居と日の出」と日本三名瀑「袋田の滝」へ_2日目 tinyurl.com/y99mgfep #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
お盆休みは、茨城県を観光しました。日本三大瀑布の『袋田の滝』奥久慈の林檎を使った『豊年万作』のアップルパイ、軽巡那珂の艦内神社『大洗磯前神社』後、『ほしいも神社』久しぶりに長距離移動しましたわ #御朱印 #袋田の滝 #豊年万作 pic.twitter.com/vhhsAh3WVN
茨城のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
