大須観音

大須観音の基本情報
【 住所 】愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47
体験記:歴史ある大須観音と大須商店街を歩いてみた
大須観音と大須商店街って大須という名前が同じだけどどうして?
近年では寂れてシャッター街になる商店街も多くありますが、大須商店街はそんな事を感じさせることのない活気のある商店街です。
当時清州城が都市機能の中心地でしたが、名古屋城の築城を開始に伴って、岐阜羽島の大須観音も水害から貴重な書物を守るために現在の地域に移転しました。
1612年に大須観音界隈が門前町として始まり、その地域が大須と呼ばれるようになりました。
東京に住んでいる方にとっては浅草を思い浮かべてもらえればわかりやすいかもしれません。
大須観音にまずは参拝しに行ってみた
愛知県は意外に思われるかもしれませんが、実はダントツで愛知県が1位なのです。そのため、風変わりな寺社や歴史的に貴重な品々があったりとするいわれの多い寺社も多く存在しており、大須観音もそんな貴重な品々が多数貯蔵されています。
国宝の「古事記」は有名だと思いますが、その最古の写本である「真福寺本古事記」をはじめ、貴重な古典籍を「真福寺文庫」といい国内でも有数の写本や古典があります。
まず境内に入ると非常に綺麗で鮮やかな朱色の建物があり、境内には弘法大師修行増や芭蕉句碑、少し風変わりな歯歯塚があります。
名古屋空襲で焼けてしまったので本堂などは比較的新しい建物になっていますが、しっかりと本堂でお参りしてきました。
大須観音には何がある?
大きくそびえ立つ御本堂以外にも仁王門、鐘楼堂、普門殿、紫雲殿、自動車祈祷殿などの建物があります。
それ以外には「いざさらば 雪みにころぶ 所まで」と書かれた松尾芭蕉の芭蕉句碑や11月には『扇供養祭』が開催される扇塚、大正琴碑、人形塚、歯歯塚など毎年供養される碑や塚があります。
へ?いったい何なのこの人たち
たまたまなのですが、ハトに餌をやる人やコスプレをしている人が境内をチラホラ歩いています。
境内にコスプレをしている人を多く見かけるので何も知らない観光客には不思議な光景かもしれませんが、名古屋は毎年8月の第一土日に世界コスプレサミットを開催している都市で、周辺の市町村も巻き込んで大きく開催されます。まさにコスプレイヤーにとっては聖地の街でした。
そして、大須観音や大須商店街は秋葉原のような電気街もあるので、コスプレをしている人も多くおり、世界コスプレサミットの時はパレードとしてこの商店街を歩いたりするため、コスプレをしている人が普通に歩いています。
また、オフ会などでも大須観音が利用されることもあるそうです。
大須観音のアクセスは?
車で行く場合
駐車場がないので近隣にコインパーキングがあるので、そちらに停めるのがおすすめです。
公共機関のご利用の場合
地下鉄鶴舞線の 大須観音 2番出口を出てまっすぐ歩くと左手にセブンイレブンがあり、それを左に曲がると大須観音に着きます。
地下鉄鶴舞線 地下鉄名城線 上前津 9番出口を出てすぐの仁王門通りを左に曲がり、真っすぐ5分ほど歩くと右手に大須観音があります。
「名古屋駅」からは「 名鉄神宮前行き(18系統)」、「栄」からは「金山行き(中巡回系統)」、「金山」からは「栄行き(中巡回系統)」のバスにお乗りいただき、大須観音で下車してください。
バスもありますが、地下鉄の方がわかりやすくてお勧めだと思います。
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目21番47号
参拝もしたので商店街にくり出してみた
特に目的もなくまずは大須商店街を歩いているとわかるのが、様々な年齢層の人たちが行きかっており、店舗もそのニーズに応じて様々な年齢層向けの店が並んでいます。
目立つのが秋葉原にもあるような電気店があり、アニメグッズのお店やゲームショップ、カードショップ等のマニア向けの店舗が多くあるのが目につきます。
中にはメイドカフェも多くあり、OSUという地域密着型のアイドルも活動していたりします。
先ほどの大須観音の時にも触れましたが、愛知県は寺社の数が全国1位だけあって商店街の中にも寺社が多くありました。
凄く印象に残ったものをご紹介!
1.万松寺
愛知県というと3大英傑で有名だと思いますが、その中でも織田信長に縁のあるお寺です。
信長の父である信秀の葬儀を挙げた寺でもあり、抹香を位牌に投げつけたという逸話で有名な話があるのがこの万松寺です。
それ以外にも徳川家康と信長が幼少期に初めて会った可能性があります。また、信長の命を救った「身代わり餅」というような話も残っており、それがきっかけで加藤清正が「身代わり不動」と呼ばれる厄除けのお寺として有名です。
2.コメ兵
東海地域の人には「いらんものは、コメヒョーへ売ろう!」のCMでおなじみの大須のコメ兵ですが、宝石・貴金属の貴重品や時計・ブランドバッグ・ブランド衣料などのブランドもの、楽器・カジュアル衣料・電化製品など幅広く取り扱っています。
ユーズドだけでなく新品もあるため掘り出し物が発掘できるチャンスです。
たまにブランド物などの服も含めた量り売りのセールもやっているのでさらにお買い得に購入できます。
3.からあげ
近年からあげブームになってから、大須商店街にも色々なお店が増えてきましたが、からあげブームの前から人気なのが李さんの台湾名物屋台が昔からあり、ここのからあげがおすすめです。
3種類のからあげがありますが、特に台湾唐揚げは、辛さが選べるピリ辛のサクサクスパイシーなからあげで特におすすめです。
からあげ以外にもゴマ団子や海老団子といったものやタピオカか杏仁豆腐が入ったミルクティなどがあります。
4.ワンコインピザ
2010年のナポリピッツァ世界選手権ピッツァナポレターナS.T.G.部門(大会メイン部門)で優勝した牧島さんがチェザリの専務取締役をやっており、いつも行列がありますが、日本の中でも本場に認められたピザが350円で食べることができます。
こんなに安く食べることが出来るお店もなかなかないのでは?
その他にも新しくできたイタリアンのお店では、ワンコインで食べられるお店も増えてきており、最近の大須ではイタリアンが安く食べられるお店が増えてきました。
5.大須演芸場
一時は経営難による閉館も囁かれていましたが、大須演芸場の苦境を知って、古今亭志ん朝が独演会を開くなどして応援の輪が広がり閉館の危機を乗り越えました。
2015年にリニューアルオープンしてからは大入り袋が出るなど順調に運営しています。
ここには若かりし頃のビートたけしや明石家さんま、泉ピン子などといった人たちが出演したこともあり、名古屋の中でも数少ない寄り席の一つです。
6.サブカルチャーの商店街
大須商店街には秋葉原のようなサブカルチャー的なお店が多数あります。
2002年から営業しており、メイド喫茶の中では老舗のM’s MelodyやオープンしてからよくTVで紹介されているめいどりーみん 名古屋 大須招き猫前店などがあります。
また、その他にもアニメグッズを取り扱うお店やトレカ・カードッショップ、ゲームショップといったものがあります。
それ以外にもPCソフト専門の店やアメ横ビルに集中している電子パーツのお店、パソコン専門ショップ、PCやサブカルチャー専門の本屋さんがあります。
大須観音の時にも紹介しましたが、世界コスプレサミットの時のパレード会場でもあるので、コスプレして歩いている人が沢山います。
紹介した観光地やお店の住所
万松寺
愛知県名古屋市中区大須3−29−12
KOMEHYO(コメ兵) 名古屋本店 本館
愛知県名古屋市中区大須3丁目25−31
USED MARKET by KOMEHYO (コメ兵) 大須店
愛知県名古屋市中区大須 3-38-5 See-Stepビル1F
KOMEHYO (コメ兵) 名古屋本店 きもの館
愛知県名古屋市中区大須2丁目19−36
李さんの台湾名物屋台 本店
愛知県名古屋市 中区大須3丁目35−10
ピッツェリア トラットリア チェザリ
愛知県名古屋市 中区大須3丁目36−44
大須演芸場
愛知県名古屋市 中区大須2丁目19-39
M’s Melody
愛知県名古屋市中区大須3丁目12−35
めいどりーみん 名古屋 大須招き猫前店
愛知県名古屋市中区 大須3丁目45-2 ランドプール大須1F
まとめ
大須観音や大須商店街は東海地域の秋葉原のような場所ですが、それ以外にも歴史的に由縁があるお寺や神社、石碑などがあります。
交通の便がいいので歴史的なものに興味がある人はこのまま名城線に乗り名古屋城や熱田神宮に行くのもおすすめだったりします。
ここでは紹介しませんでしたが、名古屋名物のういろう、コメダ珈琲店や台湾ラーメンで有名な味仙、名古屋めしの総合店の矢場とん等名古屋を代表するグルメも大須に多く集まっています。
[wdi_feed id=”1058″]
大須観音のSNSでの口コミ
大須観音横の矢場とんって 第3アメ横ビルだったのね アメ横ビル感全くない・・ 今さっき これ見てしりました・・・ 行ってガッカリ見てガックリ!名古屋大須の第3アメ横ビル!! youtu.be/GbipUMUBqC8 @YouTubeより
ちなみに例年、節分バスには系統記号があり、大須観音~笠寺西門は臨大笠系統、新瑞橋~笠寺駅は、臨新笠系統。 twitter.com/kisomitake3067…
これって 伏見より大須観音から歩いた方が近いんじゃね???
@gontarotarotaro こんばんはですよー🍆 矢場とんの居酒屋形態「昔の矢場とん」とのことです。多分大須観音店しかやってないみたい?? 飲まない人はテイクアウトの串カツや肉まん、飲む人はどて煮とかおでん、あとランチ…あぁ↑あぁ↓、ランチがあったのですか、残念。
今日は大須観音すぐ前の@handmadehiro さんに遊びに伺いました😁 少し作品置かせていただいております♪ 個性的でカッコいい作品がたくさんあって、東方の刺繍トートにもいつも惹かれてしまいます😍小鳥のあみぐるみも可愛かった〜 pic.twitter.com/4P5jtEk3vr
@takuya52 タクヤさん、こんばんは。✌️昨日の6周年ライブイベントに行く際に大須観音から歩いていると、ふと上を見る👀と何かが足りない❓! ↓ ↓ 正解⭕️は、P が足りないでした。✌️ pic.twitter.com/xWxh2fszXm
新シアター行く時に大須観音のファミマ寄ったらあたぱち入って来た😍 今日ツイートしてすぐ会ったから運命?? まなみん干してDt行こうかと一瞬思った笑笑
I'm at 大須観音駅 - @nagoya_kotsu in 名古屋市, 愛知県 swarmapp.com/c/bSh9mi8s8vw
@tsugumi_0611 なんと😲 お友達が西春やなんて、驚きやわ😆 でも私はBBAやで、お友達と同じ学校は、ありひんわなぁ😁 西春は名鉄パレやで✨ 急行止まるし、名古屋まですぐやでね✨ 結構色んな店もあるし、「西春日井郡西春町… twitter.com/i/web/status/1…
@tsukino_____u 大須観音の真横
@Kose_cashonly コーセーさん✨ トコナメ良いですよねぇ😌 i just wannaの冒頭...大須観音で売買してる🙊(笑)
名古屋▷▶︎▷▶︎すいらび 大須観音駅▷▶︎▷▶︎すいらび pic.twitter.com/QadQaDLlFC
大須観音の隣に矢場とんが!! pic.twitter.com/Ofh4QrZi9I
【bot】わぁい、3時だぁ、大須ういろの時間だぁ。 名古屋・大須の観音様に、願掛けた。願掛けた。 赤い提灯、朱塗りの御門、弁柄仁王様、怖くて駆けた。 大須ういろも土産に買った。 ふるさと求めて、花一匁。 ふるさと求めて、花一匁。
I'm at 大須観音駅 - @nagoya_kotsu in 名古屋市, 愛知県 swarmapp.com/c/fTCmXZSveq7
I'm at 大須観音駅 - @nagoya_kotsu in 名古屋市, 愛知県 w/ @sonakason swarmapp.com/c/k4SXhEa4Sep
#xlab 名古屋・大須観音駅近く✨綺麗でオシャレ✨な #ダンススクール X-Lab HP /お問い合わせ⏬ xlab-dance.jp pic.twitter.com/ZAE2JctQ0X
大須観音で御朱印頂いてきた! 御朱印帳持ってこなかったので、印刷されたもの頂くことに、、 (日付は書いて頂いた) 次回は御朱印帳に書いてもらうぞ! pic.twitter.com/tLppntnEOJ
I'm at 大須観音 in 名古屋市, 愛知県 swarmapp.com/c/f5bQY97IRKR
ジャニーズを推してたころからそうなんだけど、大須観音に参拝行くと当選するし、神席ひくんだよね
SKEヲタクの時以来の大須観音 pic.twitter.com/Zu7E7ODORb
大須観音に厄除護摩祈祷で来た。 pic.twitter.com/OjAOsPJyho
大須観音 やっこさん 幸せ‥!! pic.twitter.com/zPc70dVjdt
仕事帰りに商売繁盛を祈願して大須観音へ。 pic.twitter.com/szToUyJob9
@tatacchitacchi 10時半大須観音
日曜日 よく寝ました。 豊田章男氏と夢の中でずっとご一緒させて頂いた。 伝統工芸品が展示されているビルの階段を説明しながら、二人で歩いていた。 外に出ると、不思議と大須観音の前。路駐してあった、黒いジープを運転しさようなら。 何の… twitter.com/i/web/status/1…
おは翠🏹 本当ならこの連休で京都に行って、三十三間堂とかで翠さんの撮影会したかったんだけどな…。 翠さんの地元、大須観音にて。 #デレステAR pic.twitter.com/8GHdNcskLH
ここ2年間でした経験 ☆路上ライブ ☆名城線一周歩行 ☆ルームシェア ☆コインランドリー宿泊 ☆コスプレ初詣 ☆即興歌とギターで70人前で歌う ☆岐阜駅→大須観音駅まで歩行 ☆Twitterラジオ ☆動画編集 ☆ヒッチハイク ☆サ… twitter.com/i/web/status/1…
毎月14日は大須観音へ
@tyouteisan あるのだ〜 大須観音の近くに梵って天ぷら屋さんあるのだ〜 そこで食べたことあるのだ〜
@dcd_shiki なるとや🍜🍥 んっ?と思って調べたら 大須観音のそばにも 大須店があるね(*´▽`*) 今度、行って食べてみる♪ pic.twitter.com/SwzJIlF3L0
@5omisoo 車は大須観音の裏に停めるから傘なくてもいい距離だよ
【寺社巡り】大光院と大須観音と清安寺に囲まれた通称「北野新地」に遊郭が出来ました。昭和20年の空襲で全焼しましたが本堂は昭和32年、山門は昭和41年に再建されました。後に本堂と明王殿は鉄筋コンクリートで作り直され今に至っています。… twitter.com/i/web/status/1…
大須観音駅に動画を投稿しましたinstagram.com/p/CKYsGvYgp2r/…
【名古屋市の劇場・民間】七ツ寺共同スタジオ nanatsudera.com (地下鉄鶴舞線「大須観音」駅→徒歩)ホール(90席)☎︎052−221−1318・最寄駅前にコンビニ(K、セブンイレブン)あり
大須観音駅に動画を投稿しましたinstagram.com/p/CKYbsDLgNa_/…
いよいよ明日ですね! #おおすenフェス は、名古屋企業福祉会館(大須観音駅からすぐ)にて開催されます! ハンドメイド好きさんのための楽しいイベントなのでぜひ遊びに来てくださいね! 明日は出店はしませんが、受付スタッフとしてい… twitter.com/i/web/status/1…
❤︎ 1/23(土)のKONARI先生👨🏫 @konakt HIPHOP中学生以上クラス 今風のステップや動きを重点的に、カッコいい内容ですね♫ KONARI先生の中学生以上HIPHOPクラスは毎週土曜16:00〜17:… twitter.com/i/web/status/1…
大須観音でRave Cannon pic.twitter.com/JHHUitNZ8g
大須観音前にあるの? コーヒー大好きな私の目にとまりました😍 最近はすっかりコンビニコーヒー100円 たまにスタバで仕事 最近サイフォンコーヒー飲んでないなぁ 来月名古屋に行くから見つけて行ってみよう! いつも伏見拠点なの… twitter.com/i/web/status/1…
大須観音だよ! (via instagr.am/p/CKYSOWpnbeH/ ) pic.twitter.com/Fy6AAfWIAe
やっぱりこうなるか 「大須観音~笠寺観音間の節分バス運休」 kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/BUS/TRP0…
@spring_520 美味しいですよね!名古屋の名所ですが、熱田神宮、東山公園、大須観音、豊国神社、オアシス21、テレビ塔、鶴舞公園、久屋大通などに行かれたことはありますか?鶴舞公園は空から見た写真がモンスターボールに似てますよね。
@mokomokoseijin もこさん!あざます!!単身で大須観音の観光がてら、アーバン行った時にバーチャの相手してくれて嬉しかった〜!他の大会来てる時に工具持ってきててササッと直してたのが忘れられません。ゲーセン店員の鏡! 今後ともよろしくお願いします!
大須観音、色々と思い出がある場所な気はするんだけど、具体的にパッと出てこない pic.twitter.com/jYOADJXufp
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る

