渋谷ハチ公像

渋谷ハチ公像
photo by @snaplace_insta
忠犬で有名な秋田犬「ハチ公」の像で正式名称は「忠犬ハチ公像」です。ハチ公は東京帝大教授上野英三郎氏の飼い犬で、毎日教授の通勤のお供をしていました。しかも教授が急死をした時でも、帰ってくるはずのない教授を健気に待っていたと言われ、その姿に感動をして作られた像と言われています。今では渋谷で待ち合わせをするならココと言われるほどメジャーなスポットとなっています。外国人旅行客にも有名なスポットで写真撮影を楽しまれる方も多いです。

周辺の類似スポットを地図で見る

渋谷ハチ公像の基本情報


【 住所 】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2
【アクセス】JR渋谷駅ハチ公口からすぐ

渋谷ハチ公像
が含まれる観光マップ



Wikipediaページ

渋谷名物「ハチ公」って!?知らなかった歴史やアクセスを紹介します!

今回は、渋谷に来たら必ず見てほしいスポットである「忠犬ハチ公像」がある渋谷ハチ公前を紹介します。渋谷ハチ公前は忠犬ハチ公像だけじゃありません。今回の記事を通じて、日々変化を続けている渋谷も知ってください。

渋谷ハチ公前の概要

JR渋谷駅のハチ公出口を出てすぐにある忠犬ハチ公像があるエリアが渋谷ハチ公前です。忠犬ハチ公像の前にはスクランブル交差点、後ろにはJR渋谷駅や東急百貨店・東横店があります。東急百貨店・東横店は2020年(令和2年)3月31日に閉店し、85年の歴史に幕を閉じました。

渋谷は多くの人達が行き交う地域ではありますが、忠犬ハチ公像が1934年(昭和9年)から置かれています。太平洋戦争時に金属の供給を目的に供出されてしまいましたが、戦後の1948年(昭和23年)に再建されました。現在でも渋谷のシンボルとしてだけでなく、外国人や地方からの観光客、老若男女幅広い世代の人達が待ち合わせの場所として使っている場所になります。

忠犬ハチ公の歴史

忠犬ハチ公は1923年(大正12年)11月10日に秋田県で誕生した秋田犬です。東京帝国大学農学部で教授をしていた上野英三郎博士が飼い主で、上野博士を毎日送り迎えしていたのですが、上野博士が突然亡くなってしまいます。亡くなった後も、送り迎えを忠実に続けて行っていました。

当時はなぜ犬が駅前に来ているのかわからず、嫌がらせを受けることも多かったですが、東京上野公園で開催された犬の展覧会(日本犬保存会主催)で人気者になり、忠犬ハチ公が広く知られるようになります。
1934年(昭和9年)3月に渋谷区在住の彫塑家、安藤照氏によってハチ公の銅像が製作されましたが、翌年の1935年(昭和10年)3月にハチ公は息を引き取りました。

アクセス

住所: 東京都渋谷区道玄坂2-1-1
アクセス:各路線「渋谷駅」下車

①JR山手線利用の場合

ハチ公改札出て、ハチ公口すぐ

②京王井の頭線利用の場合

中央改札口より徒歩約3分

③東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線利用の場合

ハチ公改札出て、A8出口すぐ。徒歩約3分

④都営地下鉄銀座線利用の場合

スクランブルスクエア方面改札より徒歩約5分

⑤東京メトロ副都心線利用の場合

下車後、③東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線の乗り換え方面へ。ハチ公改札出て、A8出口すぐ。徒歩約5分

⑥東急東横線利用の場合

下車後、③東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線の乗り換え方面へ。ハチ公改札出て、A8出口すぐ。徒歩約5分

注意点

混雑には気をつけてください

渋谷駅は1日約200万人の人達が利用する日本でも有数のターミナル駅です。日頃から観光客や通勤、通学の人達が大勢行き交う地域ですので、混雑します。特に、週末や祝日、イベントが近隣地域で開催されている際はかなりの混雑になるので気をつけてください。

長時間の待ち合わせには注意してください

渋谷ハチ公前では座って待つ場所がありません。立って待たないといけないことは知っておいてください。また、渋谷の待ち合わせは渋谷ハチ公前でと考えている人達は多いので、長時間待っていると待ち合わせの人達で混雑してしまうのも注意しておいてください。

写真撮影は譲り合いましょう

忠犬ハチ公像と記念撮影しようとする人達も多いので、譲り合う気持ちを持つことや長時間ハチ公像で撮影をしないことをお勧めします。

渋谷ハチ公前(渋谷駅前広場)の特徴について

①待ち合わせに最適です

渋谷ハチ公前は観光で来た時の待ち合わせに最適な場所です。分かりやすく、現在でも多くの人達が待ち合わせに利用しています。

②広場で開催される「ハチ公祭り」

毎年4月8日には渋谷駅前広場で「ハチ公慰霊祭」(ハチ公祭り)が行われています。そんな今ので、この時期に渋谷にいる人は是非参加してみてください。

③忠犬ハチ公像だけじゃない!元東急5000系電車「青ガエル」

渋谷ハチ公前には忠犬ハチ公像と同じように象徴的な元東急5000系電車「青ガエル」があります。現在は観光案内所として利用されていますが、忠犬ハチ公像と同じく待ち合わせのスポットとしても利用されています。  
現在、「青ガエル」を忠犬ハチ公の故郷である秋田県大館市に移設する取り組みが始まっています。

「青ガエル」は2020年(令和2年)5月下旬から6月上旬に渋谷駅ハチ公前広場から大館市観光交流施設「秋田犬の里」に移設されることになっています。渋谷に来た際はチェックしてください。
 

総括

渋谷駅周辺では大規模再開発が進行中です。来る度に渋谷駅が変化をしていますので、迷子にならないように気をつけてくださいね。迷子にならないように渋谷ハチ公前はしっかり押さえておきましょう!
また、渋谷スクランブル交差点が目の前にあります。渋谷スクランブル交差点を通って渋谷の街並みを観光することもオススメです。

東京のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。