友ヶ島

友ヶ島
by http://www.jalan.net/kankou/spt_30201ab2050006660/
朽ちた赤レンガの雰囲気が「ラピュタ」っぽいと話題の無人島。紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島は地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の総称名で、。昭和24年には瀬戸内海国立公園の一部となり観光できるようになりました。戦争の爪痕を感じる砲台跡は廃墟マニアからも評価が高いスポットです。また、島には 約400種もの植物を見ることができます。シカ、リスのほかにクジャクがいて珍しい動植物に会えるかもしれません。キャンプもできるので、栽培バル気分を味わいたい方はピッタリのスポットですよ。

周辺の類似スポットを地図で見る

友ヶ島の基本情報


【スポット】友ヶ島
【ふりがな】ともがしま
【 住所 】和歌山県和歌山市加太
【アクセス】南海加太線 加太駅 徒歩約15分、加太港から友ヶ島汽船で約20分
【最寄り駅】加太駅
【営業時間】年中無休(友ヶ島汽船の運航状況により異なる)
【 料金 】無料(友ヶ島汽船の往復運賃は大人2,200円、子供1,100円)
【クーポン】特定の割引クーポンはなし

友ヶ島
が含まれる観光マップ



友ヶ島汽船公式ページ

友ヶ島の概要

友ヶ島は和歌山県に位置する美しい無人島で、紀淡海峡に浮かぶ4つの島々から成り立っています。自然豊かな景観と歴史的な遺跡が魅力で、特に第二次世界大戦中に使用された砲台跡や要塞跡が見どころです。映画やアニメの舞台としても知られ、訪れる人々に神秘的な雰囲気を提供します。

友ヶ島の楽しみ方

友ヶ島は、自然と歴史が融合した独特の観光スポットです。まず、島に到着したら、友ヶ島灯台を訪れることをお勧めします。灯台からは紀淡海峡の美しい景色を一望でき、晴れた日には遠くまで見渡すことができます。

次に、友ヶ島の歴史を感じるために、旧日本軍の要塞跡を巡るツアーに参加してみましょう。特に第3砲台跡は、映画「天空の城ラピュタ」のような雰囲気が漂い、写真撮影スポットとしても人気です。要塞跡は島内に点在しており、歩きながら探検する楽しさがあります。

自然愛好者には、友ヶ島の豊かな自然環境も見逃せません。島内には多くのハイキングコースがあり、四季折々の植物や野鳥を観察することができます。特に春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい景色を作り出します。ハイキングを楽しむ際は、しっかりとした装備を整えて、安全に気を付けてください。

また、友ヶ島は釣りスポットとしても知られています。島の周辺には多くの魚が生息しており、釣りを楽しむことができます。釣り道具を持参して、のんびりとした時間を過ごすのも良いでしょう。

友ヶ島にはキャンプ場もあり、自然の中で一夜を過ごすことができます。キャンプ場は予約制となっているため、事前に確認しておくことが重要です。夜には満天の星空を眺めながら、焚き火を囲んでリラックスすることができます。

最後に、友ヶ島を訪れる際には、食事や飲み物を持参することをお勧めします。島内には飲食店や自動販売機がほとんどないため、ピクニック気分で食事を楽しむのも一つの楽しみ方です。

友ヶ島は、自然と歴史、そしてアクティビティが融合した魅力的な観光スポットです。訪れるたびに新しい発見があり、何度でも楽しむことができる場所です。

友ヶ島へのアクセス

友ヶ島へのアクセスは、和歌山県加太港から出発する定期船を利用します。加太港までは、南海電鉄加太線の加太駅から徒歩約15分です。定期船は季節によって運航スケジュールが異なるため、事前に確認しておくことをお勧めします。船旅は約20分で、友ヶ島の美しい景色を楽しみながら到着します。

和歌山のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。