豊洲市場

photo by @kara_tsukimaru
豊洲市場の基本情報
【 住所 】〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目3
【アクセス】ゆりかもめ「市場前駅」南口〜青果門 徒歩1分、ゆりかもめ「新豊洲駅」南口~青果東門 徒歩1分、ゆりかもめ「有明テニスの森駅」西口〜青果南門 徒歩8分
【営業時間】平日5:00〜17:00 ※店舗によって異なります。 【休業日】日・祝日※一部水曜日
【 料金 】入場料無料
一般人も楽しめる!東京の台所「豊洲市場」の見どころやアクセス方法
豊洲市場ってどんな場所?
80年以上に渡り親しまれてきた築地市場も、老朽化や衛生上の問題が深刻となり、2018年に移転し、築地に代わって新しく東京の台所となった豊洲市場。今まで通り、豊富で新鮮な生鮮食料品が安定した価格で手に入るだけでなく、食の安全性や衛生面も保てる市場にグレードアップしました。
豊洲市場では、築地で人気だった寿司や海鮮丼などの老舗飲食店が39店舗移転し、物販店も既存店と新規加入店の約70店舗が集結しています。また、水産卸売場棟と青果棟では、豊洲市場について学べる展示コーナーやフォトスポット、また競りの見学もすることができます。豊洲市場は、たくさんの人に親しまれてきた築地の伝統を受け継ぎながら、移転して進化し、魅力も盛りだくさんとなっています。
一般人も利用可!豊洲市場で本当にお勧めのお店3選
寿司大
まず、一軒目は6街区水産仲卸売場棟3階にある「寿司大」です。豊洲を代表する寿司屋の人気店で、築地からの移転組です。早朝にもかかわらず、開店を待つお客さんがたくさん並んでいます。こだわりは、その日最高のネタを仕入れることで、なんといっても市場ならではの新鮮で極上のネタの寿司は並んででも食べたい美味しさです。
おすすめは、12貫のおまかせセットで、にぎり10貫、巻物1貫と自分で1貫選ぶことができ、板前さんにおすすめを聞いたり、好きなネタを選んだりして存分に楽しむことができますよ。席はカウンターが18席あり、営業時間は朝5時半~午後2時までですが、ネタが無くなり次第終了なので、オープンを狙って行くのがおすすめです。
昨日は先ずは豊洲市場へ🐟
1番人気のお寿司屋さん
2時間並んだ甲斐があった!
ホントにホントに美味しかった〜💕💕💕#豊洲市場#寿司大#自分史上最高のお寿司🍣 pic.twitter.com/WfkXx0S8ce— teru.rinrin (@rinrin_teru) March 21, 2019
仲家
次に紹介するのは、こちらも6街区水産仲卸売場棟3階にある海鮮丼の「仲家」です。寿司大同様、築地のころからの人気店で、行列ができるお店です。仲家の魅力は、新鮮な魚介の海鮮丼をリーズナブルに食べられるところです。人気の海鮮丼は、いくら、カニ、まぐろ、ほたてなど豊富な具材が入ってなんと1500円!
さらにお味噌汁と漬物までついてくるコストパフォーマンスの高さです。季節の旬と鮮度にこだわって仕入れた食材はどれも美味しくて、ぜひ一度は訪れたいお店です。店内は、カウンター15席で、営業時間は朝5時~午後2時となっています。こちらも人気店なので、なるべく早く行くのがおすすめです。
豊洲市場で朝飯
昨日は休場だったので、今日きました
今日は、 #仲家 の #中落ち丼
コスパ最高、味も最高
これを食べに毎日通いたいぐらい
贅沢に感謝! pic.twitter.com/xy8fX50mBi— Seiji@ちゃんと stay home しないと! (@seijiatm) February 11, 2020
大和寿司
最後に紹介するのは、5街区青果棟1階にある「大和寿司」です。築地からの移転組で、寿司大と並ぶ人気店です。季節やその日によって極上のネタを仕入れており、おまかせセットや一貫から注文できるお好みメニューもおすすめです。飲食店の多い水産仲卸売場ではなく、4店舗のみの青果棟という立地もあり、人気店にも関わらず比較的スムーズに入店できるのも一押しポイント!板前さんも多いので、会話を楽しみながら本格的なお寿司を食べることもできますよ。席は、カウンターが24席、営業時間は朝5時半~13時までで、特に朝9時までなら並ばずに入れることが多いようなので、ぜひ行ってみてくださいね。
豊洲の大和寿司、うまいのはもちろん早朝なら並ばず入れてパッと食べて出れるしめちゃくちゃいい
まきものうまかったー pic.twitter.com/M5QLphXITk— テルテ (@lighdeen) August 31, 2019
豊洲について知ろう!水産卸売場棟見学ギャラリー!
水産卸売場棟の3階には、豊洲市場に関する様々な展示物やPRコーナーがあります。写真撮影のスポットとしてお子さんや外国人など楽しめそうなのが、市場で移動などによく使われるターレという運搬車の展示場所です。
実際に乗ることができ、近くのパネルには市場のおじさんやお店が書かれているので、豊洲市場の人になりきって写真を撮ることができますよ。また、築地市場で取引された中で、一番大きいマグロの実物大模型が置いてあり、その大きさと迫力を体感できます。
他にも、旬の魚やその調理法、豊洲市場の全体像の案内などの紹介コーナーも興味深いものばかりです。そして、2階にはマグロの競り見学デッキがあり、1階で実際に行われている競りを見ることができます。近くには、売り場の場所の案内や、競り独特の方法の手やりについて説明があったり、初めて見学する人も楽しめるようになっています。
話題の豊洲市場で美味しいもの食べよ〜って事で初豊洲市場。そしてお約束のターレで記念撮影✨←これ1番やりたかったやつ😆 pic.twitter.com/QedrDk2vMS
— koko (@321koko) November 6, 2018
豊洲市場にて鮪の競り見学。
抽選運の強い家内に心より感謝します、勉強にもなった。
予想よりも近い距離でたっぷり30分間いることが出来た。そのままお鮨の朝食も。
江戸が生んだファストフードであることを改めて実感、こういうのも悪くない。 pic.twitter.com/KuKQI5zEWZ— とも矢 (@Talkative_T) June 28, 2019
注意点
注意点は、まず営業日です。豊洲市場は日曜祝日はお休みで、特に気を付けたいのが一部の水曜も休みの日があることです。月によって毎週休みだったり、1回のみ休みだったり異なるので、訪れる際は必ず休場日を確認するようにしましょう。
※休場日の詳細は、市場会場日・休業日年間カレンダーでご確認ください。
もう1つ注意すべき点は、営業時間です。飲食店や物販店、また市場の見学可能時間は5:00~17:00となっています。しかし、店舗によって営業時間は様々で、特に飲食店は13時には閉まるお店もあるので、なるべく早い時間帯、午前中に行くのがおすすめです。
※各飲食店の営業時間については、
豊洲ぐるめ
をご確認ください。
アクセス
電車で行く場合、最寄り駅はゆりかもめの市場前駅です。新橋駅から乗車した場合は、乗り換えなしでゆりかもめ1本で到着できます。所要時間は約30分です。東京メトロの有楽町駅や新木場駅からのアクセスも便利です。有楽町線に乗車し、豊洲駅で降りた後、ゆりかもめに乗り換えて市場前駅に到着です。乗り換えをしても20分もかからずに行けるので、おすすめです。
バスで行く場合は、新橋駅前か東陽町から直通で都営バスで行くことができるので、わかりやすいです。こちらも30分かからずに到着できます。
電車もバスも、最寄り駅からは歩いてすぐとなっています。
豊洲市場の基本情報
・名称:豊洲市場
・読み方:とよすしじょう
・営業時間:平日・土曜の5:00~17:00 ※店舗によって異なります。
・定休日:日曜・祝日、一部水曜
※休場日の詳細は、市場会場日・休業日年間カレンダーでご確認ください。
まとめ
豊洲市場について、見どころやアクセス方法、また注意点をお伝えしました。豊洲市場は、築地から移転して綺麗になり、さらに魅力的になりました。市場から仕入れた新鮮でおいしいお寿司を食べたり、買い物したり、また見学コーナーも充実していていろいろな楽しみ方ができそうですね。ファミリーやカップル、一人でも行きやすくなっているので、ぜひ訪れてみてくださいね。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
豊洲市場のSNSでの口コミ
自分が豊洲市場の方針に疑問持ったのは…この昆布出汁に似てる 結局は料亭用の茄子は美しかったけど、料亭に卸す農家からの直送は安くて、もっと美味しかった なんなら市場的には規格外らしい素人には判別できなかった規格外外は同じに美味しかった 農家からそれを買うのは農家収入的にも良いらしい
創立5周年記念フォーラムを開催! 「豊洲市場の”MEKIKI”を世界へ」 ~海のテロワールをめざして~ 基調講演「MEKIKIと地方創生」 出演者 地域エコノミスト #藻谷浩介 氏 内閣官房地域活性化伝道師 #山田桂一郎 氏「… twitter.com/i/web/status/1…
@mittu_chan69 私も先週行ってきたんですよ。 眺望温泉に眺望サウナは圧巻でした。朝食は是非是非お楽しみに!!豊洲市場は見学されましたか?美味しいお店も沢山あります。
ここ推しの豊洲市場の発信も、売りたい優先での誘導情報が⁇⁇が多すぎて… コロナ初期は買ったけど、2年も経っていくらでももっと良いものが買えるから全く買わなくなった 市場が農家の敵になる事を隠してか、本当にわかってないのか… 倒産前… twitter.com/i/web/status/1…
これやらせの可能性もあるとは思うけど、豊洲市場の見学会で同日なら普通にある程度目立って話しかけやすく取材に協力的でテレビ用コメントできた人を採用しただけの可能性もありそう twitter.com/netauyo2/statu…
過日分、ねいろ屋@豊洲市場江戸前場下町で限定豚と本枯れ節の塩ラーメン。第一印象の香りと味から沖縄そばでは!?というインスパイア構成にお店の茶目っ気を感じつつ、紅でない刻み生姜や本枯れ節の群を抜いた芳香、プリプリの太麺等で素材を生か… twitter.com/i/web/status/1…
@koji_kozakana 豊洲市場に場外とかないかなぁとかまで考えてる…
@MdHosokawa @xTvDqlPRvTomiLD 豊洲市場の初の見学会の時の映像ですから、今から5年前ですね。 マスコミの安定したデマフェイクぶりに吐き気がします🤮 完全に国民は舐められてる! 今までもこうやって世論を動かしてきたのでしょう😡
@snow_ring94 くるくる回る舞台は想像つきませんが、見応えがあったのでしょうね。 豊洲市場の海鮮丼!めちゃ美味しそう😋 月城かなとさんのアクリル板?グラフは? 舞台に関係していたわけじゃないですよね?笑
♦二毛作♦ 2022年5月21日の出来事。 ①豊洲市場ワーク。広告代理店のファウンダーさん&阿波踊りのエキスパートの方から御連絡あり、とても嬉しかった! ②夜間レッスン・基礎練習〜フレーズ練習〜締太鼓座奏練習〜盆太鼓練習〜既存… twitter.com/i/web/status/1…
@bwhumin01 @hzJ5555 数年前に山本さん舞台が豊洲であった時,市場の移転が順調に進んでいれば,食べるはずだったのに💧まだ,広大な更地が広がってました😖
@purimo_nemu 行ったことないなら スカイツリーと浅草が近いから まとめて観光できるよ。 早朝に 豊洲市場でセリ見学とかやりたかったな。 今やってるか知らんけど 食べ物は 酒飲みとしては 銀座ライオンのビアホールは体… twitter.com/i/web/status/1…
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ nikkan-gendai.com/articles/view/… 当時はこの件にほとんど興味なかったけど、今となっては痛いほど気持ちがわかる。機能は改善されても文化は一度死んだんだ。結果市場価値はどうなるか。
豊洲市場 寿司勢さん マグロづくし #飯テロ pic.twitter.com/GSb8HPJXUZ
豊洲市場 仲家 マグロサーモンイクラ丼 pic.twitter.com/HsK7tox25a
ものすごく美味しいライチを発注した。この季節しかないので食べられるのは数年ぶりだな。楽しみだ。 生ライチ『玉荷包(ぎょっかほう)』台湾産 約1kg(40〜50個程度)※冷蔵|豊洲市場ドットコム tsukijiichiba.com/user/product/1…
@mataki206 良きやん良きやん どこで食べたの?松島?広島?築地市場?豊洲市場?
@TsujiHitonari 楽しそう🥰美味しそう🥰お嬢ちゃんかわいい、、天使ですね😊オマールにシャンパーニュ、最高ですね〜!お酒を注ぐのは男性の仕事ですからね🥂豊洲市場に仕入れに行ったときはターレ避けるのに必死でした😂長靴をはい… twitter.com/i/web/status/1…
@kazzwatabe はい!豊洲市場で朝から吟味してきましたw
豊洲市場の卸売業者である『綜合食品株式会社』が当社の子会社になりました! これからもよろしくお願いいたします。 prtimes.jp/main/html/rd/p…
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 私の方がだいすき!!!最推し… ● マッチョの豊洲市場!! ● ARのロングショット取った?w ● ウイスキーの良いところを教えて… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/yugioh110?p…
@omotejanai_siro めっちゃ美味しいです!🥺🥺 さすが豊洲市場!
巨大な製鉄所の土壌は例の豊洲市場みたいに難儀だろうから、現状有姿のままの活用法としてマリウポリのような想定でザバゲーの巨大ランドにすれば良いのでは。 川崎史上、最大級のビッグプロジェクトの実現に向けて!~ 扇島の土地利用の検討状… twitter.com/i/web/status/1…
@tbtmtk @Anti_Ales 豊洲市場行ってみたいです!!是非企画しましょう!キラキラ着飾って、豊洲市場行って、美味しいものゲット!←一緒?!😜
@galla_me @Anti_Ales 鯛はさすがで、こんなにいじくり回して大丈夫…?と心配になったんですが、ちゃんと美味しかったです! 腐っても鯛ってホントだわー🤣 ぎゃらめさんの帰国時に豊洲市場仕入れに行けると楽しいかも!!
豊洲市場というフルーツ系の通販サイトに載っていた旬のりんごの画像です。お納めください。 pic.twitter.com/mrIWvNWpeY
@umi_sea_0v0 豊洲市場かな
@manyo_mm21 『「見て見ぬふり」が 万葉倶楽部流のようですね。 豊洲市場にも「見て見ぬふり」の温浴施設ができるのでしょうか⁉️ これだと「見て見ぬふり」の事業者だと広めるためのSNS…』 と コメントした後の… twitter.com/i/web/status/1…
結局、鳥鬨でランチ決めた後、豊洲市場場外マルシェ散策、ティータイムに鈴富で寿司とビール、そして有ガーに吸い込まれるなど。 pic.twitter.com/JdKU035LAB
豊洲市場の大和寿司おいしい pic.twitter.com/1QNWMEyQKR
全国各市場宛に気付可能です!大阪、豊洲、弘前など毎日送付中!
マッチョの豊洲市場!
都心タクシードライバーの1日。朝の急ぎのお客さん。お昼の移動のお客さん、夕方、帰宅のお客さんと、銀座に出勤するお客さん。忘年会シーズン早朝までお客さん激増!銀座のママさんをご自宅まで送迎後、豊洲市場に出勤する人を送迎する!会社に帰庫して寒い、暑い中 洗車。それ、いつまでやるの?
この子を おろして お寿司にして いただいてきました😋 豊洲市場の仕入れも楽しかったー🐟 今度は鰻か穴子買いに行きたい!! @Anti_Ales Michiさん朝からありがとうございましたー! pic.twitter.com/gb2692z6y0
おはようございます。免許とったテンションで朝の豊洲市場までドライブしにきました。運転楽しすぎるし今の車駐車が楽すぎて涙出る。 pic.twitter.com/vZsPp0uyIy
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る
