箭弓稲荷神社

by http://www.yakyu-inari.jp/keidai/
五穀豊穣、商売繁盛、家内安全にご利益がある神社。4月中旬から5月上旬にかけて牡丹やツツジ、そして藤の花を見ることができます。樹齢250年以上という藤は豪華で見事ですよ。
箭弓稲荷神社の基本情報
【ふりがな】やきゅういなり
【 住所 】埼玉県東松山市箭弓町2-5-14
【アクセス】[車の場合]関越自動車道東松山ICから川越・川島方面へ5分[電車の場合]東武東上線東松山駅西口から徒歩3分
箭弓稲荷神社
が含まれる観光マップ
箭弓稲荷神社のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
埼玉のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
