巣鴨地蔵通り商店街

巣鴨地蔵通り商店街
by https://www.jalan.net/kankou/spt_13116aj2200023444/
「おばあちゃん」の原宿として有名なスポット。レトロなショップが立ち並ぶのは勿論のこと、様々な史跡が周辺にあることから多数の観光客も訪れています。有名な塩大福やぬれせんべいなど食べ歩きしながら歩いても楽しいかもしれませんね!

おしゃれで少し気の強いアヤコ
巣鴨地蔵通り商店街は、レトロな雰囲気が魅力的!おしゃれなカフェも増えてて、インスタ映え間違いなしよ。
マイペースで好奇心旺盛なタカオ
この商店街、昔ながらの店が多くて面白いよ。特におばあちゃんの原宿って呼ばれてるのがユニークだね。
冷静沈着な猫のニャンタ
巣鴨地蔵通り商店街は、地蔵尊や温泉施設があり、観光とリラクゼーションが同時に楽しめる場所です。
周辺の類似スポットを地図で見る

巣鴨地蔵通り商店街の基本情報


【スポット】巣鴨地蔵通り商店街
【ふりがな】すがもじぞうどおりしょうてんがい
【 住所 】東京都豊島区巣鴨4-22-8 周辺
【アクセス】JR山手線 巣鴨駅 徒歩約7分
【最寄り駅】巣鴨駅
【営業時間】店舗により異なるが、一般的に10:00~18:00
【 料金 】無料(各店舗での購入は別途料金)
【クーポン】特定のイベント時に割引クーポンが配布されることがある

巣鴨地蔵通り商店街
が含まれる観光マップ



巣鴨地蔵通り商店街 公式ページ

今はおばあちゃんの原宿じゃなくなった!行列完売の楽しい巣鴨地蔵通り商店街

とげぬき地蔵や、おばあちゃんの原宿として有名な巣鴨。以前はお年寄りが多く、お出かけするといったイメージがあまり浮かばない街でしたが、ここ最近の巣鴨は、グルメやお買い物をする若者やカップル、ファミリー層にまで広がりました。平日でも行列のあるお店まで!実は巣鴨はおばあちゃん達だけの街ではないのです。巣鴨地蔵通り商店街で楽しめるポイントをご紹介します。

巣鴨地蔵通り商店街とは

巣鴨駅を降りて、右手側には大きな巣鴨地蔵通りの入り口が見えます。この通りは江戸時代、旧中山道で、中山道の日本橋から出発した最初の休憩所として商業や町が作られました。

明治時代には当時上野にあった「とげぬき地蔵尊高岩寺」が、巣鴨へ移転したのです。現在の巣鴨地蔵通り商店街は「とげぬき地蔵尊高岩寺」「江戸六地蔵尊」「巣鴨庚申塚」に守られ、住みやすい街、商業の街、信仰の街として親しまれるようになりました。

巣鴨地蔵通り商店街を抜けてまずは高岩寺で清めよう!

電車で新宿駅から山手線で約13分。改札を出て国道を渡り、右手に歩くとすぐに商店街のアーチが見えてきます。商店街までへ行く間にも、左手には和菓子屋さんから果物屋さんに雑貨屋さん。ワクワクする気持ちを抑えて、まずは商店街を通って、とげぬき地蔵尊でお参りにいきましょう!

とげぬき地蔵尊で無病息災
高岩寺に一礼をして、まず左手に見える行列が、有名な「洗い観音」です。ご本尊にお参りをして、洗い観音の列に並んでみましょう。とげぬき地蔵尊は、体に入ったトゲを抜くという意味で、「病気が早く治りますように」といった体の調子が悪い部分を観音様を水で清めタオルでさすると治るということで長い列を作って皆さんお願いをするのです。

本堂の中には、毎朝祈願をしていただけることもできます(有料)。例えば「旅行が無事に怪我のないよう行けますように」、「手術が無事に終わりますように」といった私たちが怪我や病気にならないようにと、旅行や病気といった内容と期間を伝えると、その期間中は毎朝祈願をしていただけることもできます(有料)

お御影や御朱印も列を並ぶ
お守りや、御朱印も人気です。とげぬき地蔵に行ったら洗い観音に加え、おすすめがお御影です。お御影は体のトゲ(悪い部分)をなくしてしまうということで、うす紙にお地蔵様が描かれている紙を患部に当て、小さくたたんで水で飲み込みます。お守りにもなるので、お財布や手帳、パスケースなどいつも一緒に持ち歩けるサイズは、お土産などでまとめ買いする人も多いのです。

巣鴨地蔵通り商店街のグルメと言ったらココ!

お参りも済んで、身体も心も綺麗になったところで、商店街ツアーに入りましょう。右も左もお店が数多く並んでいます。一旦商店街のスタート地点に戻りゆっくり散策してみると、いい香りのするものから、外観だけではわからないけどなんのお店?行列を作っているお店がちらほら。

八ツ目や にしむら
朝10時半から開店する有名なうなぎのお店です。巣鴨と言ったらココ!と思う大人も多く、店頭でも販売しますが、朝9時過ぎには店頭でも買えるときがあります。うなぎの肝などもすぐ完売もしくは、無いっ!ときっぱり言われることもしばしば。店内もとても大きいわけではないので、素通りしてしまいそうです。特にお昼頃は満員ですので、早めに腹ごしらえがオススメです。

喜福堂(きふくどう)
手作りあんぱんが人気のパン屋さんです。とげぬき地蔵を出て右手にありますが、一見おしゃれなベーカリーというより、普通のパン屋さんのような外観ですので開店前ですと、パン屋なのかわかりづらいです。でも知っているお客さんはもちろん開店前から並んでいます。開店と同時にあんぱんは大きい箱に入っており、みるみるうちになくなっていきます。手のひらサイズで袋入りですのでお土産にも大人気です。特に個数制限はないのでお土産にもできます。要望により箱を用意していただけたりしますのでおもたせにもいいですね!

ときわ食堂 本店
外で並んで中に入ってからも待つという大人気の食堂です。刺身で、焼いて、煮て食べてみたりと新鮮な魚も定番以外の本日のおすすめの魚もあります。お子さんにも人気なお肉!メニューにセットではなくてもオカズに250円つけると定食に早変わり。ビールも飲めておつまみまでといった活気のある定食屋さんです。コスパも良く、特に人気なメニューはミックスフライ定食。あれもこれも食べたい欲張りなお客様にはもってこいの美味しい食事ができます。メニューも豊富でランチ中でも品切れも多々ありますので、店員さんに聞きながらオススメを参考にするのもポイントです。

かき氷工房 雪菓
富士山天然氷のかき氷でフワッフワなかき氷は、高岩寺を過ぎてすぐ脇の道を入って言ったところにある銘店です。ケーキのようなかき氷もインスタ映えする一品。手作りのシロップに、追加練乳は無料で提供といったサービスに加え、メニューも定番のいちごみるくから期間限定メニューまで並んでも食べたいおいしさがあります。

巣鴨地蔵通り商店街のオススメ店と言ったらココ!

商店街を歩くと、帽子や洋服がお店から見れますが、ちょっとご年配仕様だったりして、やっぱりおばあちゃんの原宿かぁ。しかし!今一度商店街を歩いてみてください。お得な商品を販売しているお店があるのです。

赤パンのマルジ1号館は雑貨が安い!
普段使いの靴下や、タオル。お子様や学生などいくらあっても足りないぐらい。でも安いと可愛くないと思われますが、マルジ1号館は安いに加え種類がたくさんあるので、お子様などはキャラクタータオルや靴下、女性はストッキングやタイツの消耗品もまとめ買いには人気のマルジです。もちろん靴下以外にも、お子様向けなものありますので、学校や行事で先々必要になるものは、ここで買ったほうがお得です。

仏具店の永楽堂
仏具を買い足したり、新調したりすることは、普段の買い物とは違います。全国から取り寄せた珍しいお線香や仏具用品がある永楽堂は、知識のある店員さんにアドバイスをいただいたり、数珠など専門的に扱っていますので、お盆やお彼岸など行事の際の知識もうかがえますので、巣鴨のお参りに合わせて仏具用品を覗くのもいいチャンスです。

平日でも混雑している日もあります

巣鴨地蔵通り商店街は毎月4のつく日は縁日です。ですので平日だから空いていると思って行ったら4のつく日だった!なんてこともあります。巣鴨はリピーターさんが多いので、普段から混んでいるお店は更に混雑することも。店舗が定休日の場合でも開店するお店も多いので、遊びに行く日程が決まったら、お店のホームページで営業時間のチェックもお忘れなく。

おすすめは午前中
営業時間が10時からとホームページには書いてありますが、営業時間前からすでに営業しているお店や、ルールは営業時間からですので、運が良ければある程度対応していただけるお店もあります。商店街でも9時ごろからお店が開いているところもありますので、早めにお参りをして、商店街をチェックするのも混雑を回避できます。

トイレは駅などで済ませておこう
商店街に入ってしまうと商業施設といった大きいショップがないので、駅構内などでトイレを済ませてからスタートすることがおすすめです。唯一、トイレ施設が高岩寺の裏(国道沿い)にありますが混みますので、小さいお子様がいらっしゃる方は早めに済ませておきましょう。


以前の巣鴨地蔵通り商店街は、お年寄りメインなお店ばかりで、若者が楽しめる場所というとそうではなかったかもしれません。ここ最近では小物雑貨店やお菓子といったおしゃれで気軽に入れるお店が増え、外国人や、カップル、お子様をつれたご家族と年齢層も広がりました。食べたり飲んだり、記念に写真を撮ったりと、長く連なったお店をみて楽しむのも商店街の楽しさの1つです。

いつもと違う場所へ行ってみたいと思うことがあったら、ぜひ巣鴨でパワースポットで参拝した帰りに巣鴨地蔵通り商店街を楽しんでみてください。

[wdi_feed id=”454″]

東京のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。