有松

有松の基本情報
【スポット】有松
【ふりがな】ありまつ
【 住所 】愛知県名古屋市緑区有松町
【アクセス】名鉄 有松駅から徒歩約3分
『有松』は”可愛い”と”美味しい”に出会えるレトロな街!見どころやアクセスを紹介します!
有松ってどんな場所
有松は、名古屋市緑区の南東に位置する地域。1608年に池鯉鮒(現・知立)宿と鳴海宿を繋ぐ町として開かれて以来、東海道を旅する多くの人々が行き交う地として栄えました。そんな有松を商工業の町として一躍有名にしたのが、伝統工芸品の有松絞り。江戸時代から続く伝統的な製法は、現代の多くのデザイナーによって受け継がれ、可愛らしい有松絞りグッズが町の至るところで売られています。そして、数百年の歴史が宿る町並みは、今なお当時のままの姿で保存されており、最近では古民家をリフォームしたお洒落なカフェも続々オープンしています。今回は、そんな歴史の町・有松で出会える、可愛くて美味しい体験スポットを紹介していきます☆
有松の見どころ
江戸時代へタイムスリップ!歴史が宿るレトロな町並み
1784年の大火災により町の大半が焼失して以降、それまでよりもしっかりと防火対策がなされた家屋が建設されるようになりました。そして、その頑丈さゆえに200年以上経った今でも、多くの家屋がそのままの姿で残っており、その町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区として登録されています。
まず、押さえておきたいのは「竹田家住宅」。有松絞りの祖といわれる竹田庄九郎の直系子孫たちが暮らしてきた家屋です。茶室や書院屋敷も設置されており、絞り問屋として栄華を誇ったことが覗える家屋です。
徳川家茂も訪れたという竹田家住宅
江戸末期の建物である竹田邸の屋根にはガス灯が1基残されています。
有松しぼり祭の時などには内部が公開されるようです。 pic.twitter.com/6oANYZ7zmq— 新美 勝利 (@kniimi) February 6, 2018
また、旧東海道を少し外れた長坂道にある「有松しぼり久田本店」。昔から絞り問屋を営んでおり、ここでは伝統的な日本庭園を見学することができます。
ロゲイニング なう。
有松しぼり久田本店 庭園
ゆっくり見物する暇もなし…#名古屋タイムスリップ pic.twitter.com/8asU7HTBde
— 愛の伝道師 (@OrienPianist) November 3, 2019
そして、有松東海道沿いには、江戸時代の歌人・詩人たちが詠んだ有松にまつわる歌の歌碑が立っており、当時の人々の中にも有松といえば絞りというイメージが根付いていたことを伺い知ることができます。
有松の歌碑と一里塚跡。 pic.twitter.com/4ZESgJ8HN4
— 旅人Kenny(Kenji Asakura) (@kenjiaskr) December 2, 2018
レトロな家屋が立ち並ぶ旧東海道ぶらり歩き。きっと江戸時代にタイムスリップしたような、ノスタルジーな気分を味わうことができるはずです。
”可愛い”を探そう!”可愛い”を作ろう!伝統工芸「有松絞り」
レトロな街並みを歩いていると、色とりどりの反物や小物がお出迎えしてくれます。そう、ここはあの有名な伝統工芸品「有松絞り」発祥の町。旧東海道沿いには有松絞りを販売するお店が数多く軒を連ねています。
その中でも特にオススメしたいのが、有松駅から歩いてすぐのところにある「まり木綿」。「まり」さんと「木綿(ゆう)」さん、伝統製法を守りつつ日々新しい作品を生み出している若き女性デザイナーたちのお店です。彼女たちの作品はとても人気で、多くのクリエイターとコラボしたり、都内デパートの催事場へ出店したりと、全国の可愛いモノ好き女子たちの間で大注目されています。そんな有松絞りの店「まり木綿」では、定番の浴衣や手ぬぐいだけでなく、マスクやブックカバー、足袋など、オシャレで可愛らしい様々なアイテムが販売されています。
昨日久しぶりに #marimomen さんに行ったら、可愛いポーチを発見💕
さらにまり木綿にしては新しいアフリカンなデザインも発見!
まり木綿は、「まり」さんと「木綿(ゆう)」さんの2人の女性が立ち上げた絞りブランド😊
女の子らしい、可愛い色合いが特徴です。https://t.co/9jkhcYNYU7#有松 pic.twitter.com/og4SwKYb4h
— 中村亜弓 @愛知の伝統工芸マニア (@ayuminakamura14) September 17, 2019
【春のはなびら】本日も開催中!
3/1(日)〜15(日)着物まわりの品々を悉くご紹介します。
まり木綿の【有松絞りの巾着袋】
パッとお花が咲いたような
可愛らしい巾着袋。
両面有松絞りのリバーシブルです。この他の画像はInstagramでご覧いただけますhttps://t.co/jvdlIDUAHX pic.twitter.com/T7eg6DCPlQ
— 透佳 13〜19時/火、第2・4水 休み (@kimono_touka) March 4, 2020
他にも、有松の町には可愛らしい有松絞りグッズを販売するお店がたくさんあるので、レトロな街並みをぶらり歩きながら、お気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか。
また、「せっかく有松に来たからには有松絞りを自分で作ってみたい!」という人は、是非「有松・鳴海絞会館」の絞り教室に参加してみてください。伝統的な製法を体験しながら、ハンカチやTシャツなど世界に1つだけのオリジオナル絞りアイテムを作製することができます!
今日は有松で
有松絞り体験! pic.twitter.com/K29jJVs0Qx— りさ (@risa1450) May 25, 2018
※絞り教室は予約制です。事前にTELまたは有松・鳴海絞会館公式HPにて予約してください。
レトロな空間で一休み♪古民家ランチ&カフェスポット
さて、有松絞りのアイテムショップに立ち寄りながら、古い街並みをぶらり歩きしていると、そろそろお腹が空いてくる頃ですね。ここ有松の町には、昔ながらの古民家を改装したレストランやカフェが、多く立ち並んでいるので、どのお店に入ろうか迷ってしまいます。
その中でも、まずランチスポットとしてオススメしたいのが、有松駅から徒歩5分のところにある、手打めん処「寿限無茶屋」。明治8年に建てられた町家を改装したお店です。味噌煮込みうどんやカレーうどんなど様々なうどん・そばを注文することができ、サラダや天ぷらがセットになった定食もオススメです。
ランチは名古屋市緑区有松にある「寿限無茶屋」のころうどん!ここのころうどんはめちゃくちゃ美味しいです😳毎回帰省すると食べます😊 pic.twitter.com/El1YLafCFb
— りえママ (@riemama2316) August 18, 2018
寿限無茶屋さんのカレーうどん
d(^_^o) pic.twitter.com/z3uMvsdnUJ— 脱在宅@慎ちゃん (@go_sokorahen_go) January 28, 2018
そして、歩いた後の休憩ポイントとしてオススメしたいのが、こちらも有松駅から徒歩すぐのところにあるカフェ&バル「庄九郎」。江戸時代の古民家をリノベーションした店内、天井や壁など至るところに和モダンな情緒を感じながら、コーヒーや紅茶をいただくことができます。
庄九郎のマーブルケーキを食べに、名古屋においでよ。
静かな古民家で楽しむ、素敵な甘味だよ。有松散策のついでに、是非立ち寄ってみてねーっ #飯テロ pic.twitter.com/iMNRu4LvZr
— 終息後においでよ名古屋 (@oinagoya) June 21, 2018
また、「庄九郎」自慢のアフタヌーンセットはインスタ女子に大人気。レトロな空間で英国セレブ気分を味わえること間違いなしです!(前日までに要予約)
1枚目のとこはちょっと遠いんだけど有松の庄九郎っていう和テイスト風のカフェ😋
ここの店員さんみなさんめっちゃたおやかでフレンドリーだったからほんとに最高だった…!!! pic.twitter.com/pdbRUKUrA0— そよよ (@mai_namimori) February 7, 2019
有松へのアクセス
<公共交通機関を利用する場合>
名鉄名古屋本線「有松駅」より徒歩3分
<車を利用する場合>
名四国道バイパス「有松IC」より、県道243号線を北へ3km(約15分)
有松の基本情報
名称
有松
読み方
ありまつ
営業時間
各店舗HP等でご確認ください
定休日
各店舗HP等でご確認ください
クーポン
特になし
まとめ
いかがでしたか?レトロな町並みと伝統工芸品・有松絞りが自慢の町、有松。今回紹介したスポットはどれも駅から歩いてすぐのところにあるので、ちょっと買い物がてら訪れてみるのもアリ。また、徒歩10分ほどのところには、織田信長が今川義元を急襲し打ち破ったことで有名な「桶狭間古戦場跡」もあり、可愛いモノ好き女子や歴史ファンなど、多くの人が楽しめるエリアになっているので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
有松のSNSでの口コミ
名古屋の緑区においでよ。 名鉄の有松駅は、昔は終着駅だったんだよ。 路線名も有松線だったんだよ。 (名鉄の前身の一つ、愛知電気鉄道の有松裏駅として) 地図は1920年頃の地図。(「今昔マップ」より) pic.twitter.com/at5mwQJw3l
有松絞りまつりの出店者説明会。3年ぶりの開催♪ #有松絞りまつり 場所: 有松・鳴海絞会館 instagram.com/p/CdpfYdGvc12/…
今回は、愛知県立大学を志望している方や まだ志望校が決まっていないという方にも 愛知県立大学について武田塾名古屋有松校が 徹底紹介します! takeda.tv/nagoyaarimatsu… #愛知県立大学 #国公立大学 #塾… twitter.com/i/web/status/1…
【有松恋染めノスタルジー (富士見L文庫)/藍生 有】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/11208507 #bookmeter
☀こんにちは! #ナゴブレ です 本日も13:00~ OPENです☆彡 🔻キャンペーン情報などはこちらのHPから⇩ nagoya.brave-point.jp #サバゲー #有松 pic.twitter.com/Vnscla8VSe
有松駅2番線 旧のヤツ撤去されそう pic.twitter.com/FwblpCu4Mm
5/18(水)の #さらさらサラダ は、有松・鳴海絞のくくり職人、#大須賀彩 さんがゲスト。多くの色を使い、伝統の絞りを今の暮らしに生かして現代風にアレンジしています。お楽しみに! nhk.jp/p/nagoya-salad…
@eri_hanaomusubi そうですね😢 魅力的なイベントが沢山あって、人もとても多いのでしょうね。 町家で生け花や反物も見たいけれど、 1日なら頑張れば…ですが、 時間とお金がもったいなくて 1日有松<行けるならゆっくり祇… twitter.com/i/web/status/1…
緑絞りの浴衣欲しい でも有松でお仕立てしてもらうの緑の浴衣って決めてるんだよな twitter.com/tsunagarukimon…
今年は絞り祭りやるみたい✴️ 浴衣着たいな~😊 #有松絞りまつり #有松 pic.twitter.com/yMx5AkG8kE
@harcogui 気になりますよね…! 赤い雄牛は実は飲んだこと無いんですが、 イベント前とかはタウリン3000配合的な栄養ドリンクは飲んでます。 来月は久しぶりの有松控えてるし、暑さで倒れない様、体調整えとかないとなんですよねぇ。
日本の伝統工芸を応援😄 Amazonから有松絞・鳴海絞を探しました! (誤報があれば申し訳ありません) アマゾンのセールスランク 3025 位! 藍染絞り テーブルセンター 有松鳴海絞り 伝統工芸品 日本製 綿 (紺 蝶に笹)… twitter.com/i/web/status/1…
女性会員も多く集まる「SBHキック&ボディメイクジム」(薬院)オーナーの有松朝さんにインタビュー。「この仕事は人のためであり、自分のためでもある」。ジム経営や指導への想いを語ってくれました。 move-around-fukuoka.com/spots-sbh-kick…
おはようございます☀ 5/21(土) 有松の街並み 残り1枠(2部 10:40-)です、予約お待ちしております!😊✔️ rare-photosession.com/events pic.twitter.com/lFFvA6zvFg
武田塾名古屋有松校では『勉強のやりかた』を教えています! あなたは勉強のやりかたに自信はありますか??
I'm at 有松交差点 in 金沢市, 石川県 swarmapp.com/c/5aRM6ZPhkak pic.twitter.com/DPmvMpkxkn
毎度ご乗車ありがとうございます。この車は、松任経由小松駅ゆきでございます。次は、有松、有松でございます。ふぐの粕漬・糠漬け・佃煮本舗、味のふくら屋へおいでの方は、こちらでお降りください。
5/14、有松駅周辺で、白石あかりさん(@shiraishi_akari)を撮影しました。 浴衣なので、ぼくも浴衣を着て行きたかってんけど、帯が上手く結べず断念。 現地でるーなさんに「結んであげたのにー」と言われたので、また機会が… twitter.com/i/web/status/1…
うわ〜💦 6月の着物って単衣じゃん👘💦 暑かったら有松鳴海絞りに半襟付けた襦袢を着て行けばイイか😅
次は、23:08発急行名古屋行きが発車するよ。 矢作橋、豊明、中京競馬場前、有松に特別停車するよ。
@Mayuya27663873 私は有松には有松絞りを着て行く派です!現地の方も喜んでくださいますよ~!
日本の伝統工芸を応援😄 Amazonから有松絞・鳴海絞を探しました! (誤報があれば申し訳ありません) アマゾンのセールスランク 453 位! おでかけ七緒 着物好きに。「京都」買いもの図鑑 (プレジデントムック 七緒別冊) amazon.co.jp/dp/4833471701?…
@GDoofSL4HFprtT0 ああ、これね 有松絞りっていう名古屋の伝統工芸品ですわ おそらくだけど、あのオッサンケチで有名だから自腹で買ったやつじゃなくて、貰いもんだと思う 有松絞りの名が汚れるから着るのやめてほしいけど。
有松のイメージを少し変えるためにイラストレーターの方々に依頼してるんだけど、異なる視点で描かれる有松に毎回ワクワクしてる
今年は有松絞りまつりあるんですね。行きたいなあ〜と思っていたら両日とも仕事入ってた😭 第38回 有松絞りまつり 〜ARIMATSU BLUE 日本遺産にあいにきて〜 日時|2022年6月4日[土]、5日[日] 9:00-17:… twitter.com/i/web/status/1…
今フリル着物が再販されると思ってなかったから来月頭に有松絞り祭りの予定を入れたというのに…! くぅぅぅー!しかし、フリル着物は今買っとかないと、次がどーなるかも分からんし、買って正解なんだ…。 まぁ絞り祭りで何か買うとも限らんしな…
明日昼過ぎまで有松だからわんちゃんそのままおサバゲ行くのありだけど悩みどこー_(:0 」∠)_
さくらフォト撮影会 @390photo model 永井ももさん @momo_nagai #さくらフォト #有松 #ありまつ #浴衣 #浴衣美人 #ポートレート #写真好きな人と繋がりがたい pic.twitter.com/540L0eMYDB
うみー!! まえがみー!! 有松の街並み撮影会5/21ついに今週だぁ ↓ご予約 rare-photosession.com/events pic.twitter.com/NitBnf5fs4
ジブリ感! #綾瀬まお さん (@ayasemaochi) 名古屋 有松② Canon EOS R5 SIGMA 85mm F1.4 DG HSM #Portrait #Portraitmodel #ポートレート #撮影会… twitter.com/i/web/status/1…
RARE撮影会の特徴の1つが ミックスちゃんの多さなのですが、 スペイン🇪🇸 台湾🇹🇼 ブラジル🇧🇷 韓国🇰🇷 メキシコ🇲🇽 フィリピン🇵🇭 5/21(土) 有松の街並み ではミックスちゃんが大集結しています👀笑 日本の昔な… twitter.com/i/web/status/1…
\追加エントリー/ ▫️5/21(土) 有松の街並み るあなが2部〜4部追加エントリーです ぜひご予約お待ちしております🍃 pic.twitter.com/3YMTjYxYBN
いつも通りに有松来てしまったの謎すぎる pic.twitter.com/8nVCTuXBUz
. 📸 @tedateda さん☺︎✨ 真っ白ガール👗👗👗 . 次回:5/21(土)有松の街並み🏮 私は1部(9:20-),2部(10:40-)に参加します📸 素敵な作品を私と一緒に作りませんか? ご予約、全力でお待ちしてお… twitter.com/i/web/status/1…
名古屋の緑区においでよ 買って残そう!イオンタウン有松!
こんだけ背景ぼかしちゃってると有松っていう必要あるかしら🤔
I'm at スシロー 金沢有松店 in 金沢市, 石川県 swarmapp.com/c/eXDbltiUWHm pic.twitter.com/FqZYvvgCci
@Kaito_meitetsu 有松に来る時かな😁
昨日有松で撮った3307 pic.twitter.com/MI541a4UUj
名鉄有松のロータリーに入るNN-56 ダイヤ改正で徳重14に大型車が入るようになったため、場合によってはこのような光景も見る事ができる pic.twitter.com/h8QHJO7oq2
ワシの世代の石川県ローカルの曲 輪島~輪島~コウシュウエン!コウシュウエン! たけうちのっ♪味噌饅頭♪ ドコモショッ~ォプ有松店♪有松にありまつ♪ いっ~休さん一休さん♪ は石川と長野共通ソング あと石川県はパチンコ系で印象… twitter.com/i/web/status/1…
@Z27ag_fk8_Sora @YouTube 競馬場から有松の間の踏切で、ガスト、すき家の裏手ぐらいです!
有松にて モデル→白石あかりさん @shiraishi_akari さくらフォト撮影会 @390photo #ポートレート #白石あかり #名古屋 #さくらフォト #portrait pic.twitter.com/ivKcmuhvu0
有松にて モデル→白石あかりさん @shiraishi_akari さくらフォト撮影会 @390photo #ポートレート #白石あかり #名古屋 #さくらフォト #portrait pic.twitter.com/qQdHbrxrFX
有松・鳴海絞りを見て、買って、作って楽しむ。 産地の未来づくりに繋げる「第38回有松絞りまつり」が今年も開催。 - liverary-mag.com/lifestyle/9687… pic.twitter.com/uC6Y7a3JGA
全部の道は有松町を見習って欲しい…() twitter.com/iEv_17/status/…
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 有松店にいらっしゃることはあり… ● ポテトLサイズがあると嫌な理由… ● どうやって名無しにできるの? ● 大学やめたの? #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/eyomo99?p=a…
海上有雾,林中有松,吾心有你。ข้างบนทะเลมีหมอก ข้างในป่าไม้มีสน ข้างในหัวใจมีเธอ 💙🧡—zonzon五群·雾松奇景💙🧡🫶🏻🇨🇳#ซนซน pic.twitter.com/4kUjUOSO9S
有松絞り 浴衣 お買い得 藍紅黄白は「Pay IDアプリ」で販売中! thebase.in/to_app?s=item&… いいお色味^ - ^です。
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る
