夫婦岩

by http://www.jalan.net/kankou/spt_24462ab2050006615/
昔から日の出の名所とし知られている夫婦岩は興玉神石と日の出を遥拝する鳥居とみなされています。5月から7月には夫婦岩の間から日の出をみることができ、天気のいい日には遠くに富士山の背から登る日の出が楽しめ多くの観光客が訪れています。こちらもまた伊勢志摩では有名なスポットですよね。この夫婦岩がある二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)には年間約260万人以上が訪れ、県内では2番目に参拝者が多いそうです。ちなみに男岩は「立石」女岩は「根尻岩」と名付けられているそうですよ。
夫婦岩の基本情報
【 住所 】伊勢市二見町江 二見興玉神社内
【アクセス】JR二見浦駅下車徒歩15分 /JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅から「鳥羽」行きバス約20分「夫婦岩東口」下車徒歩5分
【営業時間】オススメの時期: 5月~7月(日の出) 11月~1月(満月)
[wdi_feed id=”3487″]
夫婦岩のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
三重のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
