Boston Public Library(ボストン公共図書館)

by https://pixabay.com/ja/photos/%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8-%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E5%AE%A4-%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3-1401219/
1895年に建設されたアメリカ最大規模といわれる大きさの図書館です。イタリア・ルネッサンス復古調の建物は、ニューヨークの「メトロポリタン美術館」の設計も手掛けたチャールズ・マッキムとウィリアム・ミード、そしてスタンフォード・ホワイトによるもの。正面入口のどっしりとした門構えと、そこにかかる門灯デザインが印象的な建物です。500万冊以上の蔵書を抱える館内の壁画と天井画は、ガイド付きで見学することもできます。
Boston Public Library(ボストン公共図書館)の基本情報
【スポット】Boston Public Library(ボストン公共図書館)
【ふりがな】ぼすとんこうきょうとしょかん
【 住所 】700 Boylston St, Boston, MA 02116
【アクセス】Copley駅からすぐ
【最寄り駅】Copley
【営業時間】月~木10:00~18:00、金土10:00~16:00
【 料金 】無料
Boston Public Library(ボストン公共図書館)のSNSでの口コミ
『ニューヨーク公共図書館』 去年『ボストン市庁舎』観られなかったのでとりあえずワイズマン作品をアマプラで。映画館みたいに集中できずまだ途中。この図書館が半官半民って知らなかった無知。何も知らず観たらコステロ出てた!自伝出版の頃かな… twitter.com/i/web/status/1…
おすすめ記事
もっと写真を見る
