武甲酒造

by https://www.jalan.net/kankou/spt_11207ga3550085707/
江戸中期(宝暦3年)創業の秩父で最も古い酒蔵です。この酒蔵の代表的な酒ともいわれる「武甲正宗」は、数多くの品評会で優秀な成績を収めており、秩父市の銘酒と言われています。この銘酒を作っている水は、武甲の伏流水で日本の命水100選に選ばれています。この水は、店舗の中庭に常に流れており、水筒持参で持ち帰るのもOKです。店舗も国指定登録有形文化財に指定される程の古い建造物で、見ごたえがあります。日本酒だけでなくオリジナルワインなどもあるのでお土産にもオススメです。
武甲酒造の基本情報
【スポット】武甲酒造
【 住所 】埼玉県秩父市宮側町21-27
【アクセス】関越道花園I.C.から国道140号を秩父方面へ約30km、約40分。西武秩父駅より徒歩で15分。秩父鉄道 秩父駅より徒歩で3分
武甲酒造のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
埼玉のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
