コカ・コーラ多摩工場

photo by @may_ugram
コカ・コーラの瓶、コーヒーやお茶の缶・PETボトル製品、非炭酸系の小型PETボトルラインが見学できるスポット。コーラの歴史にまつわる映画や展示もあるので、コーラに対する知識が深まること間違いなし!また滅多に味わえない瓶入りコーラが飲めたり、オリジナルグッズが貰えたりも出来ます。最近では、見学ゾーンにあるポスターがいっぱい貼られているスポットがとてもフォトジェニックと注目を集めています。※要予約

photo by @may_ugram
コカ・コーラ多摩工場の基本情報
【 住所 】東京都東久留米市野火止1-2-9
【アクセス】西武池袋線 清瀬駅南口 より 西武バス(武蔵小金井駅 前沢宿経由)を利用し約8分。「東久留米総合高校」下車。
【営業時間】月曜日~金曜日※土曜・日曜・祝日・工場休業日は開催しておりません。(1)10:00 (2)11:30 (3)14:00 ※所要時間:約60分
【 料金 】無料
コカ・コーラ多摩工場
が含まれる観光マップ
公式ページ
[wdi_feed id=”4060″]
コカ・コーラ多摩工場のSNSでの口コミ
@claclapon アンデルセンよりもリトルマーメイドの方が馴染みがあります。 近所のスーパーが出来た時、リトルマーメイドが入って親から広島の会社だと教えてもらって初めて知った過去が。 小学校の社会科見学はコーラの工場に行って… twitter.com/i/web/status/1…
そういえば中学の頃、母と妹がコカ・コーラの工場へ見学行く際にコカ・コーラについて詩とかエッセイのコンテストもあるという話だったので、論文もどきを書いて持って行っかせら、優勝して副賞にコーラとかクーラーバックとか持って帰ってきたなあ… twitter.com/i/web/status/1…
昔、小学生の時の社会科見学でコーラの工場行った時に、氷点下で冷やされたコーラいただいたけれど、うまかったなー twitter.com/Twitube_123/st…
えびのと言えば九州道から見えるこことループ橋のイメージ 小さい頃工場見学してコーラ飲み放題だったような気がする pic.twitter.com/Rm3qN6Tr0R
@icchi_game1 コーラ!!!可愛い!! たしかヌカコーラ?でしたっけ?👀 昔コカ・コーラの工場見学に行ったときの気分思い出しました❤️😍
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
もっと写真を見る
