山梨宝石博物館

by http://www.fuji-kkc.ac.jp/fujisyuhen/kanko_yamanashi.asp
山梨は水晶、宝石の一大産地で日本で唯一の宝飾技術も存在します。そんな山梨にあるこちらの博物館には、国内のみならず世界中から集められた貴重な宝石が約3000点も展示されているんですよ。館内のショップでは高級ジュエリーからリーズナブルなパワーストーンブレスレットまで様々な品が販売されています。セーラームーンの作者・竹内直子さんも足しげく通っていたという鉱物・宝石マニアにはたまらないスポットですよ。
山梨宝石博物館の基本情報
【 住所 】山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
【アクセス】富士急行線「河口湖駅」よりレトロバスで山梨宝石博物館下車
【営業時間】3~10月 9:00~17:30 11~2月 9:30~17:00(いずれも入館は閉館30分前まで)
【 料金 】大人600円 小・中学生300円 6歳未満無料
[wdi_feed id=”3343″]
山梨宝石博物館のSNSでの口コミ
@kokoro9no2naka 山梨宝石博物館!知りませんでした。行きたいなぁ〜!!!!面白そう!!! 茨城は以前教えて貰ったことがあります!(行けてません) 行きたい!!!ありがとうございます☺️
@aachan_salmon 前の投稿に 奇石博物館でてたので… 山梨宝石博物館もオススメしたいです✨あと彩石の蔵も無料ですが結構凄いです! 象牙と石の彫刻美術館とか アンモナイト博物館とか …石ばっかりですね😅 茨城自然博物館… twitter.com/i/web/status/1…
@xxSynyaxx 山梨は日本でも有数の宝石の地とされてて宝石博物館とかジュエリーミュージアムとかある💠じゃあ河口湖行こう、移設してからわし宝石博物館行った事ない☺️ ちなみにセラムン原作者の武内直子は甲府出身で、幼き頃からい… twitter.com/i/web/status/1…
天然石なんて全く興味のない夫が衝動買いしたのはこちらの石?です たしかにかっけぇ 原石とはまた違った良さ ちなみに山梨宝石博物館は展示の説明のところに元素記号、原子番号、原子量などが記載してあるところがめっちゃツボでした🤣… twitter.com/i/web/status/1…
山梨のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
