日間賀島

日間賀島の基本情報
【 住所 】愛知県知多郡南知多町日間賀島
都会からすぐ近くのリゾートアイランド、「日間賀島」
都会で過ごすのも楽しいけれど、たまには少しゆっくりとした気分で心と体を充電したい。
できれば海でも見ながらのんびりと、でもあまり遠い場所に行く余裕はない。
そんなことを思い立ったときにはぴったりの場所があります。
それは愛知県の三河湾に浮かぶ離島、日間賀島です。
日間賀島は一周約6キロと非常に小さな島。
知多半島や渥美半島までは約10キロ、知多半島の先端である師崎からはわずか2.4キロの距離にありながら、非常にきれいな海が自慢の島です。
名古屋からも非常に近く、思い立ったらすぐに出かけられるリゾートアイランドなのです。
日間賀島へのアクセス
日間賀島へのアクセスは師崎港から名鉄海上観光の高速船で約10分。
人だけが乗れる高速艇や、車と同乗できるカーフェリーなどもあり、時刻表は名鉄海上観光のホームページでチェックできます。
料金は高速船の場合は師崎港から日間賀島までは片道で大人700円、往復で1340円。
子どもは片道が350円、往復では670円。
カーフェリーの料金は車の長さによって異なります。
またカーフェリーには自転車やオートバイの乗船も可能です。
また、高速船やカーフェリーが就航している時間外には海上タクシーを利用することもできます。
こちらは日間賀島観光協会のホームページを参考にしてください。
師崎港まではマイカーの場合は知多半島道路、南知多道路の豊丘インターチェンジ、東京高速道路豊川インターチェンジの利用が便利です。
電車の場合は名鉄電車内海駅からバスで30分、豊橋からは豊鉄バスで90分となります。
また河和港を利用する場合は名鉄電車河和駅から徒歩5分となります。
日間賀島の東港
さて、高速船で日間賀島に到着した場合、東港か西港、新井浜港などに到着しますが、ここでは日間賀島の玄関口ともいえる東港からの観光ルートを見ていきましょう。
東港から上陸すると、まず信号機が目に入ります。
信号機などどこにでもあると思うかもしれませんが、ここの信号は特別。
なんと日間賀島だけでなく三河湾に浮かぶ離島の中で信号があるのはここだけなのです。
そういう話を知っていると、普通の信号機が面白く見えてくるかもしれません。
日間賀島のお土産エリア
その信号機の向こう側は、いわば日間賀島のお土産エリアがあります。
港の売店「バルカ」では、日間賀島ならではのうす干し、ひもの、のり、わかめなどが販売されています。
ここ以外にも周辺には日間賀島の名産が多数販売されています。
「吉翔水産」では日間賀島特産の岩ノリのほか、アナゴ、タコなどをはじめとする季節の特産品が手に入ります。
地方発送も行っているので、ここでお土産の手配を済ませてもいいでしょう。
日間賀島のタコのモニュメント
またここでの撮影スポットとしては「タコのモニュメント」があります。
日間賀島には漁師の網にかかって阿弥陀如来像が引き上げられたという伝説がありますが、そのとき、阿弥陀如来像を守るようにからみついていたのが大きなタコ。
それ以来、日間賀島は「タコの島」と呼ばれるようになりました。
そのシンボルであるタコのモニュメントは島内にふたつあり、東港のタコは左側の脚、西港のタコは右側の脚を上げています。
また、タコが守った阿弥陀如来像はタコのモニュメントから少し進んだ場所にある「安楽寺」に安置されています。
実際に名物のタコを味わいたくなったら、東港の前にある「たいかいろう」が便利でしょう。
こちらは西港にある旅館の直営食堂。港で上がった魚介類を堪能することができます。
やはりここで楽しみたいのは「タコ」。たこぶつやたこ刺し、たこのから揚げなど、他では味わえない濃厚な旨みのタコ料理が目白押しです。
また日間賀島はタコだけでなくアナゴも有名。アナゴの白焼きや煮アナゴなど、ウナギにも負けないアナゴのうまさを堪能できます。
アナゴは梅雨から夏にかけてが旬なので、その季節に島を訪れる人にはぜひ味わってもらいたい名品です。
日間賀島のサンライズビーチ
さてタコのモニュメントを眺めたらそのまま海沿いを散策してみましょう。
この周辺は朝日が昇るのが見える「サンライズビーチ」。
夏休みの期間には、シュノーケリング、シーカヤック、ビーチヨガなどのイベントが行われます。
またイルカとのふれあいイベントもあり、それを目当てに訪れる観光客も少なくないと言います。
日間賀島のハイジのブランコ
サンライズビーチをさらに進むと現れるのが「ハイジのブランコ」。
これはアルプスの少女ハイジをイメージした木製のブランコ。
海を眺めながらブランコに乗れる全国でも珍しいスポットです。
このブランコの別名は「恋人ブランコ」。恋人同士で一緒に乗って海に向かって叫べば幸せになれるのだとか。
日間賀島の東港北側エリア
さらに進むと東港北側のエリア。ここはホテルや民宿の多いエリアです。
のんびりとした家族経営の民宿が多いため、自宅でくつろいでいるような気分で滞在を楽しむことができます。
また「カネヒコ水産」という特産物を販売しているお店もあります。
こちらはタコをはじめとする魚介類を販売するとともに、「島のおしゃべりができる店」とのことなので、もし島についてなにか知りたいことがあるときにはこの店に立ち寄ってみるといいかもしれません。
また周辺には「日間賀島資料館」があります。
ここでは昔のサメ漁や現代のタコ漁など様々な漁具の展示が行われています。
日間賀島の久渕港
さらに進むと久渕港が見えてきます。
ここはカーフェリーの発着所であるとともに、突堤は釣りの名所になっています。
日間賀島は近くに海礁があり、また三河湾と伊勢湾の潮流が重なる絶好の釣りスポット。
港の周辺では貸し釣り竿のサービスを行っている店もあります。
また観光協会では漁業体験などのアクティビティも行っているので、興味のある人は問い合わせてみるとよいでしょう。
日間賀島の西港
そのまま進んでいくとやがて西港に到着します。
ここでは右脚を上げたタコのモニュメントがお出迎え。
また夕暮れの美しい「サンセットビーチ」もあります。
さらに西港周辺も日間賀島のお土産スポットです。
ここではお土産はもちろん、食堂も多いので、日間賀島の魚介類を楽しみたいところです。
日間賀島はタコとアナゴが有名ですが、それ以外にも数々の魚介類が楽しめます。
たとえば10月から3月に楽しめるのは「フグ」。
冬の日間賀島ではフグ刺し、鍋、から揚げなどフグ料理もたのしめます。
また忘れてはいけない冬の味覚は「アワビ」。
こちらは炭火であぶり焼きにするという豪快なメニューが人気。
そのほかにも春先にはシャコやアサリ、初夏から夏にかけてはクルマエビ、寒くなってくるとカキなどのほか、一年を通して新鮮な地魚が楽しめるので、魚介類が好きな人は、一度は訪れるべき場所と言えるでしょう。
日間賀島のイベント
さらに日間賀島では一年を通して様々なイベントが行われています。
五月に行われる島の地形を生かした自転車レースや、夏に行われる伝統的なほうろく流しや花火大会などの「ぎおん祭り」、フグ漁解禁に合わせて行われる、フグ刺しをいかに美しく盛り付けられるかを競う「てっさ盛り付けコンテスト」など、どれもこれも個性的なものばかりです。
また、島には隠れた撮影スポットも多く、交番がタコの形をしていたり、マンホールがフグとタコのデザインだったりとニッチな楽しみも盛りだくさん。
面白い写真をSNSにアップしたいという人には持ってこいです。
最初の訪問は日帰りでも、次に訪れるときは一週間、二週間とゆっくり滞在したくなる。
日間賀島は知れば知るほど好きになる、そんな魅力にあふれている島なのです。
[wdi_feed id=”1076″]
日間賀島のSNSでの口コミ
俺が旅行で行ってない場所で行きたい場所(2022年に行きたい編) ・諏訪大社・高島城・戸隠神社(長野) ・日間賀島(愛知) ・桜島・屋久島(鹿児島) ・箱根神社元宮(神奈川) ・ほったらかし温泉・本栖湖(山梨) ・修善寺温泉… twitter.com/i/web/status/1…
【サカマアプリ速報】 日間賀島の素潜り漁で取ったウチムラサキ貝です 別名、大アサリ 🐟スマホdeサカマリンクはこちらから🐟 #魚 #魚料理 #魚好き sakamatokyo.page.link/bqnfehsoDBE7EA…
千と千尋の神隠し御園座中止で行き場ない方へ〜 自然を楽しむ愛知観光 ・竹島(蒲郡) 付近にある竹島水族館も小さいですが手作りのお魚の説明が好評で最近人気です ・ アクセス注意、船乗るのが必須(雨天❌) 日間賀島、佐久島 離… twitter.com/i/web/status/1…
他に愛知いた頃よく食べてたもの ・はんぺん(揚げた練り物な。ゴボ巻きが好き) ・なごやん ・えびせん(特にえびせんべいの里のやつ) ・赤福 ・日間賀島の味付け海苔 ・回転寿司(愛知県は多いのです) ・スーパーでシメてくれるうなぎ ・波まくら ・地元のケーキ屋のお菓子
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高いホテルはこちら😉 🏨山海温泉 湯元グランドホテル山海館 ☑サービス評価:4.1 ☑レビュー:333件 地下約1300m!自… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨南知多温泉郷 水軍伝説の風薫る宿 花乃丸 ☑サービス評価:4.1 ☑レビュー:582件 豊浜漁港から車で… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 ☑サービス評価:4.2 ☑レビュー:283件 ■名古屋から約1時間■… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨かんぽの宿 知多美浜(2022/7/1〜亀の井ホテル 知多美浜) ☑サービス評価:3.8 ☑レビュー:206件 海岸からは伊勢湾に沈む… twitter.com/i/web/status/1…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨海炎温泉 湯元ホテル小野浦 ☑サービス評価:4.5 ☑レビュー:84件 伊勢湾の絶景に癒される天然温泉宿… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨THE BEACH KUROTAKE(旧魚友) ☑サービス評価:4.2 ☑レビュー:437件 全室オーシ… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の サービスの評価が高い旅館はこちら😉 🏨内海温泉 いち豆 ☑サービス評価:3.8 ☑レビュー:329件 楽天スーパーSALE♪目の前に広がる海を… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
日間賀島。 景色も凄いし自然多いし食べ物(特にタコと岩牡蠣)おいしいし砂浜あるし またいきたい。 色々たのしみ pic.twitter.com/RwHOhUSdbu
@hime_koto 名古屋からずーーっと南に行った所… 日間賀島(篠島も有る)離島だわ 暇つぶしには良い所だから旦那と行ってみな〜
@saya0309n 小夜ちゃん日間賀島いいところよねー 牡蠣たくさん美味しそうー♪ わたしもフグの季節にまた行きたいなぁ!
今日は日間賀島で買ってきた 「タコの丸茹で」と「大アサリ」だよ(*^^*)🐙 ダイナミックにハサミでパツパツ切って。 ウンマァ〜😋🍻 #モグマス #モグコミ pic.twitter.com/huQrZMrf91
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の お風呂の評価が高い旅館はこちら😉 🏨活魚の美舟 ☑お風呂評価:4.1 ☑レビュー:82件 知多半島先端に位置し、部屋から伊勢湾が一望出来ます。… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
楽天トラベルから愛知県 南知多・日間賀島・篠島 の お風呂の評価が高い旅館はこちら😉 🏨香翠荘<篠島> ☑お風呂評価:4.2 ☑レビュー:119件 海水浴場はすぐ目の前、海一望の解放感〜桧造り展… hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddb.8…
日間賀島の大アサリと牡蠣天✨ pic.twitter.com/55VjH1t5r4
2022年 日間賀島 ぎおん祭り ほうろく流し 花火 7月 たーこブログ.com/island-wind-39/
@chuken_chuken おつちゅうぶです🤩 大人になっても貝殻拾ってます😅 厳選して拾うので、小瓶にいくつか入っている程度ですけど、まだうちにありますよ🤩✨ 確か日間賀島とランカウイ島の貝殻🐚
今日は夫婦で日間賀島へ。 「乙姫」と言うお店で美味しくお刺身定食をいただきました。 お店の方々もとても良い方でした。 pic.twitter.com/e1r3MxWT6v
日間賀島の岩牡蠣が喰いたいからと 私 の 肉 欲 だ け の 為 に 極悪いちご団から東海ダイナマイト関係者まで巻き込み 無理矢理引っ立てられて 脱がされ歌わされ踊らせられたあみヘーノの図 私は火も噴かず アンコールを連… twitter.com/i/web/status/1…
@tesuta001 @Minoru62150787 @OLjIVy55sN8gsJM @baibaikinman8 @MioFukaya 日間賀島に探しに行きますか? 中学校1つでしょう。
日間賀島の東港から北側の漁港エリアをまわって、今は島の西端まで来て休憩。 このまま外周を一周して、そのあと島で標高が一番高いとこ目指す作戦。 #撮影ロケ #離島 #愛知県 pic.twitter.com/A9EYQhaVPb
東海ダイナマイトで知り合った人達には本当にいくら感謝しても足りない。 ヨーコさん、あみ太君、ショルヘーノ、彩さん、そして我々極悪いちご団の旅はまだまだ続きます お世話になった日間賀島の皆さん 縁と命があったらまた会おうぜ‼️… twitter.com/i/web/status/1…
#楽天トラベル #東海 人気(総合) 6月28日 第2位 日間賀島 民宿 文成 (★4.94) [最安料金(目安)]4,091円〜(消費税込4,500円〜) a.r10.to/hacHLB ◆あいち旅eマネーキ… twitter.com/i/web/status/1…
日間賀島から離れる時の気分が完全にぼくのなつやすみだったのでBGM当てたらただのぼくなつだった。 pic.twitter.com/bfZBsbKaCM
日間賀島さようならー(T ^ T) 駐在所もタコ🐙 pic.twitter.com/KF5z7PbfVu
昨日の日間賀島ポン太さんでの絶品海の幸を頂きながらのプライベート営業演奏の模様をお裾分け★★★地獄の股旅(勿論、蜂鳥あみ太も)ではプライベート営業のオファーもどしどしお待ちしておりますよ!!お気軽にお声掛け下さいねっっ pic.twitter.com/VGBoJVdX1N
愛知の離島、日間賀島の日帰り撮影開始。 まずはフェリー乗車。条件反射で急いで屋外席に来たけど、誰も上ってこないからギリギリでよかった。 pic.twitter.com/MLoNvVfXIC
名鉄の電車旅を利用して日間賀島に来ました😃 お昼ご飯付き、河和駅から日間賀島、篠島の船及び名鉄電車フリー切符がついて7000円弱なのでかなりオススメ👍 本当は島の散策したいけど、お散歩に適さない気温なので名鉄電車の旅に切り替えよう😏 pic.twitter.com/xjIVMsxkmf
@masudasyun777 そう!!聞いてよ!!! 名古屋港水族館と日間賀島行く予定だったんだけど日間賀島でのんびりし過ぎて名古屋港水族館行けなかったの😢笑 水族館月曜日定休日だったから日曜しか行くタイミング無かったのに行けなくて萎えてた(笑)
来たぜ日間賀島 pic.twitter.com/qPdgW1T7FJ
先日久しぶりに「うみどり」さんにお伺いさせて頂きました🌊 相変わらず安定の魚介類の美味しさ😋 今回は朝食メニューも変わっていて以前にも増して美味しかったです👍 特に新たにメニューに加わった鯛茶漬けが最高っす🐟🍵 いつも有難… twitter.com/i/web/status/1…
@ma_____1i @39koiniwa うちは愛知県なんですが日間賀島っていう島でタコ飯が名物でございます🐙のどかないい島で人も多くございません。民宿もリーズナブルで大体タコ料理を振る舞われます🙇夏季休暇の際にはお立ち寄りお待ちしています🙇 女将なず山より
【帰ってきた食レポシリーズ】日間賀島ポン太さんで岩牡蠣を食す。なにこのサイズ、なにこの食感。食に関して全く明るくないので普通に生きてたら多分一生出会えないであろう味覚、芸人やってて本当に良かったと思える瞬間★★★ pic.twitter.com/hoMAYkmsSv
LIVE🎵も 段々と 元に戻りつつ あるけど… 悩ましいのが LIVE被り問題🥹 その時の 自分の気持ちやら 色々なコトを考えて 決めるけど 今日の 日間賀島🐙🍻 行きたかった〜😭
@almond_arai その子は配当も優待も非常に微妙な子なのだ… 日間賀島のあの子に相談しよかなのだ〜
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る
