日間賀島

日間賀島の基本情報
【 住所 】愛知県知多郡南知多町日間賀島
都会からすぐ近くのリゾートアイランド、「日間賀島」
都会で過ごすのも楽しいけれど、たまには少しゆっくりとした気分で心と体を充電したい。
できれば海でも見ながらのんびりと、でもあまり遠い場所に行く余裕はない。
そんなことを思い立ったときにはぴったりの場所があります。
それは愛知県の三河湾に浮かぶ離島、日間賀島です。
日間賀島は一周約6キロと非常に小さな島。
知多半島や渥美半島までは約10キロ、知多半島の先端である師崎からはわずか2.4キロの距離にありながら、非常にきれいな海が自慢の島です。
名古屋からも非常に近く、思い立ったらすぐに出かけられるリゾートアイランドなのです。
日間賀島へのアクセス
日間賀島へのアクセスは師崎港から名鉄海上観光の高速船で約10分。
人だけが乗れる高速艇や、車と同乗できるカーフェリーなどもあり、時刻表は名鉄海上観光のホームページでチェックできます。
料金は高速船の場合は師崎港から日間賀島までは片道で大人700円、往復で1340円。
子どもは片道が350円、往復では670円。
カーフェリーの料金は車の長さによって異なります。
またカーフェリーには自転車やオートバイの乗船も可能です。
また、高速船やカーフェリーが就航している時間外には海上タクシーを利用することもできます。
こちらは日間賀島観光協会のホームページを参考にしてください。
師崎港まではマイカーの場合は知多半島道路、南知多道路の豊丘インターチェンジ、東京高速道路豊川インターチェンジの利用が便利です。
電車の場合は名鉄電車内海駅からバスで30分、豊橋からは豊鉄バスで90分となります。
また河和港を利用する場合は名鉄電車河和駅から徒歩5分となります。
日間賀島の東港
さて、高速船で日間賀島に到着した場合、東港か西港、新井浜港などに到着しますが、ここでは日間賀島の玄関口ともいえる東港からの観光ルートを見ていきましょう。
東港から上陸すると、まず信号機が目に入ります。
信号機などどこにでもあると思うかもしれませんが、ここの信号は特別。
なんと日間賀島だけでなく三河湾に浮かぶ離島の中で信号があるのはここだけなのです。
そういう話を知っていると、普通の信号機が面白く見えてくるかもしれません。
日間賀島のお土産エリア
その信号機の向こう側は、いわば日間賀島のお土産エリアがあります。
港の売店「バルカ」では、日間賀島ならではのうす干し、ひもの、のり、わかめなどが販売されています。
ここ以外にも周辺には日間賀島の名産が多数販売されています。
「吉翔水産」では日間賀島特産の岩ノリのほか、アナゴ、タコなどをはじめとする季節の特産品が手に入ります。
地方発送も行っているので、ここでお土産の手配を済ませてもいいでしょう。
日間賀島のタコのモニュメント
またここでの撮影スポットとしては「タコのモニュメント」があります。
日間賀島には漁師の網にかかって阿弥陀如来像が引き上げられたという伝説がありますが、そのとき、阿弥陀如来像を守るようにからみついていたのが大きなタコ。
それ以来、日間賀島は「タコの島」と呼ばれるようになりました。
そのシンボルであるタコのモニュメントは島内にふたつあり、東港のタコは左側の脚、西港のタコは右側の脚を上げています。
また、タコが守った阿弥陀如来像はタコのモニュメントから少し進んだ場所にある「安楽寺」に安置されています。
実際に名物のタコを味わいたくなったら、東港の前にある「たいかいろう」が便利でしょう。
こちらは西港にある旅館の直営食堂。港で上がった魚介類を堪能することができます。
やはりここで楽しみたいのは「タコ」。たこぶつやたこ刺し、たこのから揚げなど、他では味わえない濃厚な旨みのタコ料理が目白押しです。
また日間賀島はタコだけでなくアナゴも有名。アナゴの白焼きや煮アナゴなど、ウナギにも負けないアナゴのうまさを堪能できます。
アナゴは梅雨から夏にかけてが旬なので、その季節に島を訪れる人にはぜひ味わってもらいたい名品です。
日間賀島のサンライズビーチ
さてタコのモニュメントを眺めたらそのまま海沿いを散策してみましょう。
この周辺は朝日が昇るのが見える「サンライズビーチ」。
夏休みの期間には、シュノーケリング、シーカヤック、ビーチヨガなどのイベントが行われます。
またイルカとのふれあいイベントもあり、それを目当てに訪れる観光客も少なくないと言います。
日間賀島のハイジのブランコ
サンライズビーチをさらに進むと現れるのが「ハイジのブランコ」。
これはアルプスの少女ハイジをイメージした木製のブランコ。
海を眺めながらブランコに乗れる全国でも珍しいスポットです。
このブランコの別名は「恋人ブランコ」。恋人同士で一緒に乗って海に向かって叫べば幸せになれるのだとか。
日間賀島の東港北側エリア
さらに進むと東港北側のエリア。ここはホテルや民宿の多いエリアです。
のんびりとした家族経営の民宿が多いため、自宅でくつろいでいるような気分で滞在を楽しむことができます。
また「カネヒコ水産」という特産物を販売しているお店もあります。
こちらはタコをはじめとする魚介類を販売するとともに、「島のおしゃべりができる店」とのことなので、もし島についてなにか知りたいことがあるときにはこの店に立ち寄ってみるといいかもしれません。
また周辺には「日間賀島資料館」があります。
ここでは昔のサメ漁や現代のタコ漁など様々な漁具の展示が行われています。
日間賀島の久渕港
さらに進むと久渕港が見えてきます。
ここはカーフェリーの発着所であるとともに、突堤は釣りの名所になっています。
日間賀島は近くに海礁があり、また三河湾と伊勢湾の潮流が重なる絶好の釣りスポット。
港の周辺では貸し釣り竿のサービスを行っている店もあります。
また観光協会では漁業体験などのアクティビティも行っているので、興味のある人は問い合わせてみるとよいでしょう。
日間賀島の西港
そのまま進んでいくとやがて西港に到着します。
ここでは右脚を上げたタコのモニュメントがお出迎え。
また夕暮れの美しい「サンセットビーチ」もあります。
さらに西港周辺も日間賀島のお土産スポットです。
ここではお土産はもちろん、食堂も多いので、日間賀島の魚介類を楽しみたいところです。
日間賀島はタコとアナゴが有名ですが、それ以外にも数々の魚介類が楽しめます。
たとえば10月から3月に楽しめるのは「フグ」。
冬の日間賀島ではフグ刺し、鍋、から揚げなどフグ料理もたのしめます。
また忘れてはいけない冬の味覚は「アワビ」。
こちらは炭火であぶり焼きにするという豪快なメニューが人気。
そのほかにも春先にはシャコやアサリ、初夏から夏にかけてはクルマエビ、寒くなってくるとカキなどのほか、一年を通して新鮮な地魚が楽しめるので、魚介類が好きな人は、一度は訪れるべき場所と言えるでしょう。
日間賀島のイベント
さらに日間賀島では一年を通して様々なイベントが行われています。
五月に行われる島の地形を生かした自転車レースや、夏に行われる伝統的なほうろく流しや花火大会などの「ぎおん祭り」、フグ漁解禁に合わせて行われる、フグ刺しをいかに美しく盛り付けられるかを競う「てっさ盛り付けコンテスト」など、どれもこれも個性的なものばかりです。
また、島には隠れた撮影スポットも多く、交番がタコの形をしていたり、マンホールがフグとタコのデザインだったりとニッチな楽しみも盛りだくさん。
面白い写真をSNSにアップしたいという人には持ってこいです。
最初の訪問は日帰りでも、次に訪れるときは一週間、二週間とゆっくり滞在したくなる。
日間賀島は知れば知るほど好きになる、そんな魅力にあふれている島なのです。
[wdi_feed id=”1076″]
日間賀島のSNSでの口コミ
@susan0520syatyo これは日間賀島に行った時に自販機で買ったものです。ここら辺でも「チェリオ」の自販機にあると思います。
@bshunshun 愛知県道路地図見てます。 #怒 ?💦 名古屋・なるぱーく 瀬戸・パークホテル 岡崎・わんわん動物園 豊田・旭高原元気村 知多半島、南知多・えびせんべいの里 〃、〃、日間賀島・サンセットビーチ #無名 🤫🎵… twitter.com/i/web/status/1…
一宮から7:33発特急河和行き(ト2233F+3156Fキ)で知多半田に到着なぅ。昨年2月10日に篠島・日間賀島に行ったときと同じ列車。あのときも朝ラッシュの中で優雅に特別車だった。 (@ 知多半田駅 in 半田市, 愛知県)… twitter.com/i/web/status/1…
楽天トラベル【ホテル・旅館】 人気ランキング🎊東海第1️⃣位🎊 ♨日間賀島 季の島宿 大田 ✅評価:⭐5.0(お客様の声:83件) ✅地域:愛知県 南知多・日間賀島・篠島 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/165fc433.c…
陽光 site 日間賀島(愛知県) pic.twitter.com/5wFmC5q1Ew
斜陽 site 日間賀島(愛知県) pic.twitter.com/RevcRDbExH
日間賀島の宿クソ高い上に大体が2名以上からしか予約できなくてしんだ😇
@4cupi 日間賀島とか知多半島との航路繋げてくれたら、観光便利なのにね〜😰愛知県もっと観光に力入れて〜🏯🏯
日間賀島でsd Quadro Hの24-105(換算32-140)を使ってたから、無意識に何mmで撮るのが多いか数えてみた。 多い順に 140、68、32、82、106、98、76 フォトウォークだからちょっと遠くから撮ってた… twitter.com/i/web/status/1…
【日間賀島フォトウォーク Vlog】 #写真喫茶エス #しんやとよーへい #中部東海フォトウォーク pic.twitter.com/oFRTewAOMA
日間賀島にでも行ってこよーかな。ふらっと。大自然かって言ったら微妙やけど。 パッと思い付いたのがそれぐらいやった🤪
まだまだ続くよ日間賀島散歩。 歩いていたら「島しらすソフト」なる文字が?! 何コレ食べたい!と『丸豊商店』でしらすソフトを食べることにしました。こういうの好き。絶対合う。 pic.twitter.com/GzRsG7xn85
@7thhatch 鳥羽から伊良湖・篠島・日間賀島経由で河和まで舟で行けましたがね。(尚所要時間は…) 手裏剣、歯が丸くなっていたのですか! 二見蛙なら分かりますが、なぜそこにワニも居るのか…?🤔 pic.twitter.com/C60Bdxm3fq
#二次元キャラが出るまで50音 ありがとう 委員会 うん え お疲れ様 が 今日 組 月曜日 コンビニ さ○○ 彼女の名前でした じゃあ 数学 絶対 それで 多分 ちょっと って ✋ と なんか に 抜いてもらったんだけど… twitter.com/i/web/status/1…
@yassan_saimin 日間賀島の王様のような表情してました!
@OBBB6R @2_headman 日間賀島(ひまかじま)、私も知らなくて検索しちゃいました!タコが有名なんですね✨
@2_headman @kaza_hana18 愛知県の日間賀島ですね タコが有名でつい行きたくなってきてしまったのです。
@2_headman @kaza_hana18 あー日間賀島行きたくなってきた!
@minsyukutakase さっき伊良湖通ってあそこが日間賀島かなって見てました!
日間賀島でのフォトウォーク、楽しかったんだなって昨日のことのように思い出せると思ったら昨日のことだった。 最高の写真が並んでるので見てってください。 twitter.com/ryuto_motoyama…
@koge2negi @kure_kiyoshi 孤独のグルメ Season4 第5話 修理した懐中時計を渡す為に愛知県・日間賀島を訪れた五郎さん。島を自転車で一周してようやく任務達成。「乙姫」という海鮮料理屋で「赤車えび・大あ… twitter.com/i/web/status/1…
思い出スナップ用に持っていったコンパクトフィルムカメラが本当に良い仕事をしていて改めて好きになりました。色味や描写など合わせて僕らの思い出に付き合っていって下さい😌 Fujica Auto7/superia premium400… twitter.com/i/web/status/1…
『日間賀島資料館』外観がステキ。 日間賀島の漁業が展示されている。 何かの棒かなと思ったら、長くて大きなモリだった。使いこなすには相当筋力いるな。スゴい。 船で本土に運ぶのもスゴい。(語彙力) pic.twitter.com/Zzur0qIZaF
愛知県は、三河湾に浮かぶ島「日間賀島」(ひまかじま)の「島のり」は、ご飯に合うのはもちろん!そのまま食べてもかなり美味い💞💞💞 このノリだけで呑めます🍺🍺🍺 (ハイボールだけどね) 今日もおつかれちゃーーん😁👍 pic.twitter.com/Gw91uYkcKD
日間賀島でみたトビ。 エサ製造機たちの手元じっとみてくる。ちかいな~ pic.twitter.com/twkb4EjSuT
篠島は名古屋市内から1時間半で行ける離島です! 日間賀島みたいに人が多くないのでゆっくりしたい方にオススメですね🌱
日間賀島は昭和と南国の香りが入り混じる不思議な島でした。 #写真喫茶エス #中部東海フォトウォーク pic.twitter.com/gx2hT9XWKC
今日は久々のお休みで昼から愛知県の日間賀島に来てみました! いい天気‼︎気持ちがいいですっ❗️ pic.twitter.com/4MhEpzqAdf
楽天トラベル【ホテル・旅館】 人気ランキング🎊東海第1️⃣位🎊 ♨日間賀島 季の島宿 大田 ✅評価:⭐5.0(お客様の声:83件) ✅地域:愛知県 南知多・日間賀島・篠島 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/165fc433.c…
日間賀島なう〜 pic.twitter.com/b5yZmbscZI
布「真っ赤になったタコは、それでも海底をはうように泳ぐ」アレクサンダーヘンリー 店 ↓こちらで買うことができます。 osaya.cart.fc2.com/ca3/375/p1-r-s/ #おさや糸店 #岩倉市 #小牧市 #北名古屋市 #日間賀島… twitter.com/i/web/status/1…
昨日の日間賀島です。 タコが🐙有名ですご、今の時期はしらすが甘くて美味しいので、しらす丼を食べてきました。 島を歩いてもたいして時間はかかりません。地層が見えるしタモリさん😎にも見てほしいな。 pic.twitter.com/ibS4TzLiUE
日間賀島の干しタコ🐙🔆をバックに自分を引き立てる作戦😎💕 pic.twitter.com/eMAS4PIu4w
日間賀島にもありますよ!笑 #radioorbit #ブランコ #日間賀島 pic.twitter.com/tWM7ikFNwB
10年以上ぶりの日間賀島!のどかだねぇ。 pic.twitter.com/bbxhBTXfq6
日間賀島に来たらタコ pic.twitter.com/6MKlSzYYgM
@shonanbeachfm 遅めのおはようございます、江刺家さん! 先日、仕事で月一恒例の日間賀島に行きました! あまりの天気の良さに、知多半島の海岸を散歩! いや~、春の潮風が気持ち良かったですぅ~~! そんな季節ですね!! #beachfm
日間賀島来たよ! pic.twitter.com/jHm9kk9zno
island 日間賀島 pic.twitter.com/PKo6bfLnf7
道重さゆみと牧野真莉愛が「ずらし旅」で、アート溢れる「絶景島」を満喫 gendai.ismedia.jp/articles/-/810… 愛知には佐久島の他にも、日間賀島、竹島など魅力的な島がいくつもあります。 #愛知 #名古屋 #西尾 #佐久島… twitter.com/i/web/status/1…
@ugar_mapleM 日間賀島のブランコみたい!
@hidecom1012 一色おさかな広場はよく行きます! 篠島、日間賀島は行ったことありますが佐久島はまだないです
@magihallo123456 すげぇwwwww 実はおいらパチ初代のマジハロも好き😃 ただ打ちたくて終日勝負でなんか知らんけどいっぱい出たww こちらは日間賀島の真ダコが有名なのだけど、それ持ってけばOK?笑 (あ、おいら愛知県民)
@NOGACKTNOLIFE 蛸タコたーこー( ˙³˙ ) 日間賀島のタコは格別だよね!!!! お盆くらいに行けたらいいなーって思って。。 GWは美術館色々行くのだよ🤟✨
@mita_beginner あとカニ!!美味しいの食べたい!! 日間賀島とか篠島行けば愛知も海産物美味しいけど、日本海側はまた別の美味さがあるよね 寿司美味いの最高じゃん……
明日は日間賀島祭りやります! フィルムの現像楽しみ過ぎるるるる
日間賀島への道中も観光も写真撮ってるときも全てが楽しかったフォトウォークでした。 とにかく、会いたかった方々と交流ができたのが1番大きかった フットワーク軽く神奈川から愛知まで来て大正解! 企画くださった方々、ありがとうございま… twitter.com/i/web/status/1…
しまねこうらら「愛知・日間賀島 しまねこのひなたぼっこ」 2021年1月18日放送分 gyao.yahoo.co.jp/episode/5fdc67… #GYAO にゃーん🐈
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る

