駒門風穴

by http://www.jalan.net/kankou/spt_22215ab2070007698/
富士山の爆発で出来た溶岩洞窟の一つで、全長409mと富士山麓で最大の洞窟です。中に入ることができ、照明も整っているので中の様子をうかがうことができます。年間を通じて13度という温度でひんやりとした空間。入り口脇には湧き水があり、飲むことができます。
駒門風穴の基本情報
【スポット】駒門風穴
【ふりがな】こまかどかざあな
【 住所 】静岡県御殿場市駒門69
【アクセス】JR御殿場線「富士岡駅」から徒歩20分
【営業時間】9:00~17:00(12~2月は~16:00)。定休日は無休(12~2月は月曜休、祝日の場合は営業)
【 料金 】大人 300円、中・高校生 200円、小学生 100円
[wdi_feed id=”3443″]
駒門風穴のSNSでの口コミ
@bubu071912 富士岡辺りかな? 富士岡の駒門風穴に30数年ぶりに訪れたら奥が崩落してて入っていける距離が短くなっていました
リリース初日なので何度もいきます! ジャケットと写真は静岡の駒門風穴で撮りました!! twitter.com/suzukikunnkakk…
駒門風穴、到着😊
とらや工房→鰻のひろ田→ 駒門風穴 → 神場山神社→ アウトレット散策 → さわやかハンバーグ🍖
御殿場 駒門風穴ナウずら〜 pic.twitter.com/zzr6QSN77l
富士山が噴火してできた駒門風穴に行った。 【めざせ完乗】御殿場線にのる。(2)駒門風穴 #静岡県 #洞窟 micki.blog.jp/archives/13850…
静岡のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
