駒門風穴

by http://www.jalan.net/kankou/spt_22215ab2070007698/
富士山の爆発で出来た溶岩洞窟の一つで、全長409mと富士山麓で最大の洞窟です。中に入ることができ、照明も整っているので中の様子をうかがうことができます。年間を通じて13度という温度でひんやりとした空間。入り口脇には湧き水があり、飲むことができます。
【スポット】駒門風穴
【ふりがな】こまかどかざあな
【 住所 】静岡県御殿場市駒門69
【アクセス】JR御殿場線「富士岡駅」から徒歩20分
【営業時間】9:00~17:00(12~2月は~16:00)。定休日は無休(12~2月は月曜休、祝日の場合は営業)
【 料金 】大人 300円、中・高校生 200円、小学生 100円
[wdi_feed id=”3443″]
SNSでの口コミ
駒門風穴っていうのか。山の麓じゃなく住宅地のど真ん中になるのが面白いな #二子 #GTMB surugawan.net/guide/53.html pic.twitter.com/TpgMG3oYKw
静岡のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
![]() | ![]() 赤い鳥居が目印。可愛いピンクのハート絵馬に願い事を書くのが女性に人気。ハートの絵馬がたくさんつりさげら... |
![]() | ![]() 昇仙峡は、富士川の支流の荒川が花崗岩を深く浸食して出来た断崖や奇岩が続く、荒川源流に近い仙娥滝から長潭... |
![]() | ![]() 動物地たちの触れ合いや新鮮食材を使った料理やスイーツ、季節の花々が楽しめる広大な面積を誇る牧場。ヤギ、... |
もっと写真を見る

