久保田城

by https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1002685/1009870/1002304.html
久保田城は関ヶ原の合戦のあと、秋田に転封された佐竹義宣が築いた城です。久保田城は石垣がほとんどなく堀と土塁を巡らした城で、財政事情などから天守閣は築かれませんでした。現在の久保田城跡は千秋公園として整備されていて、緑豊かな市民の憩いの場として親しまれています。本丸北側の高台にある御隅櫓(おすみやぐら)の最上階は展望台になっており、秋田市内を一望することができます。秋田駅からも徒歩10分程度と近いので、秋田観光の際にも気軽に立ち寄れますよ♪
久保田城の基本情報
【スポット】久保田城
【ふりがな】くぼたじょう
【 住所 】〒010-0876 秋田県秋田市千秋公園1-39
【アクセス】JR奥羽本線・秋田新幹線 秋田駅から徒歩15分
【最寄り駅】秋田駅
【営業時間】千秋公園(久保田城跡):24時間営業、久保田城御隅櫓開館時間:9時~16時30分
【 料金 】観覧料:一般100円、高校生以下:無料
久保田城のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
秋田のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
