蔵前水の館

by http://www.gesui.metro.tokyo.jp/living/tour/guide/s-kuramae/
東京23区で唯一、実際に使われている下水道の中を見学できる施設。地下30mにある直径6.25mの巨大下水道管は圧巻ということで密かに人気の観光スポットです。特に夏場の臭さはこの世のものではないということで怖いもの見たさで訪れる人も多いんだとか。また施設内にはどうやって下水道が流れてくるのか、どうやって下水道を処理するのか学べるのでお子さんの社会見学の一環にもおすすめ!ただし、予約必須なのでその点はご注意ください。
蔵前水の館の基本情報
【 住所 】〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1−8 北部下水道事務所敷地内
【アクセス】JR総武線 浅草橋駅から徒歩10分
【営業時間】9:00~16:30 休館日:土曜・日曜・祝日・年末年始
【 料金 】無料
蔵前水の館
が含まれる観光マップ
公式ページ
※見学希望の方は1週間前までに、電話にてお申し込みください。(申し込み先03-3241-0944)
※見学の所要時間は1時間程度
※地下30mまで階段を昇り降りするので歩きやすい格好で訪れてください
蔵前水の館のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
もっと写真を見る
