蔵前水の館

蔵前水の館
by http://www.gesui.metro.tokyo.jp/living/tour/guide/s-kuramae/
東京23区で唯一、実際に使われている下水道の中を見学できる施設。地下30mにある直径6.25mの巨大下水道管は圧巻ということで密かに人気の観光スポットです。特に夏場の臭さはこの世のものではないということで怖いもの見たさで訪れる人も多いんだとか。また施設内にはどうやって下水道が流れてくるのか、どうやって下水道を処理するのか学べるのでお子さんの社会見学の一環にもおすすめ!ただし、予約必須なのでその点はご注意ください。

周辺の類似スポットを地図で見る

蔵前水の館の基本情報


【 住所 】〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1−8 北部下水道事務所敷地内
【アクセス】JR総武線 浅草橋駅から徒歩10分
【営業時間】9:00~16:30 休館日:土曜・日曜・祝日・年末年始
【 料金 】無料

蔵前水の館
が含まれる観光マップ



公式ページ
※見学希望の方は1週間前までに、電話にてお申し込みください。(申し込み先03-3241-0944)
※見学の所要時間は1時間程度
※地下30mまで階段を昇り降りするので歩きやすい格好で訪れてください


蔵前水の館のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります
何も見つかりませんでした。

東京のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。