男木島灯台

photo by @shougimimi
日本に二基しかない無塗装灯台の一つで、日本の灯台50選にも選ばれています。灯台からは明石海峡に次いで全国第二位の交通量の船舶を俯瞰することが出来ます。
男木島灯台の基本情報
【ふりがな】おぎしまとうだい
【 住所 】香川県高松市男木町1062-3
【営業時間】原則日曜日と祝日のみ開館(午前9時から午後4時30分まで)
[wdi_feed id=”4099″]
男木島灯台のSNSでの口コミ
男木島灯台や食堂石井商店さんぐらいになると、本当に人で溢れ返るので夏真っ盛りは撮影そのものを諦めなければならない事も… オフシーズンなら私のような変態ぐらいしか居ないので取り放題です。言ってくれれば写り込まないように配慮しますから(笑
男木島灯台 【4067】 (香川県) #航路標識 #灯台 pic.twitter.com/ky2R8lMxgF
んで、やっと(?) 男木島灯台について触れることになる。
瀬戸内海でこの形、といえばモデルは男木島灯台でしょうか? かなり雰囲気出てると思います😃 男木島灯台 - 高松海上保安部 kaiho.mlit.go.jp/06kanku/takama… twitter.com/maishima_togei… pic.twitter.com/24EtV7hj3Y
香川のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る

