トンボ自然公園 トンボ王国

トンボ自然公園 トンボ王国
by http://www.jalan.net/
1年を通して74種類のトンボを観察できるトンボ自然公園内にあるトンボを専門にした博物館。トンボの標本を見たり、トンボの生態について学べます。また、実際にトンボ自然公園でトンボを見ることができます。

周辺の類似スポットを地図で見る

トンボ自然公園 トンボ王国の基本情報


【スポット】四万十トンボ自然公園 トンボ王国
【ふりがな】しまんととんぼしぜんこうえん とんぼおうこく
【 住所 】高知県四万十市具同8055-5
【アクセス】土佐くろしお鉄道中村線中村駅から車で10分
【営業時間】終日開放(あきついおは9:00~17:00)、定休日はなし(あきついおは月曜、祝日の場合翌日(春・夏・冬休み期間は無休))
【 料金 】四万十川学遊館「あきついお」大人860円、中高校生420円、4歳~小学生310円、3歳以下無料


トンボ王国内にある四万十学遊館「あきついお」トンボ館

世界のトンボ標本約1,000種3,000点が展示されています。単一施設の常設展示としてはなんと世界一の標本数です。館内に整然と並ぶ標本の多さには目を見張るばかりです。世界のトンボだけでなく、日本のトンボもほとんどの種類がここで見ることができます。

また、トンボ館では標本だけでなく、パネルや映像でトンボについての説明を見ることができます。中庭にあるビオトープでは自然観察体験もできます。さらに、トンボ館にはトンボだけでなく世界の昆虫の標本展示もあり、昆虫好きにはたまらない展示内容となっています。

四万十学遊館「あきついお」さかな館

トンボ館の隣にあるさかな館は小さな水族館になっています。美しい四万十川に住む魚たちを間近で観察できる楽しいスポットです。こちらの写真は四万十川に住む代表的な魚、アカメ。アカメを展示している水族館は珍しく、なかなか普段は見ることのできないお魚です。

さかな館にいるのは四万十の魚だけではありません。日本の川や池に住む淡水魚、そして世界の魚や古代魚コーナーまである充実ぶりです!展示されている魚の数は300種5,000尾。トンボ王国は昆虫とお魚がいっしょに楽しめる珍しいスポットです。

トンボ自然公園の四季を楽しむ

トンボ王国のあるトンボ自然公園は自然が豊かな公園です。園内には川が流れ、四季折々の草花が芽吹きます。トンボはもちろんのことながら、日本の里山の自然が体感できるのがトンボ自然公園なのです。園内にはハナショウブやスイレン、梅や桜など季節を感じさせてくれる草花がたくさん植えられています。どの季節に行っても、その季節折々の草花たちが目を楽しませてくれるところがトンボ自然公園の良いところです。

トンボ王国の体験メニュー

お子様でも楽しめる体験プランがたくさんあります。トンボ王国で用意されている体験メニューは実に22種類!「ザリガニ釣り」や「生き物さがしゲーム」など生物関連のものだけでなく、「ストラップ作り」や「野草天ぷら試食会」などあらゆるジャンルの体験メニューがあるのがうれしいですね。日程が限定で開催されているものなどもあるので、体験メニューに参加したい場合は事前に問い合わせておくとベターです。

トンボ自然公園で実際にトンボを探す

トンボ王国の良いところは、博物館で勉強したあとに実際のトンボが見られることです。自然のトンボなので必ず同じ場所にいるというわけではありません。しかし、自分で探すことこそが自然観察の醍醐味です。トンボ自然公園を歩きながら、トンボを探してみましょう!

トンボは季節や公園内の場所によって見られる種類は様々です。今いるトンボにはどんな種類がいるのか、どのあたりに行けば見られるのか職員の方に聞いてみるのもいいですね。トンボ自然公園にはトンボ以外の生き物もたくさんいます。トンボを探しながら、自然にふれあう体験をしてみましょう!

[wdi_feed id=”3705″]

高知のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。