リアス・アーク美術館

photo by @keiichi0418
リアス・アーク美術館の基本情報
【 住所 】宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5
【アクセス】東北自動車道一関ICから国道284号線約60㎞、仙台駅から国道45号線約120㎞
【営業時間】9:30~17:00 ※最終入館は16:30まで 休館日:毎週月・火曜日、祝日の翌日(土・日を除く)、年末年始及びメンテナンス休館(平成30年度=12月28日~1月18日)
【 料金 】常設展 一般:500円、大学・専門:400円、高校生:300円、小・中学生:150円、乳幼児:無料
リアス・アーク美術館のSNSでの口コミ
リアス・アーク美術館、2023年度の年間スケジュールです。継続企画が中心の事業展開ですが、隔年開催の風景画公募展を皮切りに、N.E.blood 21はVol82~85を開催。夏季特別展は「ファイト新聞」展。「震災と表現」を裏テーマ… twitter.com/i/web/status/1…
処分事情の詳細は知りませんが、保管だけでなく展示もしている気仙沼の”リアス・アーク美術館”のような施設があったらと思います。 twitter.com/SeiichiHarinko…
さゆみさん、お疲れ様です。僕はまだ、気仙沼にある「リアス・アーク美術館」には、お邪魔しておりません。毎回お邪魔して、毎回気になっているのですが、次にお邪魔するときに、美術鑑賞したいと思いました。いろいろご紹介ありがとうございました。 twitter.com/sayumino1nichi…
リアス・アーク美術館に行ってきました。 学芸員の萱岡さんは私より年下なのに気仙沼の歴史や文化に異常に詳しい。気仙沼にブラタモリが来る日には案内人に推薦したい。友達がいないなんて言わないで🥹私は友達のつもりだよ。 そんな萱岡さんが書… twitter.com/i/web/status/1…
リアス・アーク美術館、年度内の営業も今日を入れて、あと3日。令和4年度も終わりですね。 当館、若干の人の入れ替わりもありますが、4/1(土)より変わらず営業(常設展のみ)いたします。 4/8~令和5年度最初の企画展「LANDOSC… twitter.com/i/web/status/1…
【東日本大震災の記録と津波の災害史/リアス・アーク美術館】★★★★★ → bookmeter.com/reviews/112801… #bookmeter
本日は「第3回リアス・アーク美術館円卓会議」を開催しました。表に出せないようなお話まで、参加メンバーには共有していただきました。新たな挑戦に向けて、まずは現状把握が大切ですので。 リア美がはまっている泥沼の正体が少し見えてきたのではないかと思います。皆さまお疲れさまでした。
リアス・アーク美術館に来館しました。 館内で館長である山内宏泰さんから気仙沼という街について、歴史や地域・文化などの観点からお話しいただきました。 私たちが気仙沼でイベントをするにあたって、その地をバックグラウンドに持つ人にどんな… twitter.com/i/web/status/1…
3月11日の前日、気仙沼在住のシンガーソングライター・熊谷育美さんとともに、一行はまず気仙沼内湾を一望できる「浮見堂」へ。 さらに、「リアス・アーク美術館」では、震災から12年経ついま、改めて災害との向き合い方を考えます。 そして… twitter.com/i/web/status/1…
気仙沼のリアス・アーク美術館にもお邪魔しました。館長の山内さん、美術館スタッフのみなさま、お世話になりました🌸みなさまご覧くださいね! twitter.com/riariariabi/st…
本日17:00~tbc東北放送です。 「サンドのぼんやり~ぬTV」 リアス・アーク美術館も紹介されます! twitter.com/ikumistaff/sta…
宮城のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
