西奈弥羽黒神社

photo by @mp029_
昭和44年に新潟県有形文化財に指定された社殿は、古い歴史を感じさせる建物で1690年(元禄3年)に村上藩主・榊原勝乗によって建立されました。西奈弥羽黒神社は当地では羽黒神社と呼ばれていて、御祭神は奈都比売大神、倉稲魂命、月読命です。社殿は参道の急な階段を登った先にあるので足元に気を付けてゆっくり登ってくださいね。けっこうきつい階段ですが、登った後には村上市を一望できる眺めの良い景色が待っていますよ!
西奈弥羽黒神社の基本情報
【スポット】西奈弥羽黒神社
【ふりがな】せなみはぐろじんじゃ
【 住所 】〒958-0851 新潟県村上市羽黒町6-16
【アクセス】JR羽越本線「村上駅」より徒歩で20分または車で5分、日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で3分
【最寄り駅】JR羽越本線「村上駅」
【営業時間】終日
【 料金 】無料
西奈弥羽黒神社のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
新潟のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
