多摩湖
photo by @junpei.tora
多摩湖の基本情報
【スポット】多摩湖
【ふりがな】たまこ
【 住所 】東京都東大和市多摩湖
【アクセス】西武多摩湖線 西武遊園地駅 徒歩約10分
【最寄り駅】西武遊園地駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
自然豊かな多摩湖の魅力!その周辺の観光とアクセス
多摩湖ってどんな場所
正式な名前「村山貯水池」であり、「多摩湖」は地元の住民が名付けたものです。ここの場所が村山郷と呼ばれていたことから「村山貯水池」と名前がついたんだそうです。
50×65キャンソン紙、透明水彩
今日もちょっと大きい紙に、スケッチ。村山貯水池。2時間弱で描きました。 pic.twitter.com/3zHn0qhWJk— 芦野滄海 (@soukaiashino) October 9, 2017
人口が急激に増えた東京の水を確保するために昭和2年に建設されたのが「多摩湖」です。東京水道局の「東京水道名所」に選ばれています。なかでも、「村山貯水池」の第一取水塔は魅力的です。堤体は都道55号線の一部になっているのだから驚きです。外観が特徴的で評価され、都選定歴史的建造物に選ばれています。屋根は赤くドーム状になっていて、外壁はタイル張りでお洒落な取水塔です。その為「日本で最も美しい取水塔」として日々アピールしているのです。
多摩湖です👣#写真好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#多摩湖#ダム#村山貯水池#東大和市 pic.twitter.com/QvRP6OSwR5
— リーボン (@0908kg1) April 8, 2018
敷地内には、サイクリングロードがあるのでふらっとサイクリングついでに多摩湖に訪れてみるのもいいですね。週末になると人が増えてくるので静かにサイクリングしたい方は朝の時間帯に来るのがおすすめです。
はい、結局多摩湖(村山貯水池)まで来てしまいました。このまま橋を渡ると西武園ゆうえんちがあるので埼玉県に入ってしまうので、今日はここまでで。なんせママチャリだから帰るのも大変だし。 pic.twitter.com/fETFlWTTZW
— にっし (@tnisshi) May 8, 2020
多摩湖とその周辺の見どころ
都立狭山公園でのんびり子供と一緒に遊べる
多摩湖目の前にある公園です。堤防があり、目の前には多摩湖が一面に広がっています。天気がいい日には富士山を見ることができるんです。公園の中には子供たちが遊べる遊具も用意されているのでたっぷり遊ぶことができます。うんてい、登り棒、滑り台は3つもあります!1歳の子供も遊べるので土日になるとたくさんの親子連れの方で溢れています。3月になると狭山公園は桜の名所とも言われているので「ソメイヨシノ」が満開になり桜の近くでお花見をしている人で溢れかえります。すぐそばを西武電鉄が通っているので電車好きなお子さんもすごく喜びますよ!疲れてきたら、園内にイスやテーブルが用意されているので事前にお弁当など用意してお昼に食べてもいいですよね。つづいての見どころは、「宅部池」です。地元の人からは「たっちゃん池」として愛されています。丘陵の湧き水や多摩湖の流水から出来た池です。秋になるともみじが綺麗に彩り紅葉を堪能することができますよ。
多摩湖の隣?にあるのが「狭山公園🎄」 ここもなかなか良い所です❗
もう自転車で来るのは無理かな〰〰❗(-""-;)💦💦(片道 一時間半以上かかる) pic.twitter.com/M7IAwZV4Ql
— わらいおかし 今は我慢の時、やまなかった雨は無い❗ (@arayan_219) May 28, 2018
埼玉県狭山丘陵いきものふれあいセンターで自然と戯れる
ここは、東京都と埼玉県のちょうど堺の部分にあり、狭山丘陵は3500ヘクタールと広大な面積をもっていて約1000種類もの昆虫や植物が生息しています。その他にも約210種類の鳥が生息しています。「水鳥の楽園」「虫たちの森」「湿植物の里」「雑木の森」「蝶の森」の5つのエリアがあり、この中を満足するまで周るのに1日かけても足りないくらいです。普段見ることの出来ない昆虫や鳥の姿を見ることもできるのでわくわくします!例えば、トンボが木陰で休んでいる所を見れたり、いつもだったら通り過ぎて見向きもしない足元に咲いている草花が一生懸命生きている姿を見ることもできます。毎月特定日に「ガイドウォーク」を行っているのでもっと詳しくいきもの達のことを知りたいようであれば事前に予約してガイドウォークに参加するのをおすすめします。この自然の中にくる事で、自然や人との関わりを学ぶ事ができます。今では子供から大人まで幅広い方が利用しています。
小雨が落ちる分厚い雲の下
よせばいいのに夕方から
狭山公園行ってきました🐤
ISO6400・1/25secの手持ちで
シグマの手振れ補正に
全てを託したけど…
…三脚は必要っすね💦 pic.twitter.com/G4XtAk93bU— Mass【ます】 (@Mass22875698) April 24, 2019
江戸東京たてもの園であのジブリの映画の世界観に入り浸る
その名の通り、建物などを展示した博物館なんです。広さは東京ドーム1.5個分もあり全部見るのに1日かかってしまいそうです。東ゾーンに行き「下町仲通り」は千と千尋の神隠しのモデルになった場所として公式に発表されている場所です。一歩あるけばまるであの映画の中に自分が入り込んだような感覚に陥ります。「武居三省堂」という文房具屋さんですが、入ってみると釜爺のボイラー室にの雰囲気そのものです。左側にある桐の引き出しがびっちり天井まで入っていて、映画では薬草が入っていたが実際は筆が入っていたみたいです。
江戸東京たてもの園(日本)
江戸時代や昭和初期までの建物を移築し、保存している野外博物館です。千と千尋の神隠しの油屋のヒントになっているようです。武居三省堂(文具店)にある沢山の引き出し、釜爺の姿が見えてきそうですね。 pic.twitter.com/sdUejgzwAb— ファンタジー世界旅行 (@Fantasysekaipic) April 28, 2020
続いては「鍵屋」という居酒屋です。ここは千尋の親がブタにされた所と雰囲気が似ています。昔ながらの雰囲気がとてもよく今も営業していたら美味しい料理が出てきそうな感じがしてきます。さいごは「子宝湯」です。千の職場になっている「油屋」そのものだとジブリが公式に認めているだけあります。特に屋根の形がそっくりなんです。中に入り脱衣所を超えたら、脱衣所横廊下の前にある庭に雨の日カオナシが立っててお客だと間違えて千がサーっと油屋の中に入っていくシーンとこの場所が一致します!ここではジブリファンも認めること間違いなしの「千と千尋の神隠し」の雰囲気に浸れます。
コロナがなければここも賑わっていたんだろうなぁ…と
江戸東京たてもの園オススメです pic.twitter.com/wT5Kk88SOZ
— ♨茶♨ (@MD50_8) April 29, 2020
アクセス
西武狭山線「西武球場前駅」より徒歩15分
多摩湖の基本情報
名称
村山貯水池
読み方
むらやまちょすいいけ
営業時間
24時間
定休日
とくになし
まとめ
多摩湖の正式な名前は「村山貯水池」という事はあまり認知されていないかもしれないですが、そこの第一貯水塔はおしゃれな外観なので散歩やサイクリングついでに見に行ってみるのもいいですね。周辺の公園では季節ごとに桜など色とりどりの花を咲かせて来る人々を楽しませてくれます。のんびり過ごしたい方におすすめです。
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る