天神橋筋商店街
photo by @eri.m_m.v
天神橋筋商店街の基本情報
【スポット】天神橋筋商店街
【ふりがな】てんじんばしすじしょうてんがい
【 住所 】大阪府大阪市北区天神橋3丁目7 周辺
【アクセス】大阪メトロ堺筋線・谷町線 南森町駅 徒歩約5分
【最寄り駅】南森町駅
【営業時間】店舗により異なるが、一般的に10:00~20:00
【 料金 】無料(各店舗での購入は別途料金)
【クーポン】特定の店舗で利用可能な割引クーポンが公式ウェブサイトやアプリで提供されることがある
天神橋筋商店街
が含まれる観光マップ
日本一長いアーケード商店街!天神橋筋商店街をもっと楽しめるポイントまとめ
天神橋筋商店街ってどんな商店街?
天神橋筋商店街は大阪府大阪市北区にある、アーケード商店街です。
こちらは何とびっくり、天神橋1丁目から天神橋6丁目まで、南北約2.6km、600店もの店舗が連なる、「日本一長いアーケード商店街」なのです。
徒歩は時速4km(h2.6km)ですから、2.6kmというとゆっくり歩いて約30~40程でしょうか。
そこに数えきれない程の店舗がずらっと並んでいるのですから、1日かかっても全ての店舗を覗くのは難しいかもしれませんね。
天神橋筋商店街は南から北へかけて1丁目2丁目と続いています。
西を平行して走っている大阪市営地下鉄堺筋線で例えると、2丁目は南森町駅、4丁目は扇町駅、6丁目は天神橋筋六丁目駅で、1丁目から6丁目まで地下鉄3区間分の長さです。
大阪天満宮の門前町としても発展してきた天神橋筋商店街は、悲しい事に一時苦境に立たされていました。
しかし現在では各店舗の魅力により、巻き返しを図っている、今大注目の商店街なのです。
営業日時や利用料金について
アーケード商店街なので、商店街の通り自体には入場規制時間や入場料金は発生しません。
しかし商店街内の各店舗事に営業日時や利用料金が異なりますので、注意をしましょう。
天神橋筋商店街へのアクセス情報
1丁目商店街は、南端にあります。
最寄り駅は地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅、またはJR東西線の大阪天満宮駅です。
2丁目商店街の最寄り駅は、地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅、またはJR東西線の大阪天満宮駅です。
付近には大阪天満宮、そして天満天神繁昌亭があります。
天満天神繁昌亭とは曲芸や漫才等の寄席の場の事です。
3丁目商店街の最寄り駅は地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅、またはJR東西線の大阪天満宮駅です。
4丁目商店街は、天神橋筋商店街のほぼ中央にあります。
1丁目商店街からずっと歩いていって、丁度真ん中の辺りですね。
最寄り駅は地下鉄堺筋線の扇町駅で、南側には夫婦橋があります。
4丁目商店街の近くには関西テレビ・キッズプラザ大阪や、扇町公園がありますから、ちょっと疲れたら扇町公園で休んでもいいでしょう。
5丁目商店街は4丁目の北隣りにあります。
最寄り駅はJR環状線の天満駅です。
6丁目商店街は5丁目の北隣りにあり、最寄り駅は地下鉄堺筋線・谷町線の天神橋筋六丁目駅です。
1丁目から6丁目までとっても広いので、とりあえず商店街を歩いてみたいなら1丁目から、もしくは反対側の6丁目からのアクセスをおすすめします。
行きたいお店が決まっているならば、そのお店が何丁目にあるかによって最寄り駅を変えるといいでしょう。
ただ、初めて行くと「今何丁目にいるのか」が判らなくなってしまうので、一番のおすすめは1丁目から見て周る方法です。
天神橋筋商店街の注意点
店舗毎に休日が違う!
数百以上もの店舗は、それぞれ営業開始時間や閉店時間、休みの日が違います。
各店舗事にいつ空いていて、いつお休みなのかをしっかりと事前確認してから出かけましょう。
特に遠方よりお越しの際には要注意です。
詳しくはこちら(http://www.tenjin123.com/shopsgenre/)でお確かめください。
自転車やバイク、車は禁止!
天神橋筋商店街内を自転車で走っている方も見かけますが、日にちや時間帯によってはかなり混雑するので自転車での走行は大変危険です。
地元の方も多く利用しており、ベビーカーを押している子供連れの方もいますから、「徒歩」で天神橋筋商店街を移動するようにしましょう。
車やバイクで天神橋筋商店街へアクセスする場合は、付近の有料駐車場を利用してください。
しかし日によっては満車の事もありますから、公共機関でのアクセスを強くおすすめします。
天神橋筋商店街のおすすめ店
天神橋筋商店街には数えきれない程の名店がありますが、中でも「ここは是非行ってほしい!」というおすすめ店があります。
厳選店舗に是非足を運んでみてください、きっと貴方の「楽しい」、「欲しい」が見つかりますよ。
天神橋1丁目:珍しいたい焼きを食べるならここ!「創作たいやき こがしん」
大阪観光局コラボ提携第1号店の「創作たいやき こがしん」では、定番の餡子だけではなく、創作たい焼きとして大阪観光名物「おこのみたいやき」が食べられます。
お好み焼きとたい焼き?とちょっと不思議に思うかもしれませんが、食べてみるとこれが案外いける味なのです。
サクサクのたい焼きの皮とふんわり美味しいお好み焼きが見事にマッチしていて、小腹が好いている時におすすめですよ。
天神橋2丁目:創業50年の絶品中華料理店「おばちゃんとこ」
天神橋2丁目にある創業なんと50年の老舗・大衆中華料理店です。
面白い店舗名はさすが大阪、といった感じですね。
カウンターのみのお店なので、あまり大人数は入れませんが、お店の雰囲気はバッチリです。
商店街を歩いていてちょっと疲れたなと思ったら、ここで美味しいラーメンを食べましょう。
一番のおすすめは天津飯とラーメンが合体した「ラーメン丼」、数量限定ですがこれは是非食べてほしい一品です。
天神橋2丁目:創業60年!大阪で一番美味しい串焼き屋「一富士」
「大阪で一番美味い串焼き屋はどこ?」と言ったらやっぱり外せないのが、創業60年の一富士でしょう。
現在三代目!その長く続く秘密はやはり、美味しい串焼き料理にあります。
30種類以上もの串料理が目の前で焼き上げられるのですが、その香りもまた美味しさを増長させてくれます。
好きな串焼きだけを注文してもいいですし、お任せで焼いてもらってもいいでしょう。
お任せはストップ制なので、お腹がいっぱいになるまで食べていい気分で帰れますね。
串焼きだけではなくて、お好み焼きやねぎ焼きもあります。
天神橋2丁目:テレビでも大人気!「中村屋 コロッケ」
お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田さんも大好きだという噂の「中村屋」のコロッケは、一度食べると病みつきにある事間違いなしの逸品です。
お肉が入っていないのにじゃが芋の自然な甘さがとっても美味しく、衣もサクサクです。
コロッケは1個70円、ミンチカツは120円と大変お安い上にこの味ですから、いつ行っても長蛇の列です。
特に土日の夕方はお店の前に長い行列が出来ていますから、食べるならば平日がおすすめでしょう。
ここでコロッケを買って、食べながらゆっくり商店街を歩いてもいいですね。
天神橋2丁目にあるのですが、いつでも列が出来ているのと美味しい匂いですぐに場所が判るかと思います。
天神橋3丁目:昔懐かし喫茶店「甘党喫茶 菊水」
ちょっと落ち着いて甘い物が食べたい、昔ながらの喫茶へ行きたいという人におすすめなのが「甘党喫茶 菊水」です。
いづみやビルの2階にあるこちらの喫茶では、朝はトースト、昼にはカレーライスやサンドイッチ、あんみつやぜんざいも頂けます。
特に甘味はどれも美味しいので、甘党さんにはおすすめです。
1丁目から、または6丁目からずーっと歩いてきてそろそろ休憩を取ろうという時には是非お立ち寄りください。
天神橋3丁目:古書を買うならここ!「天牛書店 天神橋店」
天神橋筋商店街には「杉本梁江堂」、「駄楽屋書房」、「古書 矢野書房」に「天牛書店 天神橋店」と幾つもの歴史ある古書店があります。
しかしその中でも一番おすすめしたいのが「天牛書店 天神橋店」です。
こちらは明治40年創業のとっても歴史ある古本屋で、「天牛書店」といえば大阪府在住の方以外からも人気です。
なかなか従来の書店では手に入る事のない洋書に和本と、時代やジャンルを問わず様々な書籍が店内に所狭しと並べられています。
ちょっと変わった洋書が欲しい、絶版本が欲しい、美術書や写真集、雑誌が買いたいという場合は是非天牛書店 天神橋店へ行きましょう。
天神橋3丁目にありますが、間口がちょっと小さいお店なので、見逃さないようによく看板を確かめて探してください。
天神橋4丁目:額縁を買うならおすすめ「ガクブチの大和」
絵を描く事が趣味の人や絵を飾りたいと思っている人におすすめなのが「ガクブチの大和」です。
このお店の額縁が良い物が揃っている上に、とってもお値段が安い!良い物を安く手に入れたいという人は是非行ってみましょう。
きっと貴方の気に入るような額縁を幾つも見つけられるでしょう。
額縁の他にも書に関する道具も置いているので、書を趣味とする人にもおすすめですよ。
日本一長いアーケード商店街 天神橋筋商店街に出かけよう!
ご紹介した他にも天神橋筋商店街にはまだまだ、たっぷりと見どころ満載のお店が数多く揃っています。
百聞は一見に如かず。是非一度、天神橋筋商店街へ行ってみましょう。
ちょっと歩いて色んなお店を覗いてみるだけでも楽しいですよ。
[wdi_feed id=”549″]
大阪のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る