東京ドーム

photo by @yo3___o_o___
東京ドームの基本情報
【 住所 】東京都文京区後楽1-3-61
【2020年最新版】東京ドーム周辺でおすすめのスポット、グルメを紹介!~定番から穴場まで~
東京ドームには、テーマパークやライブの際に足を運ぶスポットだと思っていませんか?実は、あまり知られていない名店や家族で楽しむことができるショッピングモールなど、おすすめの場所が多く存在します。国内の観光マニアである筆者が、東京ドーム周辺の楽しみ方や穴場スポットまでご紹介します。ぜひ、最後までご覧ください!
東京ドームってどんな場所?
東京ドームには、ライブやイベントが開催される「ドーム」だけでなく、アトラクションやグルメ、ショッピングを楽しむことができるスポットがあります。
まだ、足を運んだことがない方は「東京ドームはイベントの時に使用される場所」という認識を持たれている方も多いのではないでしょうか?
東京ドームにあるスポットは以下の通りです。
・グルメスポット
東京ドームには、約100店舗あまりのお店が立ち並んでおり、中華料理屋やラーメン屋さん、小腹が空いたときにおすすめの屋台、くつろぐことのできる喫茶店があります。
小さなお子様から、ご高齢の方でも心ゆくまで満喫していただけるため、東京ドームにお立ち寄りの際はぜひ、足を運んでみて下さい。
・アトラクション
東京ドームのテーマパークと言えば後楽園!
なんと25種類のアトラクションがあり、なかでも、見上げるほど高さの「巨大なジェットコースター」は多くの観光客から人気を集めるスポットとなっています。
他にも、小さなお子様連れの方におすすめのメリーゴーランドやコーヒーカップ、ドームを一望できる観覧車など見どころが盛りだくさん!
「ガッツリ遊びたい方」におすすめです。
・ショッピングモール
東京ドームには、アトラクションやグルメスポットだけでなく家具や家電、小物・アクセサリーなどのお店が立ち並んでいます。
室内でも楽しむことができるとなると、雨の日でも気兼ねなくお楽しみいただけますし、待ち合わせのスポットとしても活躍しますね!
デートスポットとしても魅力が満載なのが東京ドームです。
・ライブイベント
ご存知の通り、東京ドームでは人気アーティストやアイドルグループのツアーやコンサートが開催されます。
当日は、全国から数多くのファンが訪れるため大変混雑します。
ライブやコンサートが目的でお越しではない方は、その日の観光は避けたほうが良いでしょう。
ショッピングモールやグルメスポットが並ぶほどの大混雑となり、正直、満喫できません。
さらに東京ドームを楽しめにおすすめのスポットはここ!
上記で紹介した通り東京ドームには盛りだくさんのスポットが存在しますが、その中でも、さらに東京ドームを楽しむためのおすすめのエリアをご紹介します。
・アトラクションの巨大ジェットコースター
東京ドームのジェットコースターで死を感じるほど怖かったので富士急なんて僕には到底無理ですね(๑˙❥˙๑)笑 pic.twitter.com/Vb3yJVPdh0
— たོかོたོかོ (@ReNaoChuRion) January 13, 2019
(公式Twitterより)
テーマパークの中でも、ひときわ目立つ巨大なジェットコースターは80.5mという高さを誇り、東京都内で最も高くて速いジェットコースターです。
スリル満点のジェットコースターということもあり絶叫アトラクションが好きな方にはとてもおすすめのエリアとなっています。
・屋内型キッズ施設ASOBono(アソボーノ)
東京ドームシティのアソボーノにきたよ。
こりゃ未就学児には遊園地よりよさそだなー。
親子ふたりで一時間1600えんくらい。 pic.twitter.com/zBSBCeqR5B— ゆき(みっと) (@yuk0117) September 10, 2017
(公式Twitterより)
ここでは、普段家では遊べないような遊具で自由に思い切り楽しむことのできる「遊びの共和国」をテーマにしています。
小さなお子様だけでなく、大人も楽しめる仕掛けがあり親子の絆をより深められるスポットとしておすすめです。
・ショッピング、レストランなどが勢ぞろいのLaQua(ラクーア)
昨日の後楽園教室のお稽古帰り。
東京ドームとラクーアの
イルミネーションを見ながら
少しお散歩✨🎄✨
キラキラ明るく照らしていて
素敵でした💓イベントがない日は人も多くなく、
のんびり眺められるのでオススメ
です(*^^*)#イルミネーション#東京ドーム #ラクーア#書を無理矢理入れこむ pic.twitter.com/JcUtsUOXOV— 香泉 (@FudeasobiKousen) December 7, 2018
(公式Twitterより)
ラクーアでは、ショッピングやレストラン、カフェなど勢揃いの施設です。
また、観光後に疲れた身体を休めることもできる温泉施設もあります。
ゆっくり買い物がしたい方や、ゆっくりデートを楽しみたい方には最適なおすすめスポットです。
・屋内ローラースケートアリーナ
平日2時間1,200円、手ぶらでふらっと遊びに行ける、ローラースケートが楽しい!https://t.co/6fdngfaEve
「東京ドーム ローラースケートアリーナ」は都内唯一にして最大級の屋内ローラースケートリンク。
インストラクターさんに、コツも教えてもらえるから安心ですよ~♪ #つながるおでかけ pic.twitter.com/1ceqsVnoV8— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) March 30, 2018
(公式Twitterより)
小さいお子様から大人まで、天候を気にすることなく楽しめる施設になっています。
小さいお子様や初心者の方でも安心して楽しめるエリアもありますので、心配なく滑ることができます。
せっかく東京ドームに足を運んだのに、雨が降ってきたという災難にあった時にも気軽に立ち寄ることができるおすすめのスポットです。
ここで紹介したスポットは、東京ドームを全力で楽しむためのスポットと言っても過言ではありません。
東京ドームを訪れた際にはぜひ、お立ち寄りいただき、心ゆくまで満喫してください!
東京ドームを満喫するために気を付けるべきこと
東京ドームと聞くと、どんな服装や持ち物が最適なのか、あまりイメージが湧きませんよね。
上記で紹介した通り、東京ドームにはたくさんのスポットがあるため、この服装がいいというのは一概には言えません。
しかし、アトラクションやスポーツ施設に足を運ぶのであれば、動きやすい服や靴がおすすめです。
ショッピングなどゆっくり満喫したい方などは、好みの服装で構わないでしょう。
また、テーマパークで遊ぶ際には移動なども考え、荷物をコンパクトにまとめることをおすすめします。
夏場に足を運ぶ際は、熱中症の危険性やアトラクションの待機時間を考慮して、帽子やスポーツドリンクなどを持参しておくことをおすすめします。
東京ドームへのアクセス方法
東京ドームへのアクセス方法は以下の通りです。
季節や天候、時間帯によっては公共交通機関の所要時間が異なるため、最新情報を必ずお確かめください。
【電車でお越しの方】
・総武線「水道橋駅」西口~正面ゲート 徒歩約6分
・都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口~正面ゲート 徒歩約6分
・丸ノ内線「後楽園駅」2番出口~正面ゲート 徒歩約9分
・大江戸線「春日駅」6番出口~正面ゲート 徒歩約9分
・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A4出口~正面ゲート 徒歩約15分
・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」C2出口~正面ゲート 徒歩約7分
【お車でお越しの方】
首都高速5号線で、池袋・高島平方面からお越しの場合は「飯田橋ランプ」、銀座・新宿方面からのお越しの場合には「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面にお進みください。
東京ドームの基本情報
名称
東京ドーム(とうきょうどーむ)
営業時間
各施設の営業時間に準ずる
定休日
各施設に準ずる
駐車場
・タイムズ 東京ドーム駐車場
・タイムズ ラクーア駐車場
・タイムズ ミーツポート駐車場
※どの駐車場も30分毎に440円(日によって1日の上限あり)
※各施設・店舗の利用による割引があります
まとめ
東京ドームの基本情報から、東京ドーム周辺のスポットまでご紹介しました。
筆者は、これまでに数々の観光スポットに足を運んできましたが、東京ドームは1つのジャンルだけでなく、たくさんのジャンルで楽しむことができますので、常時ワクワクしながら観光できることが魅力です。
また、東京ドームならではのアトラクションや観光スポットのアイデア性が非常に優れています。
あなたもぜひ、東京ドームへ足を運んでみてください。
東京ドームのSNSでの口コミ
【東京ドーム】小山「今日はせっかく皆さんに集まっていただいたので、あの…ね、10周年ということでね、10周年らしい、なんとこんなコーナーを用意しました!」ファン「イェーイ!」(モニターに「10周年スペシャルイベント」)加藤「あれ?こんなの聞いてないよ?」(→続く)
「レゴでつくってみたい東京の観光スポットランキング 1位東京スカイツリー 2位東京タワー 3位雷門 4位レインボーブリッジ 5位国会議事堂 6位浅草寺 7位フジテレビ本社ビル 8位東京ドーム 9位東京駅 10位皇居
@inadashunsuke 東京ドームラクーア店は都内店の中では、広いし商品が充実してると思います。
🌟今後の予定🌟 12時頃 一回戦の組み合わせ発表 18時頃 開会式 20時頃 一回戦開始 ※開会式は本来ならば東京ドームを貸し切って催したいところですが、昨今の時勢を踏まえて泣く泣くTwitterにて挙行いたします
@otani_emiri 私も、こんなにとあるアイドルグループにハマってた人生なんか想像してなかった… イコラブちゃんのおかげで、こっちもすごいパワーもらった!ずっと幸せな気分😌 武道館以降、12人の力合わせて絶対いつか東京ドームにも立てると思う!
ちなみに初めてたいこおのこと認識してこのブス誰やねん⁉️てなった動画です 佐々木大光、作間龍斗、大西流星「東京ドーム公演ステージ裏で、大西くんにクイズ!」 j-island.net/movie/play/id/… #ISLANDTV @j_islandtvより
イエローモンキー にも、またいつか会えるかな。。 2020年は別れの年だった😢 いつかまた再会の年がくるのかな🌹 【期間限定公開】THE YELLOW MONKEY –「バラ色の日々」2001.1.8 東京ドーム… twitter.com/i/web/status/1…
@mnlprepgJvaGAim まだしっかりと前にガード あったので安心でした😭 東京ドームはほんとに天井は やばいです😱😳 急斜面すぎて落ちてしまうんじゃ ないかと(°Д°) 別ライブで天井初めて座り、 怖くて立てなかったです… twitter.com/i/web/status/1…
@Sofukmgvtdbjam ちなみにキスマイは電子購入はありません、、 1/20に東京ドームでやった配信ライブの円盤と、2/24にシングルがでます。 配信ライブもteaserがYouTubeに出ていますのでよかったらご覧くださ… twitter.com/i/web/status/1…
【定期】SPYAIR大好きです!!SPYAIR好きな方と繋がりいっ( ´ ▽ ` )ノ お気軽にフォローして下さい!是非語りましょう! 11月16日SPYAIRライブ 東京ドームシティ(TOKYO DOME CITY HALL)参… twitter.com/i/web/status/1…
@hitsuzyyyyy___ 最終的に東京ドームでやって欲しいわ😇
その後が #東京ドーム だから そこまでのAKB48が開拓時代 その後が みんなが知っている #AKB48 #あなたのAKBどこから たぶん 総選挙もみゃおが選抜なのが気にくわないアンチたちが言い出したから 始まった #総選挙 ビッグイベントになった #あなたのAKBどこから
乃木坂初の東京ドーム入場前に、脇のドームシティで友達のピンチケ兄貴目当てで観に行ったら、僕らの制服クリスマスを歌う めちゃくちゃカワイイカワイイ野口衣織ちゃんに恋してから #あなたのイコラブどこから
@monkey1964_1982 いやー言い間違い気づけて良かった…😂 は〜、どれもパッケージも美しいですし集めたくなりますよねー🥰東京ドーム以降も匂わせてますし…お財布握りしめて目を見開いて全力待機、ですね✊
@ayr_11_16 えーそうなんだ😮あの日はいま思うとびっくりするけどそんなに人居なくて、けど出演者豪華だったし楽しいフェスだったよね。死ぬ程暑かったけど。 勝手に東京ドームシティの宣伝手書きで書いたり、今思えば大人に怒られそうな事も色々やってたなぁ。
【春日のUber Eats(ウーバーイーツ)配達】とにかくマクドナルドの鳴りが良いです。デメリットは土日は東京ドームお客さんが多く店舗でかなりの時間待たされる場合があるという点くらい。その点を差し引いてもかなり稼ぎやすいエリアです。
2006年夏まだ売れていない頃。それが2010/11/03東京ドームで単独ライブ これ見るだけで涙・・・ bit.ly/anzt9y
みやこ:昨日アメーバボーイズ達が シルクハット「東京ドームの広さは東京ドーム一個分らしいヌル。」 ポンチョ「凄いなぁ~東京ドーム。」 レディ「偶然にしては出来過ぎヌメン。」 って話をしてて頭が大丈夫が心配になってきました。
@Yousuke_shine ずっと前にホットケーキも作ってましたよねー?!なんか綺麗なホットケーキで覚えてる!! 懐かしいなあ。東京ドームに連れていってた息子は成人式です。ま、中止でしたが、、
東京ドームに愛されなかった内藤選手が、大きなプロレス愛で東京ドームを包みこんでいたように感じるインタビュー。 内藤選手を好きになって新日ファンになった自分にとって、とっても誇らしい気持ちにさせてもらった記事でした。… twitter.com/i/web/status/1…
@gu_ku_te_te こんばんは〜🤗 Spring day最高ですな💖言い出したらキリがないけど、私はLove myselfとBest Of Meが好きです☺️ 日本語曲ならFOR YOUがすき!東京ドームでアンコールの時にarmyみんなで歌ったから思い出の曲です🥺
@LUNALUNAMANMAN 3月の東京ドームを どう考えてるか気になります!
【東京ドーム】加藤「東京ドームって6万5000人も入るんだね」小山「野球だとさ5万5000人でしょ。で、ほら、野球はアリーナを使わないから」加藤「そうかそうか」増田「やったぁぁぁぁぁぁ!!!!(←突然)」ファン「キャァァー!」
新日本プロレスリング レッスルキングダム V in 東京ドーム 〜3Dスペシャルエディション〜 |低価格hills.com/data.php?key=%…
こんな曲も作れるからこのバンドは凄いんだよ。 THE YELLOW MONKEY –「球根」Live at 2020.11.03 東京ドーム youtu.be/ujyEdY92s3o @YouTubeより
SixTONES @ ジャニーズカウントダウン2018-2019 in 東京ドーム | 「JAPONICA STYLE」 youtu.be/gl9RMAubr2Y @YouTubeより たまたま見たけど 後ちょっとで…✨
よくよく考えたら… 推し事407日ぶりでした🤭 こんなにライブに行けない年はなかったなぁ AAAなんて週3、週4あった笑笑 なんなら同日に嵐東京ドームからAAAさいたまスーパーアリーナのかけもちも❣️あの頃は最高に幸せだったなぁ🥰… twitter.com/i/web/status/1…
@nmnl_877 炊飯器だけで作れるんだね😳あとはソース?これも素に作り方載ってる?? 4月から小6だよ~☺️そうそう!子連れのくせに前に行っちゃうから揉まれて大変なことになった😂えっっ…😳2018ってことはもしやL'ArChr… twitter.com/i/web/status/1…
@showa_prores この試合、実はガキの頃 生観戦しました😁 福岡国際センターでの第2戦ですね。 TV中継では、とても短いダイジェストでしたが、 正直 東京ドームでの第1戦よりもいい試合でした🔥🔥🔥
@Kodai_UVER_NSR そうだったんですね! それは楽しみです!笑 開催できたら京セラドーム東京ドームに続いて歴史的瞬間になりますね!
@Hitode_p6 1人で野球観ながら、シェイクシャック広げて、立ったり座ったりする勇気ないから(外野席)東京ドームでは食べたことないんや… 隣でプロレス観る時に買おうとしたらドームでイベントないからか、店やってなかったんだ……… twitter.com/i/web/status/1…
再来年くらいでは?4期生もまだアンダーに合流してないし…日向4期も東京ドーム終わってからの方が良さそうな気がするし、櫻は今入ってきたらオタクに拒否られそうだし。てか秋元G自体、握手会出来なくなって金が… 続きは質問箱へ… twitter.com/i/web/status/1…
東京ドームのエキサイトシート最前列が当たったら名前を「ダイナミック淺間」にするであろう。
@mokomokoginkun 麻雀にハマる前は、1人で超英雄祭や東京ドームシティの夏のライダーイベントを見に行くなどをやっておりました。 ここ数年はめっきりですが… 近くでスーツアクターさんの動きを見るのが好きなのです。筋肉の動… twitter.com/i/web/status/1…
@AKB48_staff AKB48が再び東京ドームに立つヒントが沢山みつかりそうですね。 沢山の「きっかけ」をこれからも作ってください。
ハンターハンター冨樫義博先生「不協和音」で号泣している所を秋元康さんが目撃!欅坂46「東京ドーム公演」に来ていた事が判明! keyakizaka46matomemory.net/archives/39978… 冨樫元気かなぁ。 2020年2月の画像見る限りは元気そう… twitter.com/i/web/status/1…
東京ドームの遊園地、毎年リアル脱出ゲームやってるんだけど、もしかしたら阿部くんも参加してたりするかな、あれもSCRAPさん作ってたりするんだよね #それスノ
@Hitode_p6 東京ドームは東京ドームのイベント等してるかどうかで営業時間違ったはずだから気をつけて👍👍👍👍👍今、コロナでイベント開催してないから、やってない可能性もある!!!!!
@short_name_ma 俺の優しさは東京ドーム3つ分だぞ
「東京ドーム5試合観戦チケット」申込受付開始しました。 ▽詳しくはこちら fighters.co.jp/ticket/2021/to… pic.twitter.com/puEsfFWdn6
#THEYELLOWMONKEY 2020.11.03 東京ドーム公演から「球根」ライブ映像を公開! youtu.be/ujyEdY92s3o 2.3 LIVE ALBUM「Live Loud」 3.10 「30th A… twitter.com/i/web/status/1…
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る

