太宰府天満宮

太宰府天満宮の基本情報
【 住所 】福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
【アクセス】九州自動車道太宰府インター降車後6km(約15分)、西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅で西鉄太宰府線に乗り換え、太宰府駅で降車
【営業時間】春分の日から秋分の日前日までは6時00分開門、それ以外は6時30分開門。4月・5月・9月・10月・11月は19時00分閉門、6月・7月・8月は19時30分閉門、12月・1月・2月・3月は18時30分閉門、毎週金・土曜日は20時閉門。(正月3が日は24時間開門)
【 料金 】太宰府天満宮への入場は無料。(内部の宝物殿や菅公歴史館への入場には別途料金が必要)
太宰府天満宮
が含まれる観光マップ
福岡観光で一番人気!太宰府天満宮で押さえておきたいポイントを紹介します
太宰府天満宮ってどんな場所
太宰府天満宮は福岡県にある有名な神社です。祀られているのは、遣唐使の停止を進言したことでも有名である菅原道真公です。非常に教養が高かったということもあり、現在太宰府天満宮では学問の神様として祀られています。
また、菅原道真公が会いしたと言われている梅が多数植えられていることでも有名であり、冬になると多くの人々が梅を見に来たり受験の合格祈願に訪れたりする場所です。また、梅だけでなく様々な花が植えられており一年中美しい景色を楽しむことができる場所となっています。
季節によって変わる色彩豊かな花たち
太宰府天満宮には、四季に応じた様々な花が存在しています。中でも、一番有名な花が梅。1月から3月ごろにかけて満開となり、およそ6000本の梅の木々が非常に美しい花を咲かせます。
昨日行った #太宰府天満宮 #梅 の時期は初めてだったけど、とても綺麗でした✨
飛梅も咲いて満開🌸
観光客が少ない時に行きたい方は、この時期平日10時までの到着、12時までの離脱をオススメします🤗#風景写真 #ファインダー越しの私の景色 #キリトリセカイ #photograghy pic.twitter.com/Intiw3l6xj— ぴこぐらむ (@picogram_pg) February 19, 2020
また、3月頃から4月下旬にかけて、桜が見頃となってきます。梅に劣らず、こちらの桜もおよそ500本植えられており、美しく見ごたえ十分なものとなっています。
6月には、花菖蒲が咲き、桜や梅といった木々の周りに咲く花たちのグラデーションとはまた違った白や紫色の花菖蒲を楽しむことができます。
梅と並んで、もう一つ太宰府天満宮を語る上で外せないのが秋の紅葉です。太宰府天満宮の御本殿付近や周囲の敷地全体で紅葉を見ることができ、紅葉狩りや紅葉目当ての散策には最適なものとなっています。
太宰府天満宮
🍁紅葉
梅ヶ枝餅 pic.twitter.com/XXg8h4YcBI— ふうこ (@Fuko0610) November 14, 2019
どの季節に訪れてもその季節ごとの花たちが織り成す色彩を楽しむことが出来るため、福岡に観光しに行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。
名物!絶品和菓子「梅が枝餅」の魅力
太宰府天満宮には花などの自然も有名ですが、それ以上に有名と言えるものがあります。それは、「梅が枝餅」という和菓子です。https://twitter.com/oW4cLxBbVw3sQEa/status/1242304889620840448
梅が枝餅は、もち米とうるち米を混ぜ合わせたお餅で粒あんを挟み焼き上げた和菓子のことです。この梅が枝餅、ただのお餅を使った和菓子と思われがちですが、お店によってはずっと店員さんが注文の度に専用の機械で焼いてくれるお店も存在しています。
お店で食べるできたての梅が枝餅は外側のお餅が焼けたばかりのぱりっとした食感とお餅特有の柔らかさを両方兼ね備え、中のあんこは甘すぎないため、ついつい何個も食べてしまうなんとも罪深いものになっています。
梅が注目される太宰府天満宮に相応しい梅が枝餅は太宰府天満宮の名物となっており、太宰府天満宮の周辺には梅が枝餅を扱ったお店が多数存在しています。絶景を眺めながら食べる梅が枝餅は格別ですよ!
外見にびっくり!アート性の強いスターバックスコーヒーの外観
現在、全国各地に店舗を展開しているスターバックスコーヒー。その中でも全国各地に他の店舗とは異なる見た目の店舗が存在します。
太宰府天満宮表参道の店舗もその中の一つであり、外見はスギの木を2000本近くも使用しており、木々が組み込まれたような形になっている部分が特徴的です。
太宰府天満宮のスタバ«強さ»が凄いな pic.twitter.com/9RD5yslu7t
— 胡蝶 (@kotyooo) January 20, 2020
このデザインは建築家の隅研吾さんがデザインしており、なんと釘を一本も使うことなくこの複雑な建造物を作り上げているのです。釘などで固定せずにこれだけの形を作り上げるなんて驚きですね!
スターバックスの周囲には普通の太宰府天満宮付近にあるお店が並んでいるのですが、その中でもこの木々を組み合わせた見た目のためとてもなじんでいる見た目になっています。
また、中にある椅子なども普通のスタバとは異なり太宰府天満宮オリジナルのデザインとなっており、全国各地のスタバのどこにも存在していないスタバを体験することができます。
福岡にあるスタバ♪(太宰府)
行ってみたいな( *´艸`) pic.twitter.com/2Ww4k3lEtH— ♡恋する料理レシピ♡ (@kireinihappy) May 13, 2020
外装・内装共にとても雰囲気が良い建物となっているため是非太宰府天満宮を訪れた際には立ち寄ってみてください!
太宰府天満宮を観光する時の注意点
太宰府天満宮には坂が多く存在するため、運動しやすい靴を履いていくことが望ましいです!また、夕方になったり昼間になったりする際の気温差が激しい場合があるため、念のため気温調節をしやすい服を着ていく方が良いです。
太宰府天満宮へのアクセス
車の場合
九州自動車道太宰府インター降車後6km(約15分)
公共交通機関の場合
西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅で西鉄太宰府線に乗り換え、太宰府駅で降車
太宰府天満宮の基本情報
名称
太宰府天満宮
読み方
だざいふてんまんぐう
営業時間
春分の日から秋分の日前日までは6時00分開門、それ以外は6時30分開門。4月・5月・9月・10月・11月は19時00分閉門、6月・7月・8月は19時30分閉門、12月・1月・2月・3月は18時30分閉門、毎週金・土曜日は20時閉門。(正月3が日は24時間開門)
定休日
基本的に年中無休
入場料
太宰府天満宮への入場は無料。(内部の宝物殿や菅公歴史館への入場には別途料金が必要)
クーポン
西鉄電車を利用する場合、太宰府散策きっぷを購入することによりお得に回ることができる。(切符代と梅が枝餅2個引換券、太宰府天満宮内の建造物入場料の割引など)
まとめ
ここまで太宰府天満宮についてお話してきましたが、いかかだったでしょうか。菅原道真公が都から左遷された地としても有名ですが、それ以外にも様々な名所・名物が存在しています。自由に行動できる余裕があった際には県外から訪れる価値のある場所です。訪れてみてはいかがでしょうか。
太宰府天満宮のSNSでの口コミ
太宰府天満宮に合格祈願に行って「梅ケ枝餅」を食べたことがある。 #福岡あるある #福岡 #followmejp
@koudukidesuyo 福岡かな……太宰府天満宮行ってみたい
@umekoji_express ワイは一蘭は太宰府駅前の所しか行った事ないです。太宰府天満宮行った時しか太宰府行かないし、他のラーメン屋知りませんので😅 高いのは一蘭というブランド代と味集中カウンター代が含まれてるからと勝手に思ってます🤣
限定メニューは •銀座一蘭の銀座重箱、 •新宿西口店の100%豚骨不使用ラーメン、 •浅草六区店の八角丼(どんぶり)麺 は、食べたことがあるけど、 本場 福岡限定の •釜タレ豚骨ラーメン、 •ラー麦麺、 •剛鉄麺、 •太宰府天満宮… twitter.com/i/web/status/1…
@mgmg_kaeru カード型って薄くていいですよね 初めて出世のお守り買いました^ ^💕 太宰府天満宮に行ったり、他の神社でもカード型最近見かけるので是非 おそろで持ちましょう^ ^✨✨
太宰府天満宮 皇后の梅と飛梅 実をつけ始めました 知らなかった皇后 「こうごう」で無く「きさい」と読むのですね 貞明皇后(大正天皇后)が参拝の際に、葉山御用邸より持参された梅の木をお手植えされたものです。 pic.twitter.com/NeeVnMXFfA
福岡に帰ってきて太宰府天満宮に来たぞ😎 pic.twitter.com/Q3U6IY9oWs
@Yuzu_Blog 前言撤回して太宰府天満宮に行ってあげると天罰は免れるでしょう(天罰予報)
︎︎ ︎︎ そう修学旅行 長崎のハウステンボス 広島の平和記念館 福岡の太宰府天満宮 に行ってきます!! FFさんでもし行く人いれば声かけてね←え、 ︎︎ ︎︎
|展示のお知らせ| thought 4.17 (sat) 10:00~17:00 4.18 (sun) 10:00~17:00 住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1 太宰府天満宮内 thght.jp pic.twitter.com/OdpizbLVNL
太宰府天満宮御朱印。 pic.twitter.com/Ns1oiEWUje
行ってきたよ国宝鳥獣戯画のすべて 動く歩道で展示されているのは甲巻のみだけれど、このご時世だし背後に人の圧を感じずに見られるのは最強 あとグッズが沼で2万円飛び去った でも、明恵上人の展示はやっぱり太宰府天満宮のが一番良かった 音… twitter.com/i/web/status/1…
【出演情報】 劇団ドリームカンパニー バーチャルシアター『太宰府浪漫』 キービジュアルの天神様の左のキャラクター 追松さんの声を担当させていただいてます❗️ 天満宮に参拝された際はどうぞ太宰府館までお立ち寄りください(⊃^ω^… twitter.com/i/web/status/1…
情報公開されました!劇団ドリームカンパニーのスペシャルな話題。 太宰府天満宮の参道に常設の映像シアターを作ろうプロジェクト。 小さな頃から大好きだったこの場所で『太宰府浪漫』が新たな観光施設として訪れる皆様をハッピーにいたしま… twitter.com/i/web/status/1…
今日は雨予報だったのですが晴れたのでやっとこさ太宰府天満宮行ってきた。片道15キロ完走。市内からこんな近いとは知らなかった。 pic.twitter.com/JGBrmJi5PT
【特報】 劇団ドリームカンパニーpresents バーチャルシアター『太宰府浪漫』 日本が誇るパワースポット〈太宰府天満宮〉にバーチャルな観光施設が新登場!壮大な映像美でお送りする天神さま・菅原道真公のご生涯と豊かな自然の素晴… twitter.com/i/web/status/1…
@4FFrvdkHDmOqwUW @W0YU1tHQO0yZv3o @DaytonaREX @Neutralarea チラッと知ってました〜 福岡には昔から 筑前琵琶 という琵琶が有り、同級生のお父上が造る方の県の芸術家として登録… twitter.com/i/web/status/1…
@RIRImelo_cheer 太宰府天満宮は学問の神様やけど、言わずと知れた鬼滅の刃が絡んでるで(鬼滅の刃知らんから詳しく言えへんけど笑)😆 天神は屋台もやし、水炊きのお店いっぱいあるから、調べて行ってみたら✨ お土産期待してます🤩笑
@OZapiOZa319 もつは食べれないので断念しました🥲 豚骨ラーメンをお昼ごはんに食べました~❕ 明太子は明日!太宰府天満宮は学問と聞き無縁なのでやめた!門司港は聞いたことないので調べる!ありがとう!
@sho_jiro_925 太宰府天満宮は学問と聞いて無縁なので辞めました🤦🏻♀️ 水炊きは食べたいので行く!!! 天神て屋台だったかな?これから行こ~っと! 教えてくれてありがとう🥲🤍
@ritsu_yuta2015 ご実家近くなの~?!💜 太宰府天満宮は先月末に行ってきたよ~⛩ 私もりっちゃんに会いたいな~😍 随分会ってない😢
太宰府天満宮前のスタバに来てみた。落ちてきそう pic.twitter.com/8SDiAcEfjP
おみやげ67ヶ所目 太宰府天満宮。落ちついた場所 #ドラクエウォーク pic.twitter.com/KPexTXrP9g
@kiddo7tk @dougaman2 福岡遊びに行きたい……太宰府天満宮行きたい……
ありちゃ(0さい)と太宰府天満宮行った ときのやつ pic.twitter.com/QIVj1PQ9Ss
福岡県太宰府に鎮座する光明禅寺の御朱印。近くの太宰府天満宮が目立ってしまうが、九州唯一の枯山水の庭園がある寺。特に紅葉時期は見事!なんだけど自分が訪れたのは日付の通り。しかし見事な庭園は季節を問わず楽しめると思うぞっ。 pic.twitter.com/r7TtTl38qb
参拝してきた (@ 太宰府天満宮 - @dazaifutenmangu in 太宰府市, 福岡県) swarmapp.com/c/1dFIv4PMX8f
@RIRImelo_cheer 太宰府天満宮 九州国立博物館 PayPayドーム(ソフバ-オリ戦) キャナルシティ 福岡タワー 大濠公園 ごぼ天うどん 水炊き もつ鍋 一口餃子 ヒルトン福岡シーホークホテルはPayPayドームすぐ横で野球観戦に便利です。
@machi_puri #家族で行きたい福岡の遊び場 太宰府天満宮です!!🚲𓂃 𓈒𓏸
@machi_puri #家族で行きたい福岡の遊び場 子どもが日本の歴史の勉強が始まったので太宰府天満宮💛✨しっかり勉強したあとはキャナルシティだねーやっぱり😊🌼 福岡は学べる!楽しめる!観光地が多い💛グルメも美味しいし福岡だいすきー❤️😘
最初なんで五条悟太宰府天満宮じゃないの?って思ったけどあそこでできるわけがないんだわ。
あ、日曜日なんかヒマだったのあれか。竈門神社行こうと思って忘れてたからか。太宰府天満宮の代わりにあそこで五条悟のなにかがあってるらしいんだよね。見たい
@Oyayubitcoin 自分が高校くらい(15年くらい前)の時までは年始に太宰府天満宮で警察とよく揉めとったが、大学生になった頃にはもう総草食化して鎮圧されてたなー(棒)
太宰府天満宮これで三大天満宮制覇 (ちなみに長崎の中華街も行ってるし三大中華街も制覇したことになる) pic.twitter.com/uwwW7nopjJ
@PckBgZ99df0PEx7 看護師にっしーさん おはようございます🍀 You Tube登録しました😅太宰府天満宮って事は福岡の方でしょうか?宜しくお願いします🍀HAPPY💕🍀HAPPY💕(^^)/~~~🍀
太宰府天満宮にお相撲さんの神様が祀られてる、と相撲部出身のメンバーから教えてもらった 知らんかった! 野見宿禰碑(のみのすくね) dazaifutenmangu.net/?p=308
@Ilikeotomegame そうだね! 福岡行った時は天神のアニソンカラオケバーと太宰府天満宮と行ってオフ会参加したな。 ご飯が美味しかった😋 そそ! あと砂落とすの大変だし髪の毛キシキシするなって← 海の匂いとか見に行くのは好きなんだけどね。 らしいよ〜!
さあ、みんなで二日市へ行こう。 早めに家を出て お昼は太宰府天満宮を散歩して (西鉄二日市からノロノロ電車で2駅) お石茶屋でうどんと梅ヶ枝餅食べて 夕方温泉に入って(博多湯が好き) コヒシガでバーガー食べて 19時からライブ見て… twitter.com/i/web/status/1…
\thought EXHIBITION AND MARKET 2021/ @thoughtkyushu ▶EXHIBITION バイヤー及び関係者を対象とした展示会 2021.4.15 (thu) 16 (fri) 10… twitter.com/i/web/status/1…
thought EXHIBITION AND MARKET 2021 @thoughtkyushu に出展いたします。 2021.4.15 (thu) - 18 (sun) 4days 福岡県太宰府市宰府4-7-1 太宰… twitter.com/i/web/status/1…
@RIRImelo_cheer 福岡と言ったらもつ煮、豚骨ラーメン🍜🍥、明太子、太宰府天満宮、門司港、野球のソフトバンクホークスくらいしか自分分からない(^_^;)
@RIRImelo_cheer 太宰府天満宮 水炊き 天神周辺(ご飯の為)
@SarasvatiSayori 太宰府天満宮と同時に観れて、観光客にはうれしい立地です😁 親孝行で連れて行ったお袋も喜んでくれました✨ 千葉県佐倉の国立歴史民俗博物館もなかなかです。 機会がありましたら寄ってほしいです。 pic.twitter.com/YAxUpk72SO
@machi_puri #家族で行きたい福岡の遊び場 やっぱり太宰府天満宮です‼️縁かつぎ。 優しい企画ありがとうございます、早速応募させていただきます❤️ご縁がありますように❤️
この時期太宰府人少ないから今のうちに太宰府天満宮とか周辺の観光施設とかで写真撮りたいかも
太宰府天満宮で行われるホンマタカシ「鬼と白い馬」のグラフィックを担当しています。神馬「白梅号(通称シロちゃん)」を撮影した映像作品と写真を境内で展示。 参道周辺では「Tokyo and My Daughter」(1999-2010… twitter.com/i/web/status/1…
手越くん全集中で挑んでください 応援してますよ 太宰府天満宮 #手越の一球にチカラを pic.twitter.com/7lfu51AoLz
@yukapontasu_s @ChamereonTakeda 太宰府天満宮の案内所、、水牛が居る所の手前を右に曲がって小道に入ったところだったよー! 参道のすぐそば‼️😍 知らなかった〜。 最近、ももち浜ストアにも出てたみたい😊 pic.twitter.com/NpSMNTxfha
@meri_202003 太宰府天満宮は面白いかと言われるとうーん、、、ですね😂 梅ヶ枝餅は大好きですが😋 中洲は一種の観光地だから間違ってないですよ!笑 後は今思ったのが糸島とかですかね🤔?
前回のYATTEKURUのあと、 太宰府天満宮に行かれた と思いますが 太宰府以外に福岡で行ってみたい場所はありますか? #中島由貴がYATTEKURU
@Sk8tU3ZK8z82dXf あいさん、こんばんはー! 初リプ嬉しいです〜😊♪ 福岡なんですねー!!仲間仲間!🙌 アプリの人に福岡のおすすめのスポットの話になったんですけど…悩んじゃって🤣 太宰府天満宮って面白いかなぁ…? ス… twitter.com/i/web/status/1…
九博行ったなあー 太宰府天満宮とセットでね は?バードストライク(違)を記録してたの? そんな工夫をしてたとは
福岡のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る

