関東観光スポット758選
(1ページ目)
東京含む関東の観光スポットを網羅しています。東京でどこを観光したらいいんだろう?そんな悩みもここで気になる観光スポットを探して解決しちゃいましょう。ここさえ見ておけば、他は見なくてもきっと行きたい観光スポットが見つかりますよ!
地図で見たい方はこちら
1. 渋谷区ふれあい植物センター
渋谷にいながらリフレッシュした体験ができると話題のスポット。温室では 200 種類以上の熱帯植物が栽培されています。敷地内の1Fにはテイクアウトのみの飲食店と2Fには園内併設のカフェがあり、植物を感じながら食事やカフェタイムが楽しめます。
2. クルックフィールズ
「人」と「農」と「食」と「アート 」をつなぐサステナブルな複合施設。レストランや宿泊施設、体験施設などを揃えています。屋外に展示されたカラフルな草間彌生のアート作品やカミーユ・アンロの穴をモチーフにしたアート作品等インスタでは様々なアート作品を撮影した写真が投稿されています。
3. 角川武蔵野ミュージアム
高さ約8メートルの巨大本棚にかこまれた空間がフォトジェニックと話題の文化複合施設。図書館、美術館、博物館が融合したスポットで観光スポットでも人気です。インスタでは巨大な本棚をはじめ巨大な石をモチーフにした建物とのダイナミックなショットも良く投稿をされています。
4. ゴジラヘッド カフェテラスボンジュール
テラス席や店内からリアルなゴジラヘッドが観賞できることで有名なカフェラウンジ。コーヒーやソフトドリンクをはじめ、アルコールやおつまみ、スイーツ類も頂けます。ちなみにゴジラは12時~20時の間の00分丁度になると1時間毎に雄たけびをあげますので気になる方は時間を合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか?
5. ゴリラ公園
ゴリラの像(ジョー)がSNSで話題の公園。無料で本格的な自転車専用のオフロードコース(モトクロスのコース)で走れると有名です。外環の下なので、暑い日でも適度な日陰で雨の日でも遊べます。時々ゴリラの像は目が動くので面白いですよ。
6. lattencos
化粧品を1,000円以上買うとおいしいドリンクが無料でもらえる話題のお店。ドリンクの他にもワッフルなどのスイーツメニューがそろっているのでちょっとした休憩にもお勧めです。またお店では韓国の最新トレンドを組み込んだ韓国コスメが豊富にそろっています。洗顔フォームや美容液などの基礎化粧品からアイシャドウなどのメイクアップまで豊富なラインナップです。お店の中には可愛い鏡のフォトスポットもあります。
7. カフェ ボスケ
「三橋の森」の敷地内にある、落ち着いた雰囲気が魅力のカフェ。店内はとても広く、焼き立てパンやドリンクを楽しむことができます。一番人気の「ボスケカレー」は、じっくり煮込まれたコク深い味わいで人気です。また定期的に開催されるスイーツビュッフェはテーマごとに可愛いスイーツが登場して目で見ても楽しめる仕掛けとなっています。緑を感じるテラス席も完備なので密を避けてスイーツを楽しみたい方にもおすすめですよ。
8. CRAFT CAFÉ
陶芸や工芸、手芸体験などを楽しめるワークショップも行われている、ちょっと面白くておしゃれなカフェ。写真映えのする大きなかき氷も人気で、一度は訪れてみたい注目のカフェと言えるでしょう。
9. Just coffee
海外のカフェを感じるスタイリッシュな外観でが大人なデートが楽しめるカフェ。店内は広いので、家族や友人とゆっくりコーヒーやスイーツを楽しむこともできるでしょう。さいたま新都心駅近くなので、立ち寄りやすいのも魅力です。
10. 喫茶 湊
フレンチカントリーなインテリアがおしゃれと話題なカフェ。ペールトンのインテリアがメインなので淡色カフェが好きな方にもおすすめです!美味しいコーヒーと季節のフルーツを使った可愛らしいケーキが頂けます。落ち着いた雰囲気なので、ゆったりとした時間を過ごしたい人にもピッタリです。
11. 長瀞花の里 ハナビシソウ園
20万本以上の可愛らしいハナビシソウ(カリフォルニアポピー)を見ることができます。見頃は5月中旬から6月上旬にかけてで、桜など春の花が咲き終わっても、こちらでは紫陽花やアナベルなどの花を楽しむことができておすすめです。
12. 箭弓稲荷神社
五穀豊穣、商売繁盛、家内安全にご利益がある神社。4月中旬から5月上旬にかけて牡丹やツツジ、そして藤の花を見ることができます。樹齢250年以上という藤は豪華で見事ですよ。
13. 国営武蔵丘陵森林公園
4月上旬から5月上旬にかけてネモフィラを楽しむことができるスポット。約10万株も植えられているネモフィラ畑は幻想的で、見ているだけで心が癒されること間違いなしですよ。また、3月~4月にはチューリップ、4月上旬~5月初旬にはポピー、4月下旬~5月中旬にはルピナス、5月下旬~6月上旬にはアリウム、7月にはヒマワリ、8月下旬~10月上旬にはケイトウ、9月下旬にはヒガンバナ、1月~3月には梅、2月~4月にはクリスマスローズなど年間を通して数多くのお花を楽しめます。
14. 豊福
浅草の食べ歩きで大人気な「黒毛和牛カレーパン」が有名なお店。カレーパンはじっくり煮込んだ味わい深いカレーがたっぷり入ったカレーパンは、程よくスパイスが効いていてクセになる美味しさとなっています。
15. 浅草メンチ
浅草の食べ歩きグルメで最近注目されているのが「浅草メンチ」を頂けるお店。ずっしり重量感あるメンチカツは、サクッとした衣の中に肉汁たっぷりのタネが入っているという、最高の美味しさとなっています。
16. ちょうちんもなか
美味しい「アイスもなか」が食べられると話題のお店。サックとした最中にお好みのアイスを入れてもらうというスタイルで、寒い冬でも食べたくなる人気の食べ歩きグルメとなっています。
17. 浅草九重
浅草の食べ歩きの中でも人気が高い「あげまんじゅう」がいただけるお店。天ぷらのようなサクッとした衣がついたまんじゅうで、定番のあんこの他に、さつまいも・ごま・かぼちゃなど、種類が豊富なのも魅力となっています。
18. あづま
食べ歩きできる「きびだんご」が人気のお店。きな粉がたっぷりかかったこちらの「きびだんご」は、茹でたてで温かいのも魅力となっています。小粒で食べやすいサイズなので、大人から子供まで楽しめることでしょう。
19. 亀十
常にたくさんの人で賑わっている、人気の食べ歩きグルメであるどら焼きを購入できるのは「亀十」です。しっとりもちっとした生地が特徴で、中身は白あんと黒あんの2種類となっています。甘すぎない食べやすいどら焼きは、お土産としてもおすすめです。
20. 白髭のシュークリーム工房 吉祥寺店
ジブリでおなじみ宮崎駿監督の親戚が営んでいる菓子店。特に「トトロのシュークリーム」は有名です。定番のカスタードやチョコレートに加えて、季節ごとにイチゴやマンゴー、マロン、抹茶などの味が楽しめます。
21. 透明トイレ はるのおがわコミュニティパーク
トイレなのに「透明」と話題のトイレがあるスポット。この透明トイレは日本財団が実施する「THE TOKYO TOILET(ザ トウキョウ トイレット)」プロジェクトの一環で作られたもので、誰もが快適に使用できる公共トイレを目指されています。また「渋谷はるのおがわコミュニティパーク内」には「渋谷はるのおがわプレーパーク」という名のあそび場があり、子供の好奇心を刺激する冒険遊びが出来るスポットなのでお子様連れにもおすすめの公園です。
22. ツリーハウスカフェnicorico
所沢北野のツリーハウスカフェニコリコは日本一のツリーカフェ。大きな樹の幹がそのままカフェ内に突き刺さっているのです。まるで絵本の中のよう。北野の自然の中、ゆったり深呼吸してみたくなります。地産地消のホットドックや地ビール、所沢牛を使ったカレーなどメニューも充実。外には子どもが遊べる遊具があり、ドッグランもあります。お散歩の途中でも気軽に入れるような雰囲気です。
23. SKY HIGH
新鮮な野菜や果物を楽しめるSKY HIGH(スカイハイ)。無農薬・自然農法で育った野菜と果物で作られるローフード&ロージュースのお店です。ジュースとスムージーの種類は20種類以上で、その日の体調を伝えると必要なアレンジを加えオリジナルのブレンドも提供してくれます。日常忙しくてバランスの良い食事が難しい方には、美味しくて身体に必要な栄養を得られるチャンス!植物の生命力を五感で感じましょう。ローのサンドイッチやサラダ、スクエアチョコクッキーなどのスイーツメニューもあります。
24. Cafe de Peru
『Cafe de Peru(カフェドペル)』は季節のフルーツをたっぷり贅沢に使ったパフェが頂けます。フルーツの素材の形を生かしたインスタ映えする美しい盛り付け。今話題の予約必須のパフ屋さんなのです。フルーツだけでなく、アイスクリームやシャーベット、白玉やフルーツムースなどを駆使して美味しさも抜群。ドリンクバーと一緒のオーダーがお得です。季節のフルーツは限定が多いので要チェック!
25. Sta.
渋谷の秘密基地レストラン『sta(えすてぃーえー)』は、オシャレな隠れ家的暗がりダイニングバーです。和食&アジアンが主流。1階はカウンターですが2階はテーブル席で女子会にも重宝します。一人でも入りやすく、カウンターで呑むのもカッコイイ感じ。チーズケーキが絶品で、メニューに無くてもデザートプレートには付いてきます。料理は栄養管理士が考案し、調味料も一から仕込んだ暖かいもの。お酒はこだわりを用意していますが、カクテルは少なめです。
26. nuibox
オシャレなタピオカドリンクやソーダ、カップケーキが美味しい韓国風カフェ「nui box」。新宿御苑から徒歩一分。その頭上の青い空とモクモクの白い雲をイメージした青色ソーダは一度は飲んでみたいもの。色鮮やかな可愛いフルーツクリームソーダやエード、タピオカドリンク、ビスケットを添えたラテなどメニューのラインナップは多彩です。手作りのカップケーキも可愛い仕上がりです。店内は韓国から取り寄せた雑貨などいっぱいで、まるで韓国にいるみたい。どれも写真映えするメニューと空間です。
27. sweeten your day
Instagramで話題の韓国風カフェ。カラフルで絵に描いたようなケーキが楽しめます。事前に予約しておくと、なんと自分の頭の中の理想のケーキを作ってもらえます。まるでイラストからそのまま抜け出したような可愛いケーキ。店内ではカラフルなメレンゲクッキーやウサギのアイシングクッキーが頂けます。ドリンクは韓国カフェにありそうなメニューで可愛いものばかり。店内のディスプレイもカラフルで可愛いので、どこを撮影してもInstagramに載せられそうなフォトジェニック満載です。
28. 透明トイレ 代々木深町小公園
代々木公園駅からすぐに『代々木深町小公園』があります。四季折々の自然が楽しめ、複合遊具があり子どもが遊べる公園です。ビックリなのは【透け透けトイレ】。誰も入っていない時は、なんと中が見える透け透け状態!一見入るのを躊躇してしまいそうですが、入ってカギをかけると不透明になり外から中は見えなくなります。外壁が瞬間調光ガラスで出来ているからです。不審者対策にも有効だとか。夕方になるとトイレのライトの光が幻想的に見えます。
29. 立ち食い梅干し屋
東京スカイツリー東京ソラマチ4階の『立ち食い梅干し屋』は全国の梅干しの中から選りすぐりを数十種類集め、『つきまさ静岡工場』の自然製法茶と一緒に立ち喰いスタイルで頂けます。店内カウンター8席。珍しい梅干しの「食べ比べセット」があります。塩気や酸味や甘味をよく比べてお土産を購入しましょう。好きな分だけ購入できる量り売りもあります。ちょっと小腹が空いていたら、絶品梅茶漬けがおススメです
30. 喜三郎農場
色々な産直卵かけご飯を美味しく食べられる喜三郎農場。看板メニューは好きな卵を選ぶことができる『卵かけご飯』です。おススメは『卵かけご飯御膳 食べ放題』740円です。卵のソムリエ(タマリエ)の店主が、自ら食べ歩いて厳選したこだわりの卵は、驚くほど黄身が濃く味は濃厚だけどさっぱりとした味わいです。八ヶ岳高原の自然で育った食材にこだわり、地鶏メニューの親子丼やモモ串など好評です。
31. cafe6
手作りの甘味と大山鶏定食のカフェ。オーダーを受けてから茹で上げれる大き目の白玉が食べられます。出来立てプルプルの白玉を宇治白玉や黒蜜きな粉で食べるとやみつきです。かき氷はふんわりして抹茶シロップもつぶあんも練乳も、もちろん氷も美しく美味しい完成度の高い美味しさです。鳥取県産大山鶏を使った定食はバターチキンカレーや出汁たっぷりの鶏雑炊、親子丼などのランチも好評です。夜は手作りの日替わりおつまみも。店内から見える殿ヶ谷戸庭園の美しい緑を眺めながらゆっくりとした時間を過ごせます。
32. The tee Tokyo supported by MLESNA TEA
The tee tokyoは最高品質の紅茶を提供するムレスナティー(紅茶)専門店です。100種類以上の紅茶があり、時間無制限の紅茶飲み放題。何種類もの紅茶がずっと注がれ続けていくティーフリー方式なのです。紅茶の美味しさを生かした紅茶シロップたっぷりの究極のホットケーキなどスイーツもおススメ。The tee tokyoの全てを味わうスペシャルメニューは「アフタヌーンティーセット」です。様々な種類の紅茶を様々な飲み方で味わい、究極のホットケーキと素材にこだわったサンドウィッチもついている大満足セットです。
33. カフェ小鹿
懐かしみのある古民家カフェ。我が家に帰ってきたような、落ち着く想像以上の民家です。部屋は畳敷きで座布団のあるテーブル席は3つ。親子で落ち着けるキッズスペース有。廊下は懐かしいマンガがズラリと並んでいます。おススメはクリームソーダとカルピス。好きなキャラクターなどに合わせた色の好きな色のクリームソーダを作ってくれます。プラス100円で2層の色も可。ランチはナポリタンうどんに粉チーズをかけて食べたい一品。もっちり麺にケチャップの甘さがなぜか懐かしいのです
34. Tea Sweets Lab. CONTENART
「Tea Sweets Lab. CONTENART」は紅茶スイーツ専門店です。そもそも紅茶専門店のロンネフェルトからのティースイーツなので、美味しさは太鼓判です。カカオの香る紅茶プリンは定番の高人気スイーツで、アイリッシュモルの茶葉で作られています。南新宿店ではかき氷もメニューに仲間入り。ベリーとバニラエスプーマの良い甘酸っぱさ、心地よい上品なフルーツティーの香りがたまらない一品です。どれも紅茶とセットでのオーダーをお忘れなく。
35. anzu to momo
カントリー系の小さな一軒家カフェ「anzu to momo」。店内はアンティーク小物などが置かれて、一人でも入りやすい落ち着いた空間です。スイーツはチーズケーキやプリンなど一品一品丁寧な手作り感があふれています。特に上にクマのクッキーがちょこんと乗っかった可愛いかき氷が人気。キャラメルシロップは甘すぎずほろ苦い大人の味です。すっきりとしたオリジナルブレンドのコーヒーは、クッキーなど手作り焼き菓子にとても良く合います。
36. pallet46
50cmの超ロングなユッケ寿司全5種類が人気のお店です。和牛ユッケ寿司・和牛ネギトロ寿司など、どれをとっても逸品。Sサイズ1180円~Lサイズ2880円~です。ユッケには冷麺もよく合います。広くて落ち着いた店内は木目の床やテーブルとソファー席もあります。女子会などにも最適です。他にも海鮮と野菜がたっぷりの海鮮鍋やプルコギ&カルビ鍋などもあります。
37. kiss berry
テーブル一つひとつはガラス張りになっていて、中には可愛い花がいっぱい!天井も壁も森の中のような緑。椅子は黄色やオレンジのカラフルで、店内はどこをとってもインスタ映えします。ふわふわフラワートーストやベジタブルビビンバなどヘルシーで盛り付けも可愛い。タピオカのストローがハートだったり、女性に人気のお店です。
38. chatime
白が基調の明るい店内はカウンター席。基本的にはテイクアウトです。メニューはだんだん増えていて、シンプルなチャタイムミルクティーからココアベース、あずき抹茶ベース、ハニーフレーバーなど迷ってしまいそう。あずきやココナッツゼリー、プリンやアロエなどをトッピングできます。スムージーやマンゴーシリーズも増えているので要チェックです。
39. 韓流茶房
韓国レトロ風な落ち着く店内。身体に良い五味子茶(630円)やハトムギ茶(580円)などが頂けます。肝臓や肺を保護するなど効能がはっきりしているので、説明を読んでオーダーすると味わいがまた楽しめるでしょう。パッビンス(かき氷)はアイスやフルーツも盛っていて、氷は少し粗めで冷たい触感が嬉しいデザートです。
40. Homibing
パフェやケーキみたいなカワイイかき氷が人気です。きめ細かい氷に練乳や砂糖は少なめ、生フルーツを練り込む作りでヘルシーです。トッピングにプリンが乗っていたり、秘伝の氷レシピ。他にもデザートピザやデザートトーストも可愛くて通いたくなるほど充実しています。フォトジェニックでインスタ映え間違いなしです。
41. プングム TAK
白を基調としたオープンフロアは、オシャレで女子会などに人気があります。広いテーブルに豊富なメニューはガッツリ系。日本初上陸のプングムモドゥムBBQは直火焼きでオリジナルソースが最高です。BBQは新大久保のみなので注目必須。その新大久保の新名物はチーズたっぷりのUFOチキンが2780円~。フライドチキンにチーズをからめてお召し上がりください。
42. リスカフェ
元東京ディズニーランドホテルパティシエが創る、旬のフルーツたくさんのパフェが評判です。特に目の前で絞るモンブランは心躍る瞬間です。オーダーメードケーキや、パティシエが教えてくれるオーダーメイドスイーツレッスンもバレンタインや誕生日向けにも好評。カワイイ雰囲気の店内で、ランチのデリプレート950円はサラダバーもついてお得です。
43. mamaron
Mamaronでは手のひらほどもある巨大マカロンに注目! 中はクリームやマシュマロなどずっしりなボリューム。 普通サイズのマカロンも中のクリームや自慢したくなる可愛さです。イチゴミルクは全部ピンク!生地もクリームも全部ピンクなフォトジェニックなところがたまりません。味はほんのりした甘さでてっぺんのトッピングがエレガントです。
44. Café binggo
店名のビンゴはビンス(かき氷)とさつまいも(ゴグマ)の合成語です。氷が見えないくらいフルーツたっぷりのビンスや、焼きサツマイモが好評です。ワッフルは特にイチゴがはみ出すほどでイチゴ好きにはたまらない一品。焼きサツマイモのチーズはスプーンですくうとたっぷりのチーズが伸びて濃厚美味ですが、他に7種類も違う味があるのでどれにしようか迷ってしまいます。テレビで「常識を覆す変身スイーツ」と評された数々を木目が落ち着く店内でどうぞ。
45. 八王子城
八王子城は北条氏康の三男・氏照が1571年(元亀2年)頃より築城し、1587年(天正15年)頃に入城したとされています。八王子城は織田信長の安土城を参考にして築城したと言われています。関東屈指の山城でしたが、1590年(天正18年)に豊臣秀吉の小田原征伐によって、前田利家・上杉景勝軍に攻められて落城しました。現在は発掘調査や整備が進められ、御主殿跡付近の石垣、虎口、曳橋などが復元されています。八王子城跡は、城下町に当たる「根小屋地区」、城主氏照の館のあった「居館地区」、戦闘時に要塞となる「要害地区」の3エリアに分かれています。本丸跡のある要害地区へ行くには軽い登山となりますので、歩きやすい靴や服装で行くことをおすすめします。
46. 佐倉城
佐倉城は戦国時代の中頃、千葉親胤が鹿島幹胤に命じて築城を開始した城郭を原型として、徳川家康の命を受けた土井利勝によって築城されたと言われています。標高30mの鹿島台西端部に位置し、西側と南側に鹿島川と高崎川が流れ、北側には印旛沼に至る低湿地帯が広がっていました。佐倉城は石垣を一切使わず、印旛沼を外堀の一部にするなど地形を巧みに利用して築城されています。現在は簡易的な藥医門が残っているのみで、そのほかの建物は一切残っていませんが、本丸跡のある佐倉城址公園は、土塁、空堀など城の面影がうかがえます。園内には国立歴史民俗博物館が建っているほか、佐倉城に関する古写真や模型、出土遺物などが展示されている佐倉城址公園センターがあります。桜や紅葉も楽しむことができ、茶室もあるのでのんびり園内を散策するのがおすすめです。
47. 川越城
川越城は1457年(長禄元年)に上杉持朝の命により、家臣の太田道真・太田道灌父子が築いたとされる城です。江戸時代は江戸城を中心に「大手(表)」は小田原城、「搦手(裏)」は川越城といわれるほど重要視されていました。現在も1848年(嘉永元年)に建てられた本丸御殿の一部として玄関部分と大広間・家老詰所が残っており、大変貴重な遺構となっています。多くの観光客に人気のある蔵造りの街並みからは少し離れていますが、川越の歴史を感じることができる場所なのでぜひ足を延ばしてみてくださいね♪
48. 鉢形城
鉢形城は、1476年(文明8年)山内上杉氏の家臣である長尾景春が築城したとされています。その後は北条氏によって整備拡充され、北関東支配の拠点として重要な役割を担いました。しかし1590年(天正18年)、豊臣秀吉による小田原征伐で落城しました。現在は鉢形城公園として整備され、城跡を散策できるようになっています。園内にある鉢形城歴史館では鉢形城の歴史が学べるので、先に歴史館に行ってから城跡を散策するとより一層楽しめますよ♪城跡内には、町天然記念物に指定されている「エドビガン」という桜が植えられており、開花状況に合わせて行くと綺麗な桜が見られます。
49. KAFE DE KAVE
JYJメンバー「ジェジュン」がプロデュースのカフェ。白とピンクを基調にしたパステルカラーのキュートな店内です。韓流パスタやステーキ、ドリンクやケーキやワッフルなどメニューはたくさん。SNS映えするイラスト入容器に注がれたタピオカ、フルーツと生クリームがたっぷりの人気の「バブルワッフルプレミアムフルーツ」は1,350円(税抜)です。人気のピンス(かき氷)はフォトジェニックなパイナップルがおススメ。ディナーにはチョップステーキにビールなどのアルコールがあるのも嬉しいところです。
50. コーヒープリンス1号店
人気ドラマ「コーヒープリンス1号店」と同じ名前のお店。内装もドラマと似ていてイケメン王子に扮した店員さん達が癒してくれます。ミルク味のかき氷の上にはソフトクリーム、周りにはたくさんのフルーツでゴージャス感満載。ガラスのカップにいっぱいに入ったカフェはラテアートのスヌーピーがキュートです。他にもディズニー系のラテアートがビックリの絵柄です。